
神保 道夫
ジンボウ ミチオ (Michio Jimbo)
更新日: 2022/09/05
基本情報
- 学位
-
理学修士(1976年3月 京都大学)理学博士(1986年3月 京都大学)
- 連絡先
- jimbomm
rikkyo.ac.jp
- 研究者番号
- 80109082
- J-GLOBAL ID
- 200901039884609544
- researchmap会員ID
- 1000028687
研究キーワード
1研究分野
2経歴
9-
2022年7月 - 現在
-
2012年6月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2022年3月
-
2009年4月 - 2017年3月
-
2000年4月 - 2009年3月
-
1992年4月 - 2000年3月
-
1988年11月 - 1992年3月
-
1976年4月 - 1988年10月
学歴
2-
- 1976年3月
-
- 1974年3月
受賞
5-
2013年3月
-
2000年1月
-
1993年6月
-
1987年10月
論文
128-
Letters in Mathematical Physics 88(1-3) 39-77 2018年7月1日 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICS A-MATHEMATICAL AND THEORETICAL 50(46) 2017年11月 査読有り
-
COMMUNICATIONS IN MATHEMATICAL PHYSICS 356(1) 285-327 2017年11月 査読有り
-
ANNALES HENRI POINCARE 18(8) 2543-2579 2017年8月 査読有り
-
ADVANCES IN MATHEMATICS 300 229-274 2016年9月 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICS A-MATHEMATICAL AND THEORETICAL 48(24) 2015年6月 査読有り
-
THEORETICAL AND MATHEMATICAL PHYSICS 181(1) 1169-1193 2014年10月 査読有り
-
Journal of Algebra 380 78-108 2013年 査読有り
-
COMPOSITIO MATHEMATICA 148(5) 1593-1623 2012年9月 査読有り
-
Kyoto Journal of Mathematics 52(3) 621-659 2012年 査読有り
-
Physica D: Nonlinear Phenomena 241(23-24) 2122-2130 2012年 査読有り
-
NEW TRENDS IN QUANTUM INTEGRABLE SYSTEMS 117-137 2011年 査読有り
-
Nuclear Physics B 852(2) 390-440 2011年 査読有り
-
Publications of the Research Institute for Mathematical Sciences 47(2) 535-551 2011年 査読有り
-
Kyoto Journal of Mathematics 51(2) 337-364 2011年 査読有り
-
Kyoto Journal of Mathematics 51(2) 365-392 2011年 査読有り
-
Letters in Mathematical Physics 96(1-3) 325-365 2011年 査読有り
-
Communications in Mathematical Physics 299(3) 825-866 2010年 査読有り
-
Communications in Mathematical Physics 286 875-932 2009年4月30日 査読有り
-
ALGEBRAIC ANALYSIS AND AROUND: IN HONOR OF PROFESSOR MASAKI KAISHIWARA'S 60TH BIRTHDAY 54 109-+ 2009年 査読有り
MISC
16-
Springer Proceedings in Mathematics and Statistics 40 243-261 2013年 査読有り
-
PUBLICATIONS OF THE RESEARCH INSTITUTE FOR MATHEMATICAL SCIENCES 47(1) 1-9 2011年3月
-
Algebraic Analysis of Differential Equations: From Microlocal Analysis to Exponential Asymptotics Festschrift in Honor of Takahiro Kawai 157-166 2008年
-
数理解析研究所講究録 1422 99-105 2005年4月
-
日本物理学会講演概要集 55(2) 6-6 2000年9月10日
-
LETTERS IN MATHEMATICAL PHYSICS 44(4) 349-352 1998年6月
-
素粒子論研究 91(1) A17-A23 1995年4月20日
-
数理解析研究所講究録 810 2-15 1992年9月
-
Publications of the Research Institute for Mathematical Sciences 27 347-366 1991年3月
-
JOURNAL OF PHYSICS A-MATHEMATICAL AND GENERAL 23(4) L163-L167 1990年2月
-
Proceedings of Symposia in Pure Mathematics 49 379-390 1989年12月
-
Braid groups, knot theory and statistical mechanics 1989年12月
-
数理解析研究所講究録 693 165-180 1989年5月
-
数学 40(1) 1-18 1988年4月
-
数学 34(1) 1-16 1982年4月
-
数学 32(4) 289-307 1980年12月
書籍等出版物
8-
American Mathematical Society 2021年 (ISBN: 9781470465520)
-
岩波書店 2005年9月28日
-
岩波書店 2004年3月5日 (ISBN: 4000068768)
-
岩波書店 2003年12月12日 (ISBN: 4000068741)
-
岩波書店 1998年12月21日 (ISBN: 4000106546)
-
American Mathematical Society 1995年12月 (ISBN: 0821803204)
-
岩波書店 1993年6月8日 (ISBN: 4000108085)
-
シュプリンガー東京 1990年12月20日 (ISBN: 4431705945)
講演・口頭発表等
9-
Recent Advances in Quantum Integrable Systems 2012年9月11日
-
国際数理物理学会 2012年8月6日 International Association of Mathematical Physics
-
対称性、可積分系と表現論 2011年12月13日
-
第8回ボローニャ共形場理論と可積分模型研究会 2011年9月9日
-
ゲージ・弦理論における可積分性(IGST2011) 2011年8月15日
-
無限解析11--可積分系の最先端--- 2011年7月25日
-
量子可積分性とゲージ理論 2011年3月28日
-
物理学における群論的方法 2010年7月26日
-
Recent Advances in Quantum Integrable Systems 10 2010年6月15日
所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
2019年4月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2008年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2006年4月 - 2008年3月