
臼倉 治郎
ウスクラ ジロウ (Jiro Usukura)
更新日: 02/02
基本情報
- 学位
-
理学修士(東京教育大学)医学博士(東京大学)
- 連絡先
- usukura.jiro.w9
a.mail.nagoya-u.ac.jp
- 研究者番号
- 30143415
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-2286-5403
- J-GLOBAL ID
- 200901038397322080
- researchmap会員ID
- 1000023323
研究キーワード
12経歴
9-
2024年4月 - 現在
-
2020年12月 - 現在
-
2019年4月 - 2020年11月
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2013年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
1988年9月 - 2006年3月
-
1981年4月 - 1988年9月
学歴
4-
1977年4月 - 1981年3月
-
1975年4月 - 1977年3月
-
1973年4月 - 1975年3月
-
1968年4月 - 1972年3月
委員歴
6-
2009年
-
1993年
-
1992年
-
1992年
受賞
5主要な論文
133-
Sci. Rep. 11(1) 21406-21406 2021年11月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Parasitol. Int. 80 102179 2021年2月 査読有り最終著者
-
Microscopy (Oxford, England) 2020年5月23日 査読有り最終著者責任著者
-
Biochimie 171(172) 1-11 2020年1月29日 査読有り
-
Journal of Experimental Nanoscience 15(1) 1-11 2020年1月1日 査読有り最終著者
-
Sci. Rep. 7(1) 6462 2017年7月25日 査読有り最終著者責任著者
-
Microscopy (Oxford, England) 65(6) 488-498 2016年9月1日 査読有り責任著者
-
Sci. Rep. 7(6) 27472 2016年6月7日 査読有り責任著者
-
Microscopy (Oxford, England) 65(4) 370-377 2016年5月30日 査読有り最終著者
-
Nat. Comm. 4(7) 10060 2016年1月4日 査読有り
-
Exp Parasitol. 153 174-179 2015年3月28日 査読有り
-
Cell Rep. 10(5) 796-808 2015年2月5日 査読有り
-
Proc. Natl. Acad. Sci. USA 111(26) 9461-9466 2014年6月16日 査読有り
-
J. Cell Biol. 202(1) 25-33 2013年7月1日 査読有り
-
Biochim Biophys Acta. 1832(10) 1549-1559 2013年5月24日 査読有り
-
Microscopy (Oxford, England) 62(1) 205-215 2013年1月16日 査読有り
-
Microscopy (Oxford, England) 62(3) 341-352 2012年11月29日 査読有り最終著者責任著者
-
Biochem Biophys Res Commun. 428(1) 173-178 2012年10月12日 査読有り
-
J Electron Microsc (Tokyo) 61(5) 321-326 2012年8月7日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Cell Death Dis. 3 e301 2012年4月19日 査読有り
-
Nano Biomedicine 4(2) 125-132 2012年 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
Bioorg Med Chem Lett. 22(4) 1731-1733 2011年12月28日 査読有り
-
J. Cell Biol. 193(1) 125-140 2011年4月 査読有り
-
Journal of Biochemistry 148 261 2010年8月1日
-
MOLECULAR AND CELLULAR BIOCHEMISTRY 339(1-2) 215-233 2010年6月 査読有り
-
MOLECULAR AND CELLULAR BIOCHEMISTRY 339(1-2) 235-251 2010年6月 査読有り
-
MOLECULAR AND CELLULAR BIOCHEMISTRY 334(1-2) 125-139 2010年1月 査読有り
-
JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY 129(9) 2126-2135 2009年9月 査読有り
-
Journal of biochemistry 146(1) 13-21 2009年7月 査読有り
-
INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE 50(3) 1371-1377 2009年3月 査読有り
-
NATURE NEUROSCIENCE 11(8) 923-931 2008年8月 査読有り
-
JOURNAL OF COMPARATIVE NEUROLOGY 509(1) 88-102 2008年7月 査読有り
-
NATURE CELL BIOLOGY 10(3) 329-U62 2008年3月 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 105(10) 4033-4038 2008年3月 査読有り
-
JOURNAL OF VIROLOGY 82(3) 1094-1106 2008年2月 査読有り
-
INTRODUCTION TO ELECTRON MICROSCOPY FOR BIOLOGISTS 88 207-+ 2008年
-
CELL STRUCTURE AND FUNCTION 33(1) 101-107 2008年 査読有り
-
J Biochem. 142(4) 481-490 2007年10月 査読有り
-
J Gen Physiol. 130(1) 21-40 2007年7月 査読有り
-
J Invest Dermatol. 127(1) 75-80 2007年1月 査読有り
-
The American Society for Cell Biology 2007 Summer Meeting & European Cytoskeleton Forum “Dynamic Interplay Between Cytoskeletal and Membrane Systems”(2007.6.Dijon, France)(Upgraded from the poster presentation) 2007年 査読有り
-
J.Cell Biol. 174(6) 851-862 2006年9月 査読有り
-
Genes Cells 11(4) 439-452 2006年4月 査読有り
-
Biochemistry 45(6) 1899-1909 2006年2月 査読有り最終著者
