
三上 章允
ミカミ アキチカ (Akichika MIKAMI)
更新日: 2024/09/19
基本情報
- 所属
- 中部学院大学 看護リハビリテーション学部理学療法学科 教授 (総合研究センター所長)
- 学位
-
医学博士(1979年12月 北海道大学大学院・医学研究科・)
- J-GLOBAL ID
- 200901006605464404
- researchmap会員ID
- 0000013552
- 外部リンク
研究キーワード
24研究分野
5経歴
13-
2012年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
1996年1月 - 2009年3月
-
1990年4月 - 1996年1月
-
1991年11月 - 1992年10月
-
1974年6月 - 1990年3月
-
1982年1月 - 1984年6月
学歴
4-
1979年12月
-
1971年4月 - 1974年5月
-
1971年4月 - 1974年5月
-
1965年4月 - 1971年3月
委員歴
10-
2013年10月 - 現在
-
1977年4月 - 現在
-
1977年4月 - 現在
-
1974年7月 - 現在
-
1974年7月 - 現在
-
2003年4月 - 2004年3月
-
1995年4月 - 2002年3月
-
1995年4月 - 2002年3月
-
1995年4月 - 2000年3月
-
1997年4月 - 1999年3月
論文
149-
地域ケアリング 26(8) 36-39 2024年7月 査読有り
-
健康レクリエーション研究 19 57-66 2024年7月 査読有り
-
理学療法科学 39(2) 79-85 2024年4月 査読有り
-
中部学院大学・中部学院大学短期が医学部研究紀要 25(1) 79-84 2024年3月 査読有り最終著者
-
人間福祉学会誌 23(2) 153-159 2024年3月 査読有り最終著者
-
International Journal of Public Health Science 13(2) 820-828 2024年2月 査読有り
-
IJNP (Indonesian Journal of Nursing Practices) 5(1) 9-16 2021年6月2日 最終著者
-
Journal of Bodywork and Movement Therapies 24(4) 245-250 2020年10月1日 査読有り
-
東海公衆衛生雑誌 8(1) 54-54 2020年7月 査読有り
-
中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 21 71-80 2020年3月 査読有り
-
中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 21 81-87 2020年3月 査読有り
-
理学療法科学 34(4) 393-398 2019年8月 査読有り
-
i-Perception 10(2) 1-16 2019年4月 査読有り
-
i-Perception 10(2) 204166951984613-204166951984613 2019年3月 査読有り
-
厚生の指標 印刷中 2019年3月 査読有り
-
人間福祉学会誌 18(2) 31-40 2019年3月 査読有り
-
人間福祉学会誌 18(2) 67-76 2019年3月 査読有り
-
Rigakuryoho Kagaku 34(4) 393-398 2019年
-
認知症予防学会誌 8(2) 3-9 2018年12月 査読有り
-
The European Journal of Neuroscience 48(10) 3171-3185 2018年8月 査読有り
MISC
78-
東海公衆衛生雑誌 8(1) 41-41 2020年7月
-
日本神経科学大会 第41回 2017年7月
-
The 50th anniversary symposium of Primate Research Institute, Kyoto University 2017年1月
-
Vision 28(3) 123-123 2016年7月
-
Annual Meeting, Society for Neuroscience (Oct 18th, 2015, Chicago) 2015年10月 査読有り
-
日本神経科学大会(2014/09、横浜) 2014年9月
-
第68回日本体力医学会大会 2013年9月
-
Vision 24(3) 120-120 2012年7月20日
-
Neuroscience Research (第34回日本神経科学大会抄録) 71(Supplement) e258 2011年9月
-
、Clinical Neuroscience 29(6) 639-641 2011年6月
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E382-E382 2011年
-
包括脳ネットワーク 夏のワークショップ 2010年7月
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E294-E294 2010年
-
第33回日本神経科学大会 2010年09月, 神戸 2010年 査読有り
-
GENES & GENETIC SYSTEMS 84(6) 448-448 2009年12月
-
霊長類研究所年報 39 60-64 2009年9月10日
-
第25回日本霊長類学会大会 (2009/07, 各務原). 2009年 査読有り
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S240-S240 2009年
-
5th International Inuyama Comparative Social Cognition Symposium (2009/12, 犬山, 京都大学霊長類研究所). 2009年 査読有り
書籍等出版物
39-
講談社 2022年10月21日
-
社団法人生命科学振興会北海道支部 2011年9月
-
医学書院 2009年4月
-
