

近藤 哲男
コンドウ テツオ (Tetsuo Kondo)
更新日: 01/09
基本情報
- 所属
- 東京農工大学 農学府・農学部 環境循環材料科学講座 寄附講座担当教員 (客員教授)
- 学位
-
農学博士(東京大学)博士(工学)(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901092818126220
- researchmap会員ID
- 0000043068
- 外部リンク
研究キーワード
8経歴
10-
2022年7月 - 現在
-
2016年6月 - 2022年12月
-
2010年4月 - 2022年12月
-
2005年4月 - 2010年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1993年4月 - 2001年3月
-
1992年4月 - 1993年3月
-
1991年9月 - 1992年3月
-
1988年9月 - 1991年8月
学歴
2-
- 1988年3月
-
- 1983年3月
委員歴
72-
2019年6月 - 2021年6月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2015年7月 - 2021年3月
-
2019年7月 - 2020年3月
-
2017年8月 - 2019年7月
-
2017年8月 - 2019年7月
-
2017年8月 - 2019年7月
主要な受賞
6主要な論文
139-
Carbohydrate Polymers 255 117342-117342 2021年3月 査読有り責任著者
-
Biomacromolecules 22(2) 620-628 2021年1月8日 査読有り責任著者
-
Holzforschung 74(8) 725-732 2020年8月27日 査読有り最終著者
-
Journal of Wood Science 65(1) 2019年12月 査読有り責任著者
-
Carbohydrate Polymers 226 115293-115293 2019年12月 査読有り責任著者
-
Journal of Fiber Science and Technology 75(9) 112-118 2019年9月10日 査読有り責任著者
-
Cellulose 26(13-14) 7971-7981 2019年9月 査読有り責任著者
-
Journal of Wood Science 64(5) 467-476 2018年10月 査読有り責任著者
-
Cellulose 24(12) 5495-5503 2017年12月 査読有り責任著者
-
ACS Omega 2(4) 1469-1476 2017年4月30日 査読有り
-
Carbohydrate Polymers 135 215-224 2016年1月 査読有り責任著者
-
Biomacromolecules 16(10) 3154-3160 2015年10月12日 査読有り責任著者
-
EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL E 37(12) 2014年12月 査読有り
-
MATERIALS RESEARCH EXPRESS 1(4) 2014年12月 査読有り
-
CARBOHYDRATE POLYMERS 112 284-290 2014年11月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 118(4) 482-487 2014年10月 査読有り
-
CHEMISTRY LETTERS 43(4) 483-485 2014年4月 査読有り
-
HOLZFORSCHUNG 68(1) 69-73 2014年1月 査読有り
-
NORDIC PULP & PAPER RESEARCH JOURNAL 29(1) 69-76 2014年 査読有り
-
JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE 130(2) 981-988 2013年10月 査読有り
-
BIOFABRICATION 5(2) 2013年6月 査読有り
-
JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE 128(2) 1200-1205 2013年4月 査読有り
-
HOLZFORSCHUNG 66(8) 993-1000 2012年12月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 114(1) 113-120 2012年7月 査読有り
-
SEN-I GAKKAISHI 68(6) 156-163 2012年6月 査読有り
-
SEN-I GAKKAISHI 68(6) 149-155 2012年6月 査読有り
-
HOLZFORSCHUNG 66(3) 407-411 2012年3月 査読有り
-
Cellulose 19(1) 81-90 2012年2月 査読有り
-
JOURNAL OF WOOD SCIENCE 57(4) 308-316 2011年8月 査読有り
-
SEN-I GAKKAISHI 67(7) 163-168 2011年7月 査読有り
-
SEN-I GAKKAISHI 67(4) 91-95 2011年4月 査読有り
-
Biomacromolecules 12(3) 716-720 2011年3月14日 査読有り
-
JOURNAL OF WOOD SCIENCE 56(5) 403-410 2010年10月 査読有り
-
SEN-I GAKKAISHI 66(10) 261-266 2010年10月 査読有り
-
CELLULOSE 17(3) 539-545 2010年6月 査読有り
-
JOURNAL OF WOOD SCIENCE 56(4) 299-306 2010年 査読有り
-
繊維学会誌 65(12) 351-358 2009年12月 査読有り
-
繊維学会誌 65(8) 205-211 2009年8月 査読有り
-
繊維学会誌 65(8) 197-204 2009年8月 査読有り
-
Carbohydrate Polymers 77(4) 754-759 2009年7月19日
-
繊維学会誌 65(7) 167-175 2009年7月 査読有り
-
繊維学会誌 65(7) 176-183 2009年7月 査読有り
-
繊維学会誌 65(2) 73-79 2009年2月 査読有り
