
横山 茂
ヨコヤマ シゲル (Shigeru Yokoyama)
更新日: 2024/12/14
基本情報
- 所属
- 金沢大学 子どものこころの発達研究センター 教授 (センター長)
- 学位
-
博士(医学)(金沢大学)
- 研究者番号
- 00210633
- J-GLOBAL ID
- 200901034589517954
- researchmap会員ID
- 1000019820
研究キーワード
11学歴
2-
1985年4月 - 1988年3月
-
1979年4月 - 1985年3月
委員歴
3-
1999年 - 現在
受賞
9-
2001年
-
1994年
-
1990年
-
1990年
-
1988年
論文
145-
Peptides 182 171301-171301 2024年12月 査読有り
-
eLife 13 2024年11月11日
-
Frontiers in genetics 15 1352480-1352480 2024年
-
Neuropsychopharmacology reports 2023年11月1日
-
Frontiers in immunology 14 1197265-1197265 2023年
-
Brain sciences 12(9) 2022年9月15日
-
Neuroscience letters 788 136827-136827 2022年8月6日
-
Frontiers in Neuroscience 16 2022年7月7日
-
Neuropsychopharmacology reports 2022年6月22日
-
Frontiers in psychiatry 13 959763-959763 2022年
-
Physiology & behavior 235 113395-113395 2021年6月1日
-
BMC neuroscience 22(1) 32-32 2021年5月1日
-
PloS one 16(12) e0260548 2021年
-
PloS one 15(12) e0244022 2020年12月
-
Scientific reports 10(1) 10035-10035 2020年6月22日 査読有り
-
Hormones and behavior 120 104695-104695 2020年4月 査読有り
-
Journal of neuroendocrinology 32(4) e12815 2020年4月 査読有り
主要なMISC
94-
金沢大学十全医学会誌 115(3-4) 130-133 2006年12月
-
蛋白質 核酸 酵素 41,391-393(4) 391-393 1996年
書籍等出版物
7-
2021年11月10日 (ISBN: 9784910389127)
-
一色出版 2021年11月10日 (ISBN: 9784910389127)
-
小学館 2013年12月7日
-
[横山茂] 2008年5月
-
[横山茂] 2007年5月
-
[横山茂] 2003年5月
-
培風館 1995年12月 (ISBN: 4563038547)
講演・口頭発表等
24-
日本認知・行動療法学会 第47回大会 2021年10月11日 招待有り
-
愛知県議会人づくり・福祉対策特別委員会 2021年8月26日 招待有り
-
12th World Congress on Neurophypophyseal Hormones (WNCH) 2017年7月26日 招待有り
-
聞イテミル・考エテミル!?:自閉スペクトラム症の現在と未来 2017年3月17日 招待有り
-
2016 Jeju CD38 and NAD meeting. 2016年2月17日 招待有り
-
WPA International Congress 2015 2015年11月19日 招待有り
-
The 21st IACAPAP (The International Association for Child and Adorescent Psychiatry and Allied Professions) Congress 2014 2014年8月13日 招待有り
-
第40回自閉症サイエンスカフェ「カフェで語ろう!!!自閉症」 2014年5月22日 招待有り
-
2014 Jeju CD38 and NAD meeting 2014年2月19日 招待有り
-
第4回神経再生医療研究会 in Sapporo 2013年2月6日 招待有り
-
第23回がん診療拠点病院研修会「緩和ケア講習会」 2010年6月7日 招待有り
-
The III rd Russia-Japan workshop on Neurosciences. ― Integrative Neurosciences: Molecular and Translational Medicine ― 2008年8月21日 招待有り
-
Korea-Japan Symposium on Recent Advance in Medical Science 2007年11月17日 招待有り
-
国立長寿医療センターNILSセミナー 2003年10月3日 招待有り
-
第17回関東機能的脳外科カンファレンス 2003年9月6日 招待有り
-
第3北海道機能神経外科研究会 2002年11月16日 招待有り
-
第43回日本神経化学会大会シンポジウム 2000年10月18日 招待有り
-
第42回日本神経化学会大会公開シンポジウム 1999年9月16日 招待有り
-
第73回日本生理学会大会分科会 1996年4月4日 招待有り
-
第18回日本神経科学会大会シンポジウム「K+チャネルの構造と機能」 1994年12月8日 招待有り
所属学協会
12共同研究・競争的資金等の研究課題
64-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会科研費 科研費基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
AMED 橋渡し研究加速ネットワークプログラム シーズA 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
AMED 橋渡し研究加速ネットワークプログラム シーズA 2017年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 :科研費挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
JST 平成27年度第2回マッチングプランナープログラム「探索試験」 2016年1月 - 2017年1月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤研究(C) 2012年4月 - 2016年3月
-
文部科学省 脳科学戦略推進プログラム「精神・神経疾患の克服を目指す脳科学研究(課題F)」 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
JST 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)探索タイプ 2012年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤研究(C) 2009年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科研費基盤研究(C) 2007年4月 - 2011年3月