京都大学グローバルCOEプログラム「生物の多様性と進化研究のための拠点形成-ゲノムから生態系まで-」 2009年3月
-
Springer 2009年1月
-
京都大学学術出版会 2007年6月
-
京都大学出版会 2006年4月
-
医学書院 2005年1月
-
朝倉書店 2003年
-
医学書院 2003年
-
共立出版 2002年
-
朝倉書店 2000年
-
メトロポリタン出版 2000年
-
医学書院 2000年
-
オーム社出版局 1999年
-
学研 1997年
講演・口頭発表等
258-
日本在宅ケア学会 2023年11月12日
-
日本健康レクリエーション学会大会 2023年3月5日 日本健康レクリエーション学会
-
人間福祉学会 2021年11月27日
-
東海公衆衛生学会、第66回学術大会 2020年7月11日 東海公衆衛生学会
-
東海公衆衛生学会、第66回学術大会 2020年7月11日 東海公衆衛生学会
-
WCPT (World Congress of Physical Therapy) 2019 2019年5月12日 WCPT
-
Seminar in the Andaras University 2019年3月11日 Department of Biology, Fuclty of Science, Andaras University
-
第19回人間福祉学会大会 2018年11月18日 人間福祉学会
-
第19回人間福祉学会大会 2018年11月18日 人間福祉学会
-
48th annual meeting of the SfN, (Neuroscience Meeting 2018) 2018年11月5日 Society for Neuroscience (SfN)San
-
第19回認知神経リハビリテーション学会学術集会 2018年9月30日 認知神経リハビリテーション学会
-
第55回リハビリテーション医学会学術集会 2018年6月29日 リハビリテーション医学会
-
人間福祉学会 2017年11月12日
-
15th Asia Pacific Conference 2017年11月11日
-
第5回日本運動器理学療法学会学術集会 2017年9月24日
-
The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society 2017年7月20日
-
The 94th Anual Meeting of the Physiological Society of Japan 2017年3月28日
-
Past, Present and Future of Primatology 2017年1月31日
-
文部科学省委託事業・数学協働プログラム 講演会 2016年12月16日 文部科学省委託事業・数学協働プログラム
-
第17回人間福祉学会 2016年11月20日
担当経験のある科目(授業)
14所属学協会
16-
2014年6月 - 現在
-
2009年9月 - 現在
-
1983年4月 - 現在
-
1983年4月 - 現在
-
1979年4月 - 現在
-
1977年4月 - 現在
-
1974年7月 - 現在
-
1974年7月 - 現在
-
1974年7月 - 現在
-
1971年4月 - 現在
-
1990年6月 - 2005年3月
-
1989年4月 - 2005年3月
-
1995年9月 - 2002年3月
-
1995年4月 - 2000年3月
-
1984年4月 - 2000年3月
Works(作品等)
44-
2017年3月 その他
-
2016年8月 その他
-
2015年12月 その他
-
2015年5月 その他
-
2009年10月 その他
-
2009年9月 その他
-
2009年5月 その他
-
2008年11月 その他
-
2007年3月 その他
-
2007年2月 その他
-
2007年1月 その他
-
2006年12月 その他
-
2006年11月 その他
-
2006年9月 その他
-
2006年8月 その他
-
2006年7月 その他
-
2006年7月 その他
-
2006年6月 その他
-
2006年6月 その他
-
2006年5月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
37-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 基盤C 2019年3月 - 2020年3月
-
文科省 基盤B 2015年4月 - 2019年3月
-
文科省 基盤B 2015年4月 - 2018年3月
-
文部科学省 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 2015年4月 - 2018年3月
-
学術振興会 挑戦的萌芽 2012年4月 - 2015年3月
-
学術振興会 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
学術振興会 挑戦的萌芽 2010年4月 - 2014年3月
-
学術振興会 萌芽 萌芽研究 2007年4月 - 2010年3月
-
学術振興会 基盤研究B 2005年4月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2005年 - 2009年
-
学術振興会 特定領域 2004年4月 - 2005年3月
-
学術振興会 基盤研究B 2002年4月 - 2005年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2004年 - 2005年
-
学術振興会 特定領域 2000年4月 - 2003年3月
-
学術振興会 基盤研究A 1999年4月 - 2002年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究(COE) 1998年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1999年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(A) 1999年 - 1999年