
矢野 智昭
ヤノ トモアキ (Tomoaki Yano)
更新日: 2021/10/27
基本情報
- 所属
- 岡山大学 機械システム系学科システム工学コース(大学院ヘルスシステム統合科学研究科) 非常勤研究員 (特任教授)
- 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙探査イノベーションハブ 客員研究員
- 国立研究開発法人産業技術総合研究所 製造技術研究部門機械加工情報研究グループ 客員研究員
- 学位
-
博士(工学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901062562180269
- researchmap会員ID
- 0000044519
- 外部リンク
1979年神戸大学修士課程修了、工業技術院機械技術研究所入所
2001年産業技術総合研究所に改組
2013年近畿大学次世代基盤技術研究所入所。産総研客員研究員。
2016年宇宙航空研究開発機構宇宙探査イノベーションハブ参与
2020年岡山大学特任教授、宇宙航空研究開発機構客員研究員、産総研客員研究員
研究キーワード
25研究分野
5経歴
8-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2013年4月 - 2016年3月
-
1979年4月 - 2013年3月
-
2010年4月 - 2010年9月
-
1997年4月 - 1999年3月
学歴
1-
1971年4月 - 1979年3月
委員歴
65-
2020年4月 - 現在
-
2019年3月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2011年3月 - 現在
-
2007年4月 - 現在
-
1994年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2020年3月
-
2012年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2018年4月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2012年9月 - 2013年4月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
受賞
11-
2017年11月
-
2017年10月
-
2013年12月
-
2006年11月
-
2006年5月
-
2005年6月
論文
168-
日本AEM学会誌 29(2) 434-439 2021年
-
日本AEM学会誌 29(2) 440-446 2021年
-
日本AEM学会誌 29(2) 401-407 2021年
-
日本AEM学会誌 29(1) 85-91 2021年
-
IEEE TRANSACTIONS ON ENGINEERING MANAGEMENT 1-11 2020年8月 査読有り責任著者
-
日本AEM学会誌 27(4) 390-395 2019年12月 査読有り招待有り筆頭著者
-
日本AEM学会誌 27(4) 2019年12月 査読有り招待有り
-
EcoDesign2019 165-169 2019年11月 査読有り招待有り責任著者
-
Proceedings of the Linear Drives and Industrial Applications (LDIA2019) 2019年7月 査読有り
-
電気学会論文誌D(産業応用部門誌) 139(7) NL7_12-NL7_12 2019年
-
Proceedings of the Scenario Planning and Foresight 2018 2018年12月 査読有り
-
トライボロジスト 63(9) 586-592 2018年9月 査読有り招待有り
-
トライボロジスト 63(9) 580-585 2018年9月 査読有り招待有り
-
日本AEM学会誌 26(1) 244-249 2018年9月 査読有り
-
Proceedings of the International Symposium on Artificial Intelligence, Robotics and Automation in Space (i-SAIRAS 2018) 7(C) 1-8 2018年6月 査読有り
-
Proceedings of the International Symposium on Power Electronics, Electrical Drives, Automation and Motion (Speedam2018) 1173-1178 2018年6月 査読有り
-
日本AEM学会誌 26(2) 305‐311(J‐STAGE) 2018年 査読有り
-
日本AEM学会誌 26(2) 387-392 2018年 査読有り
-
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 53(11) 1-6 2017年11月 査読有り
-
Proceedings of the Joint Conference of International Symposium on Space Technology and Science (ISTS), International Symposium on Space Flight Dynamics (ISSFD), and Nano-Satellite Symposium (NSAT) (c-28) 1-4 2017年6月 査読有り
MISC
17-
電気学会研究会資料. HCA 2021(23) 37-40 2021年7月6日
-
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集(CD-ROM) 65th 1065-1068 2021年 最終著者
-
電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演論文集 33rd 2021年 最終著者
-
MAGDAコンファレンス講演論文集 29th (CD-ROM) 2020年 最終著者
-
電気学会研究会資料. HCA 2019(33) 1-6 2019年8月7日 筆頭著者責任著者
-
年次大会 2019 W25203 2019年 招待有り筆頭著者
-
日本機械学会設計工学・システム部門講演会論文集(CD-ROM) 29th 2019年 最終著者
-
経済 (279) 20-31 2018年12月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
電気学会研究会資料. HCA 2018(26) 31-36 2018年7月10日 筆頭著者
-
年次大会 2018 W252002 2018年 招待有り
-
電気学会研究会資料. LD, リニアドライブ研究会 2013(22) 13-16 2013年3月11日 最終著者
-
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012 "J113011-1"-"J113011-5" 2012年9月9日
-
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012 "J113012-1"-"J113012-3" 2012年9月9日 筆頭著者責任著者
