
林 祥介
ハヤシ ヨシユキ (Yoshi-Yuki HAYASHI)
更新日: 01/21
基本情報
- 所属
- 神戸大学 大学院理学研究科 惑星学専攻/惑星科学研究センター 教授
- 学位
-
理学博士(1986年11月 東京大学)
- 通称等の別名
- ショウスケ
- J-GLOBAL ID
- 200901052544619932
- researchmap会員ID
- 1000013795
- 外部リンク
学歴
1-
1981年4月 - 1984年12月
委員歴
1受賞
2論文
95-
気象集誌 62(3) 377-387 1984年 査読有り
-
Dynamics of the Middle Atmosphere, Proceedings of a Seminar held 8-12 November, 1982 in Honolulu, Hawaii. Edited by J.R. Holton and T. Matsuno. Tokyo, Japan: Terra Scientific Publishing Company, 1984. 141-160 1984年 査読有り
-
64(4) 451-467 1986年 査読有り
-
J. Fluid Mech. 184 477-504 1987年11月 査読有り
-
Mon. Wea. Rev. 117(1) 236-243 1989年1月 査読有り
-
69(5) 541-561 1991年 査読有り
-
69(5) 563-579 1991年 査読有り
-
Journal of Fluid Mechanics 236 259-279 1992年3月 査読有り
-
Journal of the Atmospheric Sciences 49(14) 1202-1220 1992年7月 査読有り
-
Journal of the Atmospheric Sciences 49(23) 2256-2266 1992年12月
-
Journal of Fluid Mechanics 281 33-50 1994年12月25日 査読有り
-
数理解析研究所講究録 970 105-114 1996年10月
-
EARTH PLANETS AND SPACE 50(5) 431-437 1998年 査読有り
-
Nagare Multimedia 1998年 査読有り
-
JOURNAL OF THE METEOROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN 76(2) 289-305 1998年4月 査読有り
-
Proc ISAS Lunar Planet Symp (Inst Space Astronaut Sci) 31st 34-37 1998年11月 査読有り
-
数理解析研究所講究録 1075 85-100 1999年1月
-
Theoretical and Applied Mechanics 48 415 1999年 査読有り
-
GEOPHYSICAL AND ASTROPHYSICAL FLUID DYNAMICS 90(1-2) 43-77 1999年 査読有り
MISC
260-
科学 92(5) 432-436 2022年5月
-
論座 2021年12月
-
論座 2021年12月
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2021 2021年
-
宇宙航空研究開発機構研究開発報告 JAXA-RR-(Web) (20-010) 2021年
-
日本天文学会年会講演予稿集 2021 2021年
-
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web) 150th 2021年
-
日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web) 2021 2021年
-
日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM) (120) 2021年
-
日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM) (120) 2021年
-
日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM) (119) 2021年
-
シミュレーション = Journal of the Japan Society for Simulation Technology / 日本シミュレーション学会 編 39(2) 85-93 2020年6月
-
日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM) (117) 2020年
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2020 2020年
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2020 2020年
-
日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web) 2020 2020年
-
日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web) 2019 2019年
-
日本惑星科学会誌遊星人 27(4) 314-319 2018年12月25日
-
日本気象学会大会講演予稿集 (113) 2018年
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2018 2018年
講演・口頭発表等
367-
「富岳で加速する素粒子・原子核・宇宙・惑星」シンポジウム 2022年1月18日
-
日本気象学会2021年度秋季大会 2021年12月6日 日本気象学会
-
日本気象学会2021年度秋季大会 2021年12月3日 日本気象学会
-
日本気象学会2021年度秋季大会 2021年12月3日 日本気象学会
-
日本気象学会2021年度秋季大会 2021年12月3日 日本気象学会
-
日本気象学会2021年度秋季大会 2021年12月6日 日本気象学会
-
地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS) 第150回講演会 2021年11月2日 地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)
-
地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS) 第150回講演会 2021年11月2日 地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)
-
日本流体力学会 年会2021 2021年9月23日 日本流体力学会
-
日本流体力学会 年会2021 2021年9月22日 日本流体力学会
-
日本惑星学会2021年秋季講演会 2021年9月18日 日本惑星科学会
-
日本惑星学会2021年秋季講演会 2021年9月18日 日本惑星科学会
-
JpGU 2021 2021年6月4日 JpGU
-
JpGU 2021 2021年6月4日 JpGU
-
JpGU 2021 2021年6月3日 JpGU
-
JpGU 2021 2021年6月3日 JpGU
-
2021年5月19日 日本気象学会
-
日本天文学会2021年春季年会 2021年3月17日
-
第21回非静力学モデルに関するワークショップ 2019年11月
-
日本気象学会2019年度秋季大会 2019年10月
担当経験のある科目(授業)
36共同研究・競争的資金等の研究課題
40-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2019年6月 - 2024年3月
-
文部科学省 高性能汎用計算機高度利用事業費補助金「「富岳」成果創出加速プログラム」 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2010年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2009年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金/基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金/挑戦的萌芽研究 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2005年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金/基盤研究(A) 2007年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2006年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2004年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2001年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2001年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2000年 - 2002年