
大高 章
オオタカ アキラ (Akira Otaka)
更新日: 2022/12/22
基本情報
- 所属
- 徳島大学 大学院医歯薬学研究部 機能分子合成薬学分野 教授
- 学位
-
薬学博士(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901007185893505
- researchmap会員ID
- 1000028663
受賞
5-
2022年3月
-
2018年2月
-
1999年
-
1996年
論文
410-
Biochemistry and Biophysics Reports 31 101329-101329 2022年9月
-
ACS Medicinal Chemistry Letters 13(7) 1125-1130 2022年7月14日
-
Chemical and Pharmaceutical Bulletin 70(5) 316-323 2022年5月1日
-
Cell Chemical Biology 29(6) 996-1009.e9 2022年2月
-
Chemical Communications 58(17) 2918-2921 2022年
-
Chemical Communications 2021年9月17日 査読有り
-
Chemistry (Weinheim an der Bergstrasse, Germany) 27(56) 14092-14099 2021年7月23日 査読有り
-
Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950) 207(2) 459-469 2021年7月15日 査読有り
-
Angewandte Chemie (International ed. in English) 60(21) 11928-11936 2021年5月17日 査読有り
-
Chemical & pharmaceutical bulletin 68(12) 1226-1232 2020年12月1日 査読有り
-
Communications Chemistry 2020年12月 査読有り
-
Organic & biomolecular chemistry 18(42) 8638-8645 2020年11月14日 査読有り
-
Organic letters 22(14) 5289-5293 2020年7月17日 査読有り
-
Peptide Science 2019 59 2020年4月 査読有り
-
Chem. Pharm. Bull. (Current Topic “Drug Discovery: Recent Progress and the Future”) 68(3) 216-219 2020年3月 査読有り
-
The Journal of organic chemistry 85(3) 1425-1433 2020年2月7日 査読有り
-
Chem. Eur. J. (Hot Topic: Organocatalysis) 25 13829-13832 2019年8月 査読有り
-
BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN 42(6) 1019-1024 2019年6月 査読有り
-
Chem. Commun. 55(49) 7029-7032 2019年5月 査読有り
-
Peptide Science 2018 81 2019年4月 査読有り
MISC
358-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th 2021年
-
バイオメディカル分析科学シンポジウム講演要旨集 33rd 2021年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 141st 2021年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 141st 2021年
-
創薬懇話会講演要旨集 2021 2021年
-
創薬懇話会講演要旨集 2021 2021年
-
日本薬剤学会年会講演要旨集(CD-ROM) 36th 2021年
-
日本薬剤学会年会講演要旨集(CD-ROM) 36th 2021年
-
Drug Delivery System 35(3) 2020年7月
-
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 140th (Web) 2020年
-
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 140th (Web) 2020年
-
複素環化学討論会講演要旨集 49th 2020年
-
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 140th (Web) 2020年
-
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 140th (Web) 2020年
-
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 140th (Web) 2020年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd 2020年
-
Medchem News (Web) 30(4) 2020年
-
生化学 91(6) 795-799 2019年12月 査読有り招待有り
-
創薬懇話会講演要旨集 2019 2019年
-
反応と合成の進歩シンポジウム講演要旨集 45th 2019年
書籍等出版物
10-
化学同人 2021年4月 (ISBN: 9784759820546)
-
株式会社 シーエムシー出版 2017年10月13日
-
株式会社 東京化学同人 2012年10月
-
メディカルドゥ 2012年4月1日
-
株式会社 建帛社 2010年5月
-
株式会社 講談社 2007年4月
-
株式会社 廣川書店 1997年
-
株式会社 東京化学同人 1992年6月
-
株式会社 廣川書店 1991年
講演・口頭発表等
481-
第53回若手ペプチド夏の勉強会 2021年8月9日
-
第53回若手ペプチド夏の勉強会 2021年8月9日
-
第53回若手ペプチド夏の勉強会 2021年8月9日
-
創薬懇話会2021 in 京都 2021年6月24日
-
創薬懇話会2021 in 京都 2021年6月24日
-
日本薬剤学会第36年会 2021年5月14日
-
日本薬剤学会第36年会 2021年5月13日
-
日本薬学会第141年会 2021年3月27日
-
日本薬学会第141年会 2021年3月27日
-
18th Akabori Conference German-Japanese Symposium on Peptide Science 2021年3月8日 招待有り
-
第57回ペプチド討論会 2020年11月9日
-
第57回ペプチド討論会 2020年11月9日
-
第57回ペプチド討論会 2020年11月9日
-
第49回複素環化学討論会 2020年9月24日
-
日本薬学会第140年会 2020年3月26日
-
日本薬学会第140年会 2020年3月26日
-
日本薬学会第140年会 2020年3月26日
-
日本薬学会第140年会 2020年3月26日
-
日本薬学会第140年会 2020年3月26日
-
日本プロセス化学会2019ウィンターシンポジウム 2019年12月6日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
47-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2003年 - 2004年