-
機素潤滑設計部門講演会講演論文集 2012(12) 67-70 2012年4月22日 筆頭著者責任著者
-
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2011 "J112012-1"-"J112012-5" 2011年9月11日 最終著者
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011 "1A2-F05(1)"-"1A2-F05(2)" 2011年5月26日
-
機械技術研究所報告 (151) 105P 1990年3月 責任著者
書籍等出版物
21-
Kagakujyoho shuppan Co., Ltd. 2017年4月
-
技術情報協会 2017年3月
-
電気学会 2016年7月
-
文部科学省科学技術・学術政策研究所動向研究センター 2015年10月
-
電気学会 2013年9月
-
科学情報出版 2013年6月22日 (ISBN: 9784904774045)
-
電気学会 2012年10月
-
株式会社エヌ・ティー・エス 2011年8月
-
Springer 2010年1月
-
日本機械学会 2008年12月
-
株式会社産業技術サービスセンター 2008年11月
-
電気学会 2008年10月
-
電気学会 2007年3月
-
電気学会 2005年7月
-
丸善 2005年3月
-
養賢堂 2004年12月
-
新日本出版社 2004年10月 (ISBN: 4406031154)
-
林田印刷 1996年4月
-
株式会社産業調査会事典出版センター 1992年5月
-
経営開発センター 1989年2月
講演・口頭発表等
198-
第41回モータ技術シンポジウム 2021年6月29日 招待有り
-
電磁力関連のダイナミクスシンポジウムSEAD33 2021年5月20日
-
第29回電磁現象および電磁力に関するコンファレンスMAGDA2020 2020年12月23日
-
第29回電磁現象および電磁力に関するコンファレンスMAGDA2020 2020年12月23日
-
第29回電磁現象および電磁力に関するコンファレンスMAGDA2020 2020年12月22日
-
第29回電磁現象および電磁力に関するコンファレンスMAGDA2020 2020年12月22日
-
日本機械学会1DCAE-MBDシンポジウム2020 2020年12月10日 招待有り
-
電磁力関連のダイナミクスシンポジウムSEAD32 2020年5月20日
-
電磁力関連のダイナミクスシンポジウムSEAD32 2020年5月20日
-
第71回 イノベーション・デザイン・ラボ 2019年5月27日
-
電磁力関連のダイナミクスシンポジウムSEAD31 2019年5月23日
-
JAXA記者発表会 2019年2月7日 JAXA
-
産業応用フォーラム「情報と運動を一体化するインフォモーション工学とその応用」 2018年12月17日 招待有り
-
Scenario Planning and Foresight 2018 2018年12月10日
-
日本機械学会特別講習会 2018年11月12日 招待有り
-
宇宙科学連合講演会 2018年10月24日 招待有り
-
宇宙科学連合講演会 2018年10月24日 招待有り
-
日本機械学会年次大会 2018年9月11日 招待有り
-
電気学会研究会資料 2018年7月10日
-
International Symposium on Power Electronics, Electrical Drives, Automation and Motion (Speedam2018) 2018年6月22日
担当経験のある科目(授業)
8所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
JST/JAXA 資金提供型共同研究 2016年2月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2012年4月 - 2016年3月
-
近畿大学 21世紀研究開発奨励金(共同研究助成金) 2013年4月 - 2015年3月
-
宇宙科学研究所 公募型研究事業(戦略的研究開発費) 2013年4月 - 2015年3月
-
産総研 包括研究協力協定に基づく共同研究 2011年4月 - 2014年3月
-
ミネベア株式会社 受託研究 2010年9月 - 2012年8月
-
株式会社明電舎 受託研究 2010年8月 - 2010年10月
-
ミネベア株式会社 特許実用化共同研究 2000年9月 - 2010年8月
-
科学技術振興機構 受託研究(シーズ発掘A) 2008年4月 - 2009年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(特定領域研究) 2004年4月 - 2009年3月
-
文部科学省 科研費基盤C 2002年4月 - 2003年3月
-
安川電機株式会社 共同研究 2001年10月 - 2002年3月
-
通商産業省 先導研究 1993年4月 - 1995年3月
-
佐川先端科学技術振興財団 助成研究(単年度×2年連続) 1991年4月 - 1993年3月
-
(財)国際ロボット技術FAセンター 受託研究 1991年4月 - 1993年3月
-
通商産業省 大型プロジェクト自動縫製システムの研究開発 1983年4月 - 1988年3月
-
通商産業省 先導的基盤的省エネルギー技術 1979年4月 - 1982年3月
学術貢献活動
10メディア報道
34-
JAXA東京本部 2019年2月7日 インターネットメディア
-
新日本出版社 経済 P20-31 2018年12月8日 新聞・雑誌
-
素形材センター 月刊素形材 2012年1月1日 新聞・雑誌
-
日刊工業新聞社 機械設計 2010年4月10日 新聞・雑誌
-
Robot Watch Robot Watch 2008年10月23日 インターネットメディア
-
日本経済新聞社 日経産業新聞 2007年9月7日 新聞・雑誌
-
新日本出版社 経済 P83-99 2007年3月8日 新聞・雑誌
-
工業調査会 M&E 2006年2月1日 新聞・雑誌
-
西日本放送 サンメッセ香川発!人・物・情報新時代 2004年4月30日
-
山陽放送 わくわくサイエンスカーニバル 2004年4月30日 テレビ・ラジオ番組
-
新日本出版社 前衛 p208-223 2004年1月8日 新聞・雑誌
-
読売新聞社 読売新聞 2003年9月3日 新聞・雑誌
-
毎日新聞社 毎日新聞 2003年9月3日 新聞・雑誌
-
熊本日日新聞社 熊本日日新聞 2003年9月3日
-
工業調査会 M&E 2003年3月1日 新聞・雑誌
-
New Technology Japan New Technology Japan 2002年4月1日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞社 日経メカニカル 2002年3月16日 新聞・雑誌
-
日本工業新聞社 日本工業新聞 2002年1月14日 新聞・雑誌
-
日刊工業新聞社 日刊工業新聞 2001年7月24日 新聞・雑誌
-
読売新聞社 読売新聞 2001年1月16日 新聞・雑誌
社会貢献活動
30