
保田 浩志
ヤスダ ヒロシ (HIROSHI YASUDA)
更新日: 10:31
基本情報
- 所属
- 広島大学
- 研究者番号
- 50250121
- J-GLOBAL ID
- 200901093453632101
- researchmap会員ID
- 0000035775
兵庫県神戸市の生まれです。放医研や国連等での放射線の測定や防護、健康リスク評価に関わる仕事を経て、2015年10月から広島大学霞キャンパスで働いています。
絵を描くのが好きで、子供の頃はよく漫画を描いていました。独自に調べて得た情報とオリジナルなアイデアを練って緻密なストーリーを書き上げるという点は、研究者の仕事に通じると感じています。
研究キーワード
1経歴
10-
2015年10月
-
2015年1月 - 2015年9月
-
2011年12月 - 2015年1月
-
2011年5月 - 2011年11月
-
2006年4月 - 2011年5月
-
2003年4月 - 2006年3月
-
2002年4月 - 2003年3月
-
2001年4月 - 2002年3月
-
1992年4月 - 2001年3月
-
1999年3月 - 2000年3月
学歴
6-
1988年4月 - 1992年3月
-
1988年4月 - 1992年3月
-
1984年4月 - 1988年3月
-
1984年4月 - 1988年3月
委員歴
159-
2021年6月 - 2023年6月
-
2021年 - 2023年
-
2020年7月 - 2022年6月
-
2020年7月 - 2022年6月
-
2015年10月 - 2022年6月
-
2021年12月 - 2022年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年1月 - 2022年3月
-
2020年8月 - 2022年3月
-
2020年6月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2020年1月 - 2021年11月
-
2020年8月 - 2021年3月
受賞
16-
2020年4月
-
2012年3月
-
2012年3月
-
2009年5月
-
2007年6月
-
2005年7月
-
2005年4月
-
2004年3月
-
2003年10月
-
2001年5月
-
2000年7月
-
1995年5月
論文
288-
Applied Sciences 12(16) 8055 2022年8月 査読有り
-
Applied Sciences 12(15) 7491 2022年7月 査読有り
-
Journal of Radiation Research 2022年7月 査読有り
-
Real-time tracking of source movement by Cherenkov emission imaging for high-dose-rate brachytherapyJournal of Instrumentation (JINST) 17 T07001 2022年7月 査読有り
-
Isotope News 781 33 2022年6月 査読有り招待有り
-
エネルギーレビュー 497 1-1 2022年6月 招待有り
-
Radiation Measurements in press 106775 2022年5月 査読有り
-
放計協ニュース 69 2-6 2022年4月 査読有り招待有り
-
日本放射線技術学会雑誌 78(3) 285-300 2022年3月 査読有り招待有り
-
保健物理 57 30-35 2022年3月 査読有り
-
Applied Sciences 12(6) 2959 2022年3月 査読有り
-
Nanomaterials 12 771 2022年3月 査読有り
-
Radiation Measurements 152 106728 2022年3月 査読有り
-
KURNS Progress Report 2021 PR6-17 69 2022年
-
日本原子力学会誌「アトモス」 64(1) 51-55 2022年1月 査読有り
-
Radiation Measurements 149 106674 2021年12月 査読有り
-
日本放射線安全管理学会誌 20(2) 94 2021年11月 招待有り
-
日本放射線安全管理学会誌 20(2) 68-73 2021年11月 招待有り
-
日本放射線安全管理学会誌 20(2) 65-66 2021年11月 招待有り
-
エネルギーレビュー 490 38-42 2021年11月 招待有り
書籍等出版物
118-
原子力規制委員会 2022年3月
-
原子力規制委員会 2022年3月
-
原子力規制委員会 2022年3月
-
原子力規制委員会 2022年3月
-
原子力規制委員会 2022年2月
-
原子力規制委員会 2022年1月
-
日本保健物理学会 2021年12月
-
日本保健物理学会 2021年12月
-
日本保健物理学会 2021年12月
-
原子力規制委員会 2021年6月
-
原子力規制委員会 2021年6月
-
原子力規制委員会 2021年6月
-
原子力規制委員会 2021年3月
-
原子力規制委員会 2021年3月
-
原子力規制委員会 2021年1月
-
(株)通商産業研究社 2021年1月 (ISBN: 9784860451363)
-
放射線災害・医科学研究拠点 2020年12月
-
(公財) 原子力安全研究協会 2020年11月
