
高崎 金久
タカサキ カネヒサ (Kanehisa TAKASAKI)
更新日: 05/02
基本情報
- 所属
- 近畿大学 理工学部 理学科 教授
- 学位
-
理学博士(東京大学)
- 研究者番号
- 40171433
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-3781-502X
- J-GLOBAL ID
- 200901015869743980
- researchmap会員ID
- 1000027052
- 外部リンク
数学や数理物理学のいわゆる「可積分系」を代数解析的な方法によって研究している.目標は可積分系に内在するさまざまな数学的構造を解明することである.可積分系と関係の深いパンルヴェ方程式,ツイスター理論,代数的組合せ論の研究も行っている.京都大学名誉教授.
経歴
5-
2014年4月 - 現在
-
2004年1月 - 2014年3月
-
1991年4月 - 2003年12月
-
1985年10月 - 1991年3月
-
1984年4月 - 1985年9月
学歴
2-
1979年4月 - 1984年3月
-
1975年4月 - 1979年3月
委員歴
3-
2017年6月 - 2019年5月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2017年3月 - 2018年2月
受賞
1-
1998年
論文
97-
RIMS Kˆokyuˆroku Bessatsu B87 57-78 2021年8月 査読有り招待有り
-
Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical 54(35) LT02 2021年7月 査読有り
-
Proceedings of Symposia in Pure Mathematics 103.1 481-502 2021年 査読有り招待有り
-
Communications in Mathematical Physics 376 201-234 2019年12月 査読有り
-
Journal of Geometry and Physics 137C 184-203 2019年3月 査読有り
-
Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical 51(43) 43LT01 2018年9月 査読有り
-
Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical 51(20) 203001 2018年4月 査読有り
-
SYMMETRY INTEGRABILITY AND GEOMETRY-METHODS AND APPLICATIONS 13 2017年2月 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICS A-MATHEMATICAL AND THEORETICAL 49(2) 2015年12月 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICS A-MATHEMATICAL AND THEORETICAL 48(21) 2015年5月 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICS A-MATHEMATICAL AND THEORETICAL 47(16) 2014年4月 査読有り
-
Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical 46(24) 245202 2013年5月 査読有り
-
THEORETICAL AND MATHEMATICAL PHYSICS 171(2) 683-690 2012年6月 査読有り
-
ANALYSIS AND MATHEMATICAL PHYSICS 2(2) 171-214 2012年6月 査読有り
-
JOURNAL OF GEOMETRY AND PHYSICS 62(5) 1135-1156 2012年5月 査読有り
-
SYMMETRY INTEGRABILITY AND GEOMETRY-METHODS AND APPLICATIONS 8 2012年 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICS A-MATHEMATICAL AND THEORETICAL 45(2) 2011年12月 査読有り
-
Theoretical and Mathematical Physics 171 (2) (2012), 683-690 2011年5月 査読有り
-
NEW TRENDS IN QUANTUM INTEGRABLE SYSTEMS 373-391 2011年 査読有り
-
Advanced Studies in Pure Mathematics 61 387-441 2011年1月 査読有り
MISC
46-
2022年3月 筆頭著者
-
津田塾大学数学・計算機科学研究所報 43 61-76 2021年10月 招待有り
-
数学セミナー2021年3月号 30-33 2021年3月 招待有り
-
数理科学 No. 683 pp. 34--40 2020年5月 招待有り
-
数理科学 No. 664, pp. 61-66 2018年10月 招待有り
-
数学セミナー 55(9) 65-71 2016年9月
-
数学セミナー 55(8) 74-79 2016年8月
-
数学セミナー 55(7) 72-77 2016年7月
-
数学セミナー 55(6) 77-83 2016年6月
-
数学セミナー 55(5) 73-79 2016年5月
-
数学セミナー 55(4) 70-75 2016年4月
-
数学セミナー 54(12) 54-59 2015年12月
-
数学セミナー 54(11) 58-63 2015年11月
-
数学セミナー 54(9) 58-63 2015年9月
-
数学セミナー 54(8) 54-58 2015年8月
-
数学セミナー 2015年7月号〜2016年9月号 2015年
-
PHYSICS AND MATHEMATICS OF NONLINEAR PHENOMENA 2013 (PMNP2013) 482 2014年 招待有り
-
数学セミナー 52(12) 76-82 2013年12月
-
数学セミナー 52(11) 67-73 2013年11月
書籍等出版物
17-
日本評論社 2021年12月 (ISBN: 9784535789616)