-
繊維学会誌 64(12) 358-365 2008年11月 査読有り
-
Carbohydrate Research 343(15) 2600-2604 2008年10月
-
繊維学会誌 64(9) 252-258 2008年9月 査読有り
-
Planta 228(3) 523-523 2008年8月
-
繊維学会誌 63(11) 256-263 2007年9月 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences 99(22) 14008-14013 2002年10月29日 査読有り筆頭著者
-
Biomacromolecules 2(4) 1324-1330 2001年12月
主要なMISC
54-
KONA Powder and Particle Journal 40 109-123 2023年1月10日
-
化学と教育 58(9) 412-413 2010年
-
機能材料 29(3) 25-34 2009年2月5日
-
Sen'i Gakkaishi(繊維と工業) 65(1) P28-P30 2009年1月
-
木材学会誌 54(3) 107-115 2008年5月
-
機能材料 28(5) 71-77 2008年4月5日
書籍等出版物
38-
株式会社エヌ・ティー・エス 2021年11月12日 (ISBN: 9784860437510)
-
海青社 2021年3月 (ISBN: 9784860993177)
-
シーエムシー出版 2019年1月 (ISBN: 9784781314044)
-
技術情報協会 2018年8月 (ISBN: 9784861047183)
-
サイエンス&テクノロジー 2018年7月 (ISBN: 9784864281720)
-
NTS 2017年12月 (ISBN: 9784860434939)
-
S&T出版 2016年8月 (ISBN: 9784907002572)
-
Elsevier 2016年7月 (ISBN: 9780444634580)
-
シーエムシー・リサーチ 2016年4月 (ISBN: 9784904482261)
-
㈱矢野経済研究所 2016年3月
-
技術情報協会 2016年1月 (ISBN: 9784861046100)
-
Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2015 2015年10月
-
日刊工業新聞社 2015年8月 (ISBN: 9784526074486)
-
技術情報協会 2015年1月 (ISBN: 9784861045660)
-
シーエムシー出版 2014年10月 (ISBN: 9784781309767)
-
シーエムシー出版 2013年6月 (ISBN: 9784781308074)
-
講談社 2012年11月 (ISBN: 9784062181419)
-
CRC Press 2012年11月
-
S&T出版 2012年11月 (ISBN: 9784907002077)
-
技術情報協会 2012年4月 (ISBN: 9784861044298)
主要な講演・口頭発表等
755-
International Symposium of Renewable and Sustainable Materials 2019 (Materials2019) 2019年8月3日 招待有り
-
2019 International Conference of Nanotechnology for Renewable Materials (TAPPI Nano 2019) 2019年6月3日
-
International Conference on Pulping, Papermaking and Biotechnology 2018(ICPPB’18) 2018年11月 招待有り
-
2018 International Conference on Nanotechnology for Renewable Materials(TAPPI) 2018年6月
-
EPNOE2017 5th EPNOE International Polysaccharide Conference 2017年8月21日 招待有り
-
253th ACS National Meeting 2017年4月3日 招待有り
-
2016 TAPPI International Conference on Nanotechnology for Renewable Materials 2016年6月14日
-
251th ACS National Meeting 2016年3月14日
-
日本・カナダナノセルロース国際シンポジウム 2016年1月26日 招待有り
-
2nd International Symposium on Bacterial Nanocellulose GDANSK 2015 2015年9月9日
-
2015 TAPPI International Conference on Nanotechnology for Renewable nanomaterials 2015年6月24日
-
249th ACS National Meeting 2015年3月22日
-
第14回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議 2015年1月30日
-
245th ACS National Meeting and Exposition 2013年4月7日
-
2012 TAPPI INTERNATIONAL CONFERENCE ON Nanotechnology for Renewable Materials 2012年6月5日 招待有り
-
セルロース学会第18回年次大会 2011年7月14日
-
平成23年度繊維学会年次大会 2011年6月10日 繊維学会 招待有り
-
Pira International Dual Conference 2011年5月26日 招待有り
-
2007 Pusan-Gyeongnam/Kyushu-Seibu Joint Symposium On High Polymers(13th)and Fibers(11th) 2007年11月 招待有り
-
231st ACS National Meeting, 2006年3月 招待有り
-
2005環太平洋国際化学会議 PACIFICHEM 2005 2005年12月 招待有り
-
平成17年度繊維学会年次大会 2005年6月8日 繊維学会 招待有り
-
