
吉村 剛
ヨシムラ ツヨシ (Tsuyoshi Yoshimura)
更新日: 2024/07/17
基本情報
研究キーワード
10経歴
2-
1985年 - 1988年
-
1985年 - 1988年
学歴
4-
- 1985年
-
- 1985年
-
- 1983年
-
- 1983年
委員歴
2受賞
6論文
374-
Journal of Wood Science 69(1) 2023年1月6日
-
Structural basis of lignocellulose deconstruction by the wood-feeding anobiid beetle Nicobium hirtumJournal of Wood Science 68(1) 2022年12月
-
Arthropod Structure & Development 70 101201-101201 2022年9月
-
BioResources 17(3) 5190-5206 2022年7月20日
-
Pest Management Science 77(12) 5489-5497 2021年12月1日
-
Journal of Pest Science 95(3) 1067-1079 2021年11月16日
-
Biological Control 157 104570-104570 2021年6月
-
木材保存 47(1) 22-31 2021年
-
Journal of Wood Science 66(1) 2020年12月 査読有り招待有り
-
Microorganisms 8(6) 805-805 2020年5月27日 査読有り
-
Insectes Sociaux 67(2) 309-316 2020年5月 査読有り
-
BioResources 15(1) 20-27 2020年 査読有り
-
Agrivita 42(3) 541-547 2020年
-
Jap. J. Environ. Entomol. Zool. 31(4) 123-132 2020年
-
Sustianable Humanosphere 16 19 2020年 査読有り
-
Journal of Asia-Pacific Entomology 23 853-862 2020年 査読有り
-
BioResources 15(2) 2994-3005 2020年 査読有り
MISC
187-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 71st 2021年
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 70th 2020年
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 70th 2020年
-
第69回日本木材学会大会、函館、2019年3月14-16日、C15-P-04. 2019年3月
-
The 40th annual meeting of Japanese society for comparative physiology and biochemistry 40 67-67 2018年11月
-
日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 68th 2018年
-
RUDGS : 研究成果報告書 13-16 2018年
-
The 7th International Symposium for Sustainable Humanosphere (Bogor, Indonesia) 2017年12月
-
第39回 比較生理生化学会 2017年11月
-
the International Congress on Invertebrate Pathology and Microbial Control and the 50th Annual Meeting of the Society 2017年8月
-
Bamboo journal (30) 29-35 2017年3月
-
第67回日本木材学会大会 福岡 17-19 2017年3月
-
第67回日本木材学会大会 福岡 17-19 2017年3月
-
第67回日本木材学会大会 福岡 17-19 2017年3月
-
日本微生物生態学会大会(Web) 2017 ROMBUNNO.P‐067 (WEB ONLY) 2017年
-
生存圏研究所ADAM/フラッグシップ/ミッション2合同シンポジウム 宇治 10 2017年1月
-
生存圏研究所ADAM/フラッグシップ/ミッション2合同シンポジウム 宇治 2017年1月
-
第28回日本環境動物昆虫学会年次大会 上田 12-13 2016年11月
-
第28回日本環境動物昆虫学会年次大会 上田 12-13 2016年11月
-
第61回リグニン討論会 宇治 27-28 2016年10月
書籍等出版物
28-
朝倉書店 2020年4月
-
建築技術 2019年
-
(公社)日本木材保存協会編、(公社)日本木材保存協会 2018年
-
(公社)日本しろあり対策協会 2017年
-
(公社)日本しろあり対策協会 2017年
-
公社)日本しろあり対策協会 2017年
-
東海大学出版部 2015年3月
-
産業技術サービスセンター 2014年
-
海青社 2012年 (ISBN: 4860992601)
-
(社)日本木材保存協会、66-79 2012年
-
岡山大学出版会,288-289 2010年
-
(社)日本木材保存協会、57-70 2005年
-
講談社、36-37 2005年
-
講談社,314-318, 319-323 2001年
-
Wood Research Institute, Kyoto University, Uji, 131-144 ( 2001年
-
海青社 2000年7月1日 (ISBN: 4906165842)
講演・口頭発表等
17-
A Seminar on Integrative Biology at Department of Entomology, National Taiwan University 2016年10月18日 招待有り
-
The 37th Annual Meeting of Taiwan Entomological Society 2016年10月14日
-
The International Conference of Biodiversity 2016年10月8日
-
福井県ヘリテージマネージャー養成講座、福井 2015年11月14日
-
IWoRS、Bandung、Indonesia 2015年11月5日 招待有り
-
岐阜県立森林文化アカデミー、美濃 2015年10月29日
-
大阪府立住吉高校・SSHプログラム、宇治 2015年10月26日
-
京都大学生存圏研究所・第12回公開講演会、宇治 2015年10月25日
-
(公社)日本しろあり対策協会・蟻害・腐朽検査員資格講習会、東京 2015年9月7日
-
FAOPMA 2015、Penang、Malaysia 2015年9月3日 招待有り
-
(公社)日本しろあり対策協会・蟻害・腐朽検査員資格講習会、東京 2015年8月31日
-
京都市耐震ネットワーク講演会、京都 2015年8月18日
-
大阪府立住吉高校・SSHプログラム、宇治 2015年7月28日
-
京都教育大学附属高校・SSHプログラム、宇治 2015年5月30日
-
(公社)日本木材保存協会第31回年次大会・公開シンポジウム、東京 2015年5月27日
-
愛知県建築産業協会・講習会、名古屋 2015年5月23日
-
アサンテセミナー、東京 2015年5月12日
所属学協会
10Works(作品等)
24-
2002年
-
2002年
-
2001年
-
2000年
-
2000年
-
2000年
共同研究・競争的資金等の研究課題
42-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2018年10月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2004年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年 - 2006年