基本情報

所属
東京農工大学 農学府・農学部 環境循環材料科学講座 寄附講座担当教員 (客員教授)
学位
農学博士(東京大学)
博士(工学)(京都大学)

J-GLOBAL ID
200901092818126220
researchmap会員ID
0000043068

外部リンク

委員歴

  72

主要な論文

  139

主要なMISC

  54

書籍等出版物

  38

主要な講演・口頭発表等

  755

共同研究・競争的資金等の研究課題

  48

産業財産権

  13

学術貢献活動

  60

社会貢献活動

  18

メディア報道

  18

その他

  1
  • 2017年6月
    近藤が開発した独自の手法「水中カウンターコリジョン(ACC)法」を採用したセルロースナノファイバー(CNF)「nanoforest」を共同研究先の中越パルプ工業株式会社が製造し実用化まで至り、川内工場(鹿児島県薩摩川内市)に年産能力100トンのCNF量産設備「第1期商業プラント」を建設、2017年6月に稼働開始。この成果が、第7回ものづくり日本大賞 経済産業大臣賞・特別賞受賞という結果に結びついた。