-
朝倉書店 2018年3月 (ISBN: 4254117272)
-
日本評論社 2017年 (ISBN: 9784535788299)
-
日本評論社 2014年8月 (ISBN: 4535787603)
-
日本評論社 2014年 (ISBN: 9784535785878)
-
共立出版 2013年7月 (ISBN: 4320110420)
-
丸善出版 2012年7月 (ISBN: 4621065025)
-
日本評論社 2012年6月 (ISBN: 4535786801)
-
丸善 2009年12月 (ISBN: 462108125X)
-
岩波書店 2007年3月 (ISBN: 4000803093)
-
日本評論社 2006年12月 (ISBN: 4535604150)
-
培風館 2006年3月 (ISBN: 456300359X)
-
共立出版 2005年5月 (ISBN: 4320017846)
-
Department of Mahtematics, Faculty of Science, Kobe University 2005年 (ISBN: 4907719183)
-
共立出版 2001年3月 (ISBN: 4320016696)
-
実教出版 2001年3月 (ISBN: 4407024194)
-
共立出版 2000年3月 (ISBN: 4320016556)
講演・口頭発表等
34-
第31回数学史シンポジウム 2021年10月16日 津田塾大学 数学・計算機科学研究所 招待有り
-
Quantum Geometry in Gauge Theory and Strings 2020年12月21日 招待有り
-
日本数学会2020年度年会 2020年3月19日
-
可積分系数理の進化と展望 2019年9月10日 京都大学数理解析研究所 招待有り
-
China-Japan Joint Workshop on Integrable Systems 2019 2019年8月20日 高橋大輔(早稲田大学)他 招待有り
-
2nd IBS-CGP Workshop on integrable systems and applications 2019年5月7日 Alexander Aleksandrov 招待有り
-
第72回Encounter with Mathematics 2019年1月12日 中央大学理工学部数学教室 招待有り
-
SIDE13 2018年11月13日 SIDE13組織委員会 招待有り
-
AIMS Conferencer 2018 2018年7月7日 American Institute of Mathematical Sciences 招待有り
-
Seminar of IBS Center of Geometry and Physics 2018年3月27日 IBS Center of Geometry and Physics 招待有り
-
第13回代数・解析・幾何学セミナー 2018年2月16日 木村俊一,竹内潔,中岡宏行,村上 雅亮,與倉昭治 招待有り
-
Physics and Mathematics of Nonlinear Phenomena 2017年6月19日 B. Konopelchenko et al. 招待有り
-
Geometry, Analysis and Mathematical Physics 2017年2月16日 Hiroshi Iritani (Kyoto University) Kohei Iwaki (Nagoya University) Yukiko Konishi (Kyoto University) Atsushi Takahashi (Osaka University) 招待有り
-
日本数学会2016年度総合分科会 2016年9月16日 日本数学会
-
Infinite Analysis 16 Summer School 2016年8月29日 Rei Inoue (Chiba) Atsuo Kuniba (Tokyo) Masato Okado (Osaka City) Tomoki Nakanishi (Nagoya) Yoshihiro Takeyama (Tsukuba) 招待有り
-
KIAS Workshop on integrable systems and related topics 2016年6月21日 Jinsung Park (KIAS) 招待有り
-
応用解析研究会 2016年5月20日 招待有り
-
Rikkyo MathPhys 2016 2016年1月9日 立教大学数理物理学研究センター 招待有り
-
Quantization of Spectral Curves 2015年11月6日 大阪市立大学数学研究所 招待有り
-
日本数学会総合分科会 2015年9月13日 日本数学会
担当経験のある科目(授業)
16共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2018年 - 2021年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2013年 - 2017年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2010年 - 2012年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2007年 - 2009年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2004年 - 2006年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2002年 - 2003年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2000年 - 2001年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 1998年 - 1999年
-
文部科学省 科学研究費補助金(重点領域研究) 1996年 - 1996年
-
文部科学省 科学研究費補助金(一般研究(C)) 1995年 - 1995年
-
文部科学省 科学研究費補助金(一般研究(C)) 1994年 - 1994年
-
文部科学省 科学研究費補助金(重点領域研究) 1994年 - 1994年
-
文部科学省 科学研究費補助金(奨励研究(A)) 1993年 - 1993年
-
文部科学省 科学研究費補助金(重点領域研究) 1992年 - 1992年