
小口 高
オグチ タカシ (Takashi Oguchi)
更新日: 07/08
基本情報
- 所属
- 東京大学 空間情報科学研究センター 空間情報解析研究部門 小口研究室 教授
- 学位
-
理学士(東京大学)理学修士(東京大学)博士(理学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901097777021496
- researchmap会員ID
- 1000013944
- 外部リンク
地形学と地理情報科学を主体とする研究者。国際学術誌の編集を長年担当。国内外の学術団体での活動や、講演などを通じた国際交流も重視。
研究分野
2主要な経歴
19-
2009年 - 現在
-
2003年 - 2019年
-
2014年 - 2018年
学歴
3-
- 1991年
-
- 1987年
-
- 1985年
主要な委員歴
13-
2024年 - 現在
-
2023年 - 現在
-
2022年 - 2024年
-
2019年 - 2021年
-
2018年 - 2020年
論文
193-
ISPRS International Journal of Geo-Information 2025年2月11日 査読有り
-
Geomorphology 471 109568-109568 2025年2月 査読有り
-
Journal of Maps 2024年12月31日 査読有り
-
Remote Sensing 16(18) 3517-3517 2024年9月22日 査読有り
-
Evaluation of GIScience Exercise Using Online Educational Materials for Japanese University StudentsThe Professional Geographer 2024年7月3日 査読有り
-
Remote Sensing 2024年3月28日 査読有り
-
Natural Hazards and Earth System Sciences 23 3617-3634 2023年11月28日 査読有り
-
Research Directions, Challenges and Achievements of Modern Geography 141-155 2023年11月15日 査読有り
-
Cities 140 104410-104410 2023年9月 査読有り
-
Remote Sensing 15(16) 3994-3994 2023年8月11日 査読有り
-
新地理 71(2) 1-11 2023年8月 査読有り
-
ISPRS International Journal of Geo-Information 12(6) 238-238 2023年6月7日 査読有り
-
Remote Sensing 15(9) 2327-2327 2023年4月28日
-
Geomorphology 427 108600-108600 2023年4月
-
Scientific Reports 12(1) 2022年12月 査読有り
-
Remote Sensing 14(21) 5419-5419 2022年10月28日 査読有り
-
The International Archives of the Photogrammetry, Remote Sensing and Spatial Information Sciences XLVIII-4/W1-2022 223-228 2022年8月5日 査読有り
-
International Journal of Disaster Risk Reduction 72 102866-102866 2022年4月 査読有り
書籍等出版物
35-
古今書院 2025年5月21日 (ISBN: 4772253629)
-
アリス館 2025年4月28日 (ISBN: 4752011379)
-
ひさかたチャイルド 2024年6月27日 (ISBN: 486549328X)
-
平凡社 2024年3月25日 (ISBN: 458211508X)
-
丸善出版 2023年2月1日 (ISBN: 4621307932)
-
帝国書院 2023年1月 (ISBN: 4807165836)
-
東京大学出版会 2022年2月28日 (ISBN: 4130461362)
-
古今書院 2020年12月9日 (ISBN: 4772220291)
-
エクスナレッジ 2019年12月29日 (ISBN: 4767826519)
-
古今書院 2018年8月12日 (ISBN: 4772271473)
-
古今書院 2018年6月9日 (ISBN: 4772220267)
-
朝倉書店 2017年2月10日 (ISBN: 4254160631)
-
朝倉書店 2017年1月25日 (ISBN: 4254163533)
-
帝国書院 2017年1月 (ISBN: 4807162136)
-
古今書院 2015年4月4日 (ISBN: 477225286X)
-
日本第四紀学会 2013年9月 (ISBN: 4990467515)
-
丸善出版 2013年7月 (ISBN: 4621085786)
-
帝国書院 2012年 (ISBN: 9784807159697)
-
朝倉書店 2010年9月 (ISBN: 4254167962)
講演・口頭発表等
77-
2025 International Natural Conservation Conference, Penghu, Taiwan 2025年6月 招待有り
-
19th East Eurasia International Workshop, Kinmen, Taiwan 2025年6月 招待有り
-
The 5th Badong International Geohazards Symposium (BIGS 2025) , Wuhan, China 2025年5月 招待有り
-
Special Lecture, Silkeborg Gymnasium, Silkeborg, Denmark 2025年4月 招待有り
-
16th China-Japan-Korea Joint Conference on Geography, Hunchun, China 2024年10月 招待有り
-
Special Lecture, Portland State Unviersity, Portland, USA 2024年9月 招待有り
-
Asia Oceania Geosciences Society 21st Annual Meeting, Pyeongchang, Korea 2024年6月 招待有り
-
Japan Geoscience Union International Symposium, Makuhari, Japan 2024年5月 招待有り
-
The 3rd Workshop of Asian Young Geographers, Nanjing Normal University, China and online 2023年12月 招待有り
-
15th Korea-China-Japan Joint Conference on Geography, Seoul, Korea 2023年10月 招待有り
-
The 4th Badong International Geohazards Symposium (BIGS 2023) , Badong, China 2023年8月 招待有り
-
Forum: Using Artificial Intelligence and Digital Technology to Solve Pressing Global Issues, National Taiwan University, Taipei, Taiwan 2023年6月 招待有り
-
International Symposium on Rivers 4 Development: National Interest at What Cost? - Local to Global, Chamba, India (online) 2023年3月 招待有り
-
45th NIGS Lecture Series, University of the Philippines Diliman, Quezon, Philippines 2023年2月 招待有り
-
American Geophysical Union Fall Meeting 2022, Chicago, USA 2022年12月 招待有り
-
Special Lecture, King Fahd University of Petroleum & Minerals, Saudi Arabia (online) 2022年8月 招待有り
-
International Geographical Union Centennial Congress, Paris, France 2022年7月 招待有り
-
Japan Geoscience Union International Symposium, Makuhari, Japan 2022年5月 招待有り
-
International Conference on Challenges to Disaster Risk Reduction and Resilient Habitat, University of Delhi, India (online) 2022年4月 招待有り
-
Special Lecture, Vietnamese Experts Association in Taiwan, Taipei, Taiwan (online) 2021年12月 招待有り
所属学協会
9共同研究・競争的資金等の研究課題
39-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2021年10月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2018年6月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2016年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2015年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2010年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2009年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2008年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2008年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2004年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2006年 - 2008年
受賞
8-
2020年
-
1995年