| | 中島 恵美 更新日: 16/02/26 02:50 | 研究者氏名 | 中島 恵美 |
---|
| ナカシマ エミ |
---|
eメール | nakashima-em pha.keio.ac.jp |
---|
所属 | 慶應義塾大学 |
---|
部署 | 薬学部薬学科 |
---|
職名 | 教授 |
---|
科研費研究者番号 | 90115254 |
---|
|
受賞 2011年11月 慶應義塾 義塾賞 薬物の体内動態における個体間変動要因の機構解明と個別薬剤療法への応用に関する研究. 受賞者: 中島 恵美. 2008年5月 日本薬剤学会 日本薬剤学会永井記念国際女性科学者賞 薬物動態の個体間変動要因の解析と個別薬剤療法への応用. 受賞者: 中島恵美. 2007年6月 トランスポーター研究会 ベストポスター賞 ラット胎盤におけるezrinの発現変動とP-glycoproteinおよびGLUT1細胞内局在への影響. 受賞者: 崔 吉道, 樋口 慧, 和田真実, 巨勢典子, 西村友宏, 田村 淳, 月田早智子, 若山友彦, 中島恵美. 2002年7月 日本薬剤学会 Postdoctoral Presentation Award 指導教員. 受賞者: 中島恵美. 論文 肝斑とセルフケア. 中島恵美. なごやか 27 9 2014年8月 Isawa M, Shimizu A, Miyashita E, Itoh H, Nishimura T, Tomi M, Shimada H, Saito H, Nakashima E. Jpn J Pharm Health Care Sci 40(10) 558-566 2014年8月 [査読有り] 夏バテとセルフケア. 中島恵美. なごやか 26 9 2014年6月 Nishimura T, Higuchi K, Sai Y, Sugita Y, Yoshida Y, Tomi M, Wada M, Wakayama T, Tamura A, Tsukita S, Soga T, Nakashima E. PLoS One 9(8) e105423-1-e105423-9 2014年6月 [査読有り] Tomi M, Miyata Y, Noguchi S, Nishimura S, Nishimura T, Nakashima E. Placenta 35 658-660 2014年6月 [査読有り] Misc Tomi M, Nishimura T, Nakashima E*. J Pharm Sci 100(9) 3708-3718 2011年9月 書籍等出版物 健康長寿のセルフメディケーション よんで得する薬の活用法. 中島恵美(監修). 東京都農林漁業団体健康保険組合, 東京 2013年6月 |
セルフメディケーションハンドブック2013. 中島恵美(監修). 日本OTC医薬品協会, 東京 2013年6月 |
スタンダード薬学シリーズ 薬と疾病 薬物治療(1)第2版. 中島恵美. 東京化学同人, 東京 2012年3月 |
セルフメディケーションのための薬の賢い利用法ハンドブック. 中島恵美. 東京都農林漁業団体健康保険組合, 東京 2011年6月 |
セルフメディケーションハンドブック 2011. 中島恵美. 日本OTC医薬品協会, 東京 2011年3月 |
講演・口頭発表等 個別薬剤療法:PK/PDの個別化要因-プラセボ効果の要因解析-. [招待有り] ○中島恵美. 金沢大学薬学部関東同窓会学術講演会 2014年6月 薬剤学における国際性教育の要素. [招待有り] ○中島恵美. 日本薬剤学会第29年会 2014年5月 プラセボ効果の要因解析と臨床応用に関する研究:カフェインを用いた条件付けの臨床研究の実施. ○田代亮太、井澤美苗、西村友宏、登美斉俊、望月眞弓、中島恵美. 日本薬学会第134年会 2014年3月 Slc6a13トランスポーターが酸化ストレス防御に果たす役割. ○小島和晃、西村友宏、登美斉俊、中島恵美. 日本薬学会第134年会 2014年3月 脳活動における喫煙および短時間禁煙の影響に関する検討. 岩崎優,藤野悠蔵,蓮見由佳,生島一平,入江伸,橋口正行,斎藤義正,齋藤英胤,中島恵美,望月眞弓. 日本薬学会第134年会 2014年3月 特許 - : IMMORTALIZED VASCULAR ADVENTITAL CELL LINE. - : IMMORTALIZED VASCULAR PERICYTE LINE. |
|
|
|
|  |