篠田 成郎
シノダ セイロウ (Seirou Shinoda)
更新日: 2024/12/25
基本情報
- 所属
- 岐阜大学 工学部 社会基盤工学科 環境コース 教授
- 研究推進・社会連携機構地域減災研究センター減災社会推進部門 教授(兼)(工学部)
- 大学院自然科学技術研究科 教授
- 工学部附属インフラマネジメント技術研究センター 教授
- 工学研究科 教授
- 学位
-
博士(工学)(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901063492175145
- researchmap会員ID
- 1000022453
- 外部リンク
流域における総合的な環境状態の把握および保全策の探究/流域における様々な水文情報の解析・モデル化を通じて,環境状態に及ぼす人間活動の影響を定量的に把握し,良好な流域環境を創造するための最適な方策を提示できる手法を開発する./良好な流域環境創造を目指した政策決定支援手法の開発/流域環境の広域リアルタイムモニタリング手法の開発/流域管理,流域内物質収支,降雨流出解析,気候振動と流域環境の応答解析,人工衛星リモートセンシングとGIS,住民参加型流域環境保全策/降雨自動分割採取装置,流域内物質移動モデル/地理情報解析システム,水分・水質・気象観測機器
研究キーワード
31研究分野
6経歴
7-
2017年4月 - 現在
-
2003年10月 - 2017年3月
-
2001年4月 - 2003年9月
-
1994年4月 - 2001年3月
-
1986年3月 - 1994年3月
-
1986年 - 1994年
-
1986年 - 1994年
学歴
5-
1984年4月 - 1986年3月
-
- 1986年
-
1982年4月 - 1984年3月
-
1978年4月 - 1982年3月
-
- 1982年
受賞
1論文
122-
Hydrological Research Lettters 13(3) 41-48 2019年 査読有り責任著者
-
Theoretical and Applied Climatology 2018年 査読有り
-
岐阜大学教育推進・学生支援機構年報 3 131-143 2017年 筆頭著者責任著者
-
岐阜大学教育推進・学生支援機構年報 1 48-58 2015年 筆頭著者責任著者
-
Journal of Environmental Management 138 24-31 2014年6月 査読有り
-
Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE 58 2014年 招待有り
-
環境技術 43(2) 111-117 2014年 招待有り
-
Ecological Complexity 15 83-96 2013年9月 査読有り
-
CATENA 104 174-185 2013年5月 査読有り
-
土木学会論文集G(環境) 69(5) I_137-I_144 2013年 査読有り
-
Urban Climate 1 40-54 2012年11月 査読有り
-
Environmental Modelling & Software 32 16-26 2012年6月 査読有り
-
Proceedings of International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh (ICEAB 2012) 2012年 査読有り
-
Advances in River Engineering 18 471-476 2012年 査読有り
-
河川技術論文集 18 435-440 2012年 査読有り
-
土木学会論文集B1(水工学) 68(4) 1759-1764 2012年1月1日 査読有り
-
土木学会誌 96(1) 56-58 2011年 招待有り
-
Proceedings of International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh (ICEAB) 2011 58(62) 2011年 査読有り
-
土木学会論文集G(環境) 67(5) I_231-I_238 2011年 査読有り
-
土木学会論文集G(環境) 67(5) I_223-I_230 2011年 査読有り
MISC
107-
Proc. of the 30th Japanese Conf. on Coastal Eng. , JSCE. 69-73 2016年4月26日
-
第30回海岸工学講演会論文集,土木学会 69-73 2016年4月26日
-
土木学会中部支部平成26年度研究発表会講演概要集 163-164 2015年
-
Journal of Environmental Management 138 24-31 2014年6月 査読有り
-
土木学会中部支部平成25年度研究発表会講演概要集 129-130 2014年
-
Ecological Complexity 15 83-96 2013年9月
-
Urban Climate 1 40-54 2012年11月
-
ENVIRONMENTAL MODELLING & SOFTWARE 32 16-26 2012年6月
-
地球環境研究論文集 = Global environment engineering research : 地球環境シンポジウム 19 223-230 2011年
-
地球環境研究論文集 = Global environment engineering research : 地球環境シンポジウム 19 231-238 2011年
-
土木学会中部支部平成23年度研究発表会講演概要集 169-170 2011年
-
ECOLOGICAL MODELLING 221(23) 2808-2815 2010年11月
-
土木学会中部支部平成21年度研究発表会講演概要集 593-594 2010年
-
WATER SCIENCE AND TECHNOLOGY 62(8) 1837-1847 2010年
-
The 33th Environmental Systems Research 329-335 2005年
-
The 5th international conference on forest vegetation management 2005年
-
The 16th international conference on global warming and expo 2005年
-
環境システム計測学会誌 10(3) (印刷中) 2005年
-
第13回地球環境シンポジウム講演論文集,土木学会 13 249-255 2005年
書籍等出版物
10-
コロナ社 2015年10月 (ISBN: 9784339052466)
-
岐阜市 2005年3月31日
-
The UNESCO-IHP Regional Steering Committeefor Southeast Asia andthe Pacific(A UNESCO-IHP Publication) 2004年5月1日
-
岐阜市 2004年3月31日
-
2003年3月1日
-
2003年3月1日
-
2002年2月1日
-
財団法人石油産業活性化センター 1997年3月1日
-
財団法人石油産業活性化センター 1997年3月1日
講演・口頭発表等
4-
土木学会中部支部 2010年3月
-
財団法人日本環境衛生センター 2003年10月
-
財団法人水資源協会 2003年3月
担当経験のある科目(授業)
36所属学協会
8Works(作品等)
2-
2001年 - 2002年
-
2001年 - 2002年
共同研究・競争的資金等の研究課題
40-
2015年4月 - 2016年2月
-
文部科学省 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2010年 - 2011年
-
文部科学省 基盤研究(B) 2006年6月 - 2010年3月
-
岐阜大学 平成20年度岐阜大学活性化経費(地域連携:一般) 2008年6月 - 2009年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2006年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2006年 - 2008年
-
(財)三重県産業支援センター 三重県地域結集型共同研究事業:閉鎖性海域における環境創生プロジェクト 2005年7月 - 2006年3月
-
岐阜市 共同研究 2005年4月 - 2006年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(萌芽研究) 萌芽研究 2004年 - 2006年
-
(財)三重県産業支援センター 三重県地域結集型共同研究事業:閉鎖性海域における環境創生プロジェクト 2004年7月 - 2005年3月
-
岐阜市 共同研究 2004年7月 - 2005年3月
-
科学研究費補助金 2004年 - 2005年
-
岐阜市 受託研究 2003年7月 - 2004年3月
-
(財)三重県産業支援センター 三重県地域結集型共同研究事業:閉鎖性海域における環境創生プロジェクト 2003年7月 - 2004年3月
-
文部科学省 基盤研究(C) 2001年6月 - 2004年3月
-
文部省 基盤研究(B) 1999年6月 - 2003年3月
-
文部省 基盤研究(C) 2000年6月 - 2002年3月
-
文部省 地域連携推進研究(1) 1999年6月 - 2002年3月
-
岐阜県 受託研究 2001年4月
-
文部省 特別研究促進費(1) 2000年6月 - 2001年3月
社会貢献活動
143