
保田 浩志
ヤスダ ヒロシ (HIROSHI YASUDA)
更新日: 12/05
基本情報
- 所属
- 広島大学
- 研究者番号
- 50250121
- J-GLOBAL ID
- 200901093453632101
- researchmap会員ID
- 0000035775
兵庫県神戸市の生まれです。放医研や国連等での放射線の測定や防護、健康リスク評価に関わる仕事を経て、2015年10月から広島大学霞キャンパスで働いています。絵を描くのが好きで、子供の頃はよく漫画を描いていました。独自に調べて得た情報とオリジナルなアイデアを練って緻密なストーリーを書き上げるという点は、研究者の仕事に通じると感じています。
研究キーワード
1経歴
10-
2015年10月
-
2015年1月 - 2015年9月
-
2011年12月 - 2015年1月
-
2011年5月 - 2011年11月
-
2006年4月 - 2011年5月
-
2003年4月 - 2006年3月
-
2002年4月 - 2003年3月
-
2001年4月 - 2002年3月
-
1992年4月 - 2001年3月
-
1999年3月 - 2000年3月
学歴
6-
1988年4月 - 1992年3月
-
1988年4月 - 1992年3月
-
1984年4月 - 1988年3月
-
1984年4月 - 1988年3月
委員歴
135-
2022年4月 - 2025年3月
-
2021年6月 - 2023年6月
-
2021年 - 2023年
-
2020年7月 - 2022年6月
-
2020年7月 - 2022年6月
-
2015年10月 - 2022年6月
-
2021年12月 - 2022年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年1月 - 2022年3月
-
2020年8月 - 2022年3月
-
2020年6月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2018年5月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2022年3月
受賞
16-
2020年4月
-
2012年3月
-
2012年3月
-
2009年5月
-
2007年6月
-
2005年4月
-
2004年3月
-
2003年10月
-
2001年5月
-
2000年7月
-
1995年5月
論文
320-
放射線災害・医科学研究拠点ニュースレター 13 3-6 2023年11月 招待有り
-
放射線災害・医科学研究拠点ニュースレター 13 7-9 2023年11月 招待有り
-
Radioisotopes 2023年11月 査読有り
-
Radiation Measurements 169 107016 2023年10月 査読有り
-
Isotope News 789 1-1 2023年10月 招待有り
-
保健物理 58(3) 120-134 2023年10月 査読有り
-
Radiation Protection Dosimetry 199(14) 1557-1564 2023年8月 査読有り
-
Physics in Medicine and Biology 68(15) 15NT02 2023年7月 査読有り
-
Frontiers in Public Health 11 1217118 2023年7月 査読有り
-
Radiation Measurements 166 106964 2023年6月 査読有り
-
IEEE Aerospace Conference 2023 1-5 2023年5月 査読有り
-
Applied Sciences 13 4761 2023年4月 査読有り
-
Applied Sciences 13(5) 3297 2023年3月 査読有り
-
Physics Open 14 100132 2023年2月 査読有り
-
保健物理 57(3) 146-155 2022年12月 査読有り
-
日本放射線安全管理学会誌 21(2) 63 2022年11月 招待有り
-
Radiation Measurements 159 106879 2022年11月 査読有り
-
Frontiers in Nuclear Medicine 2 997718 2022年10月 査読有り
-
Applied Sciences 12(16) 8055 2022年8月 査読有り
MISC
2-
安全医学 8(2) 11-19 2012年 査読有り招待有り
-
宇宙利用シンポジウム 26(26) 239-240 2010年4月 査読有り
書籍等出版物
125-
Frontiers 2023年7月
-
国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 (QST) 2023年3月
-
原子力規制委員会 2023年3月
-
(株)通商産業研究社 2023年3月 (ISBN: 9784860451363)
-
原子力規制委員会 2023年2月
-
原子力規制委員会 2022年12月
-
日本保健物理学会 2022年12月
-
日本保健物理学会 2022年12月
-
朝倉書店 2022年11月 (ISBN: 9784254102963)
-
原子力規制委員会 2022年3月
-
原子力規制委員会 2022年3月
-
原子力規制委員会 2022年3月
-
原子力規制委員会 2022年3月
-
原子力規制委員会 2022年2月
-
原子力規制委員会 2022年1月
-
日本保健物理学会 2021年12月
-
日本保健物理学会 2021年12月
-
日本保健物理学会 2021年12月
-
通商産業研究社 2021年9月 (ISBN: 9784860451400)
-
原子力規制委員会 2021年6月
講演・口頭発表等
137-
20th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD20) 2023年9月20日 International Solid State Dosimetry Organization (ISSDO)
-
20th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD20) 2023年9月19日 International Solid State Dosimetry Organization (ISSDO)
-
EURADOS AM 2023 2023年6月12日 European Radiation Dosimetry Group (EURADOS) 招待有り
-
The 7th Conference of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science (第7回放射線災害・医科学研究拠点カンファランス) 2023年6月3日 広島大学
-
The 7th Conference of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science (第7回放射線災害・医科学研究拠点カンファランス) 2023年6月3日 広島大学
-
ISO/TC85/SC2 Annual Session 2023年5月26日 International Organization for Standardization (ISO) 招待有り
-
日本宇宙少年団講演会 2023年3月12日 日本宇宙少年団広島分団 招待有り
-
2023 IEEE Aerospace Conference 2023年3月5日 Institute of Electrical and Electronics Engineer (IEEE)
-
第240回原医研セミナー/第5回放射線災害・医科学研究 機構・拠点研究推進ミーティング 2023年2月28日 広島大学
-
第240回原医研セミナー/第5回放射線災害・医科学研究 機構・拠点研究推進ミーティング 2023年2月28日 広島大学
-
第240回原医研セミナー/第5回放射線災害・医科学研究 機構・拠点研究推進ミーティング 2023年2月28日 広島大学
-
The 7th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science 2023年2月20日 広島大学
-
The 6th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science 2023年2月7日 広島大学
-
保健科学部講義 2023年2月3日 岐阜医療科学大学 招待有り
-
FNCA Workshop on Radiation Safety and Radioactive Waste Management Project 2023年1月17日 Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT) 招待有り
-
国際放射線防護調査事業報告会 2022年12月20日 原子力規制庁 招待有り
-
第4回日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会 2022年11月25日 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会
-
第4回日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会 2022年11月25日 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会
-
第4回日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会 2022年11月24日 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会
-
5th Asian Congress of Radiation Research (ACRR2022) 2022年11月19日 Asian Association on Radiation Research (AARR) 招待有り
所属学協会
6-
2016年
-
2010年
-
2005年
-
2003年
-
1995年
-
1992年
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
文部科学省 科学研究費基盤研究(B) 2019年 - 2022年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))) 2018年 - 2022年
-
文部科学省 科学研究費挑戦的研究(萌芽) 2018年 - 2020年
-
文部科学省 科学研究費新学術領域研究(公募研究) 2016年 - 2018年
社会貢献活動
52