-
Sphingolipid Biology 233-244 2006年 査読有り
-
Exp Eye Res. 20 1-5 2005年12月 査読有り
-
Cell Calcium. 38(6) 557-567 2005年12月 査読有り
-
Biochem Biophys Res Commun. 338(2) 1291-1298 2005年12月 査読有り
-
EXPERIMENTAL EYE RESEARCH 81(6) 751-758 2005年12月 査読有り
-
Mol Cell Biol. 25(22) 9973-9984 2005年11月 査読有り
MISC
130-
膜 47(1) 2-9 2022年2月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
顕微鏡 55(1月号) 31-36 2020年4月 最終著者責任著者
-
生物物理 59(4) 208-211 2019年 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
Scientific Instrument News 10 2018年 招待有り筆頭著者責任著者
-
日経サイエンス (1月号) 86-87 2018年1月 招待有り責任著者
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 27 2016年
-
BIOPHYSICAL JOURNAL 108(2) 618A-618A 2015年1月
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 26 2015年
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 26 2015年
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 25 2014年12月
-
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 35回 134-134 2013年11月
-
日本細胞生物学会大会要旨集 65th 2013年
-
BIOPHYSICAL JOURNAL 102(3) 395A-395A 2012年1月
-
顕微鏡 = Microscopy 46(3) 156-159 2011年9月30日
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 22 2011年
-
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 148(2) 261-261 2010年8月
-
角化症研究会記録集 24 20-23 2010年3月
-
International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS 2009) 53-55 2009年11月9日
-
JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY 128 S136-S136 2008年4月
-
生化学 80(3) 177-183 2008年 招待有り筆頭著者
書籍等出版物
20-
朝倉書店 2018年1月
-
共立出版 2009年
-
朝倉書店 2007年
-
培風館 2007年
-
羊土社 2007年
-
羊土社 2003年
-
共立出版 1998年
-
羊土社 1997年
-
羊土社 1997年
-
講談社サイエンティフィク 1996年
-
学際企画 1995年
-
学際企画 1995年
-
共立出版 1993年
-
講談社サイエンティフィク 1993年
-
学際企画 1992年
-
講談社サイエンテイフィク 1985年
-
Elsevier Biomedical 1982年
-
廣川書店 1979年
講演・口頭発表等
197-
日本顕微鏡学会 第80回学術講演会 2024年6月5日
-
日本顕微鏡学会第79回学術講演会 2023年6月28日
-
日本解剖学会 2023年3月20日
-
日本顕微鏡学会学術講演会 2022年5月11日
-
SCAN TECH 2019 2019年8月30日 招待有り
-
日本顕微鏡学会第75回学術講演会 2019年6月18日
-
124回日本解剖学会全国学術集会 2019年3月28日 招待有り
-
The 16th International Membrane Research Forum. 2019年3月19日 招待有り
-
中部化学関係学協会連合(中化連)秋季大会 油化学 2018年11月3日 招待有り
-
19th International Microscopy Congress (IMC19) 2018年9月10日
-
Microscopy & Microanalysis 2018 2018年8月7日
-
5th International Anatomical Science and Cell Biology Congress (IASCBC) 2018年7月25日 招待有り
-
74th annual meeting of the Japanese Society of Microscopy 2018年5月30日 招待有り
-
日本顕微鏡学会 第74回学術講演会 2018年5月30日
-
日本顕微鏡学会 第74回学術講演会 2018年5月29日
-
第123回日本解剖学会総会・全国学術集会 2018年3月29日
-
第18回 Bio電顕セミナー 2018年3月6日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
46-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2017年4月 - 2019年3月
-
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 医療分野研究成果展開事業・先端計測分析技術・機器開発プログラム 2017年4月 - 2019年3月
-
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 医療分野研究成果展開事業(先端計測分析技術・機器開発プログラム) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2013年10月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2010年4月 - 2015年3月
-
独立行政法人 科学技術振興機構 研究成果展開事業(先端計測分析技術・機器開発プログラム) 2012年10月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術創成研究費 学術創成研究費 2006年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術創成研究費 学術創成研究費 2003年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2002年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 萌芽研究 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 萌芽研究 2001年 - 2002年