229th American Chemical Society(ACS) 2005年3月
-
2004年10月10日 中国化学会 招待有り
-
227th American Chemical Society(ACS) 2004年3月 招待有り
-
Gordon Research Conference 2001年7月 招待有り
-
WURK symposium 2000年4月 招待有り
-
日本木材学会・組織と材質研究会 1999年10月 招待有り
-
218th American Chemical Society (ACS) 1999年8月
担当経験のある科目(授業)
295-
2022年
-
2021年
-
2021年
-
2021年
-
2021年
-
2021年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
共同研究・競争的資金等の研究課題
48-
福岡県工業技術センター 化学繊維研究所 共同研究 2018年9月 - 2022年3月
-
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 平成30年度「新産業創出新技術先導研究プログラム」 受託研究 2018年6月 - 2020年12月
-
株式会社ニコン 共同研究 2019年8月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
環境省 平成27年度セルロースナノファイバー活用製品の性能評価事業 受託研究 2015年10月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2017年3月
-
独立行政法人科学技術振興機構 研究成果展開事業-研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)フィージビリティスタディ(FS)ステージ探索タイプ 受託研究 2015年1月 - 2015年12月
-
三菱レイヨン株式会社 共同研究 2012年4月 - 2013年3月
-
中越パルプ工業株式会社 共同研究 2011年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
独立行政法人科学技術振興機構 研究成果最適展開支援事業A-STEP 2010年10月 - 2011年3月
-
サントリービジネスエキスパート株式会社 共同研究 2010年4月 - 2011年3月
-
九州電力株式会社 共同研究 2009年7月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2009年 - 2010年
-
九州電力株式会社 共同研究 2008年6月 - 2009年3月
-
経済産業省・地域資源活用型研究開発事業 受託研究 2007年9月 - 2009年3月
-
永佐化工株式会社 共同研究 2006年3月 - 2009年3月
-
日産化学工業株式会社 共同研究 2006年10月 - 2008年12月
-
東洋紡績株式会社 2007年6月 - 2008年3月
産業財産権
13学術貢献活動
60-
その他(幕張メッセ Japan) 2019年6月3日 - 2019年6月7日
-
その他(九州大学百年講堂 Japan) 2017年10月16日 - 2017年10月17日
-
その他(TAIPEI Sunworld Dynasty Hotel Taiwan) 2016年3月8日 - 2016年3月11日
-
その他(Conference Center of the National Stadium in Warsaw Poland) 2015年10月19日 - 2015年10月22日
-
その他(タワーホール船堀(東京) Japan) 2015年3月15日 - 2015年3月17日
-
その他(九州大学国際ホール(箱崎・理系キャンパス、留学生センター1階) Japan) 2014年11月6日 - 2014年11月6日
-
その他(Nice Acropolis Convetion and Exhibition Center France) 2013年10月21日 - 2013年10月24日
メディア報道
18-
RKB毎日放送 世界一の九州がはじまる! 2021年3月21日 テレビ・ラジオ番組
-
NHKラジオ第1放送 NHKジャーナル ジャーナル地域発コーナー 2021年2月16日 テレビ・ラジオ番組
-
NHK鹿児島放送局 ニュースシブ5時 2018年10月12日 テレビ・ラジオ番組
-
南日本新聞 地域総合面(18面) 2018年10月 新聞・雑誌
-
化学工業日報社 化学工業日報 2018年3月23日 新聞・雑誌
-
NHK名古屋放送センター 超絶 凄(すご)ワザ! 2017年1月14日 テレビ・ラジオ番組
-
朝日新聞社 朝日新聞 総合3面 2017年1月4日 新聞・雑誌
-
KCVコミュニケーションズ(大分日田市、ケーブルテレビ) コミュニティスペシャル 2016年7月 テレビ・ラジオ番組
-
日刊工業新聞社 日刊工業新聞 2016年5月5日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞社 日本経済新聞 2015年8月14日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞社 日本経済新聞 2010年5月10日 新聞・雑誌
-
株式会社ニュートンプレス Newton 7月号 2006年7月 新聞・雑誌
-
ACS CHEMICAL & Engineering News SCIENCE & TECHNOLOGY 2004年4月26日 会誌・広報誌
-
日本工業新聞社 日本工業新聞 2003年5月8日 新聞・雑誌
-
ELSEVIER materialstoday 2002年12月 新聞・雑誌
-
日本経済新聞社 日経産業新聞 2002年11月28日 新聞・雑誌
-
nature science update 2002年10月8日 新聞・雑誌
-
日刊工業新聞社 日刊工業新聞 2001年8月21日 新聞・雑誌
その他
1-
2017年6月近藤が開発した独自の手法「水中カウンターコリジョン(ACC)法」を採用したセルロースナノファイバー(CNF)「nanoforest」を共同研究先の中越パルプ工業株式会社が製造し実用化まで至り、川内工場(鹿児島県薩摩川内市)に年産能力100トンのCNF量産設備「第1期商業プラント」を建設、2017年6月に稼働開始。この成果が、第7回ものづくり日本大賞 経済産業大臣賞・特別賞受賞という結果に結びついた。
社会貢献活動
18