-
日本放射線安全管理学会 2020年11月
-
広島大学 2020年11月
講演・口頭発表等
100-
International Conference on Individual Monitoring of Ionizing Radiation (IM2022) and Neutron & Ion Symposium (NEUDOS14) 2022年4月28日 Organizing Committee for IM2022-NEUDOS14
-
令和3年度(春期) 放射線安全管理研修会 2022年2月25日 放射線障害防止中央協議会 招待有り
-
第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会 2021年12月1日 日本保健物理学会 招待有り
-
第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会 2021年12月1日 日本保健物理学会 招待有り
-
第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会 2021年12月1日 日本保健物理学会 招待有り
-
Technical Meeting on Radiation in Medicine Communications and Methodologies – International Perspectives and the Role of Science, Technology and Society in Low-Dose Radiation Settings 2021年11月10日 国際原子力機関 (IAEA) 招待有り
-
FY2021 FNCA Workshop on Radiation Safety and Radioactive Waste Management Project 2021年11月9日 文部科学省 招待有り
-
ARADOS Annual Meeting 2021 2021年11月5日 Asian Radiation Dosimetry Group (ARADOS) 招待有り
-
日本放射線影響学会第64回大会 2021年9月23日 日本放射線影響学会 (JRRS) 招待有り
-
IAEA Training Trainers Workshop 2021 in Japan (TTWS2021JPN) 2021年8月13日 国際原子力機関 (IAEA)、東京大学、科学技術情報フォーラム (STIF) 招待有り
-
IAEA Training Trainers Workshop 2021 in Japan (TTWS2021JPN) 2021年8月13日 国際原子力機関 (IAEA)、東京大学、科学技術情報フォーラム (STIF) 招待有り
-
ムーンヴィレッジセミナー 2021年6月29日 宇宙航空研究開発機構 (JAXA) 招待有り
-
令和3年度第1回ラドネット勉強会 2021年6月19日 特定非営利活動法人 放射線線量解析ネットワーク (RADONet) 招待有り
-
JRC2021合同市民公開講座 2021年4月18日 日本ラジオロジー協会 (JRC) 招待有り
-
EURADOS 14th Winter School 2021年2月3日 European Radiation Dosimetry Group (EURADOS) 招待有り
-
第4回実効線量と実用量に関するWebinar 2021年1月25日 放射線防護研究分野における課題解決型ネットワークとアンブレラ型統合プラットフォームの形成事業 招待有り
-
International Conference on Radiation Safety: Improving Radiation Protection in Practice (RP2020) 2020年11月18日 International Atomic Energy Agency (IAEA) 招待有り
-
4th Conference on Nuclear Analytical Techniques (NAT2020) 2020年11月12日 Korean Atomic Energy Research Institute (KAERI) 招待有り
-
International Scientifically Practical Conference "Nuclear Industry: Radiation Safety and Health of Workers" 2020年10月9日 Federal Medical Biological Agency of Russian Federation 招待有り
-
日本放射線看護学会第9回学術集会 2020年9月26日 (一社) 日本放射線看護学会 招待有り
所属学協会
6-
2016年
-
2010年
-
2005年
-
2003年
-
1995年
-
1992年
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
文部科学省 科学研究費基盤研究(B) 2019年 - 2022年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))) 2018年 - 2022年
-
文部科学省 科学研究費挑戦的研究(萌芽) 2018年 - 2020年
-
文部科学省 科学研究費新学術領域研究(公募研究) 2016年 - 2018年
社会貢献活動
43