
増澤 利光
マスザワ トシミツ (Toshimitsu Masuzawa)
更新日: 08/15
基本情報
- 所属
- 大阪大学 情報科学研究科 コンピュータサイエンス専攻 教授
- 学位
-
工学博士(大阪大学)工学修士(大阪大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901031264554293
- researchmap会員ID
- 1000030147
研究分野
5経歴
11-
2000年 - 2002年
-
2002年
-
1994年 - 2000年
-
1994年 - 2000年
-
1992年 - 1994年
-
1992年 - 1994年
-
1991年 - 1992年
-
1991年 - 1992年
-
1990年 - 1991年
-
1987年 - 1991年
-
1987年 - 1990年
学歴
4-
- 1987年
-
- 1987年
-
- 1982年
-
- 1982年
受賞
4論文
144-
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E104.A(12) 1675-1684 2021年12月1日 査読有り最終著者
-
Journal of Computer and System Sciences 122 1-18 2021年12月 査読有り
-
IEEE Transactions on Parallel and Distributed Systems 32(12) 3011-3023 2021年12月1日 査読有り最終著者
-
Proceedings of the 35th International Symposium on Distributed Computing (DISC) 40:1-40:17 2021年10月 査読有り最終著者
-
Concurrency and Computation: Practice and Experience 33(12) 2021年6月25日 査読有り最終著者
-
Concurrency and Computation: Practice and Experience 33(12) 2021年6月25日 査読有り最終著者
-
Theoretical Computer Science 874 1-14 2021年5月 査読有り最終著者
-
Stabilization, Safety, and Security of Distributed Systems - 23rd International Symposium(SSS) 335-349 2021年
-
Stabilization, Safety, and Security of Distributed Systems - 23rd International Symposium(SSS) 141-153 2021年
-
Journal of Information Processing 29 247-255 2021年 査読有り招待有り
-
Theoretical Computer Science 850 202-220 2021年1月 査読有り最終著者
-
Journal of Parallel and Distributed Computing 146 201-211 2020年12月 査読有り最終著者
-
Lecture Notes in Computer Science 301-316 2020年11月 査読有り最終著者
-
Lecture Notes in Computer Science 280-294 2020年11月 査読有り最終著者
-
IEEE Transactions on Parallel and Distributed Systems 31(11) 2620-2632 2020年11月1日 査読有り最終著者
-
Proc. the 34th International Symposium on Distributed Computing (DISC 2020) 11-19 2020年10月 査読有り
-
Algorithms 13(6) 141-141 2020年6月12日 査読有り最終著者
-
Structural Information and Communication Complexity 237-254 2020年6月 査読有り最終著者
-
Theoretical Computer Science 822 92-109 2020年6月 査読有り最終著者
-
IEICE Transactions on Information and Systems E103.D(3) 489-499 2020年3月1日 査読有り最終著者
MISC
552-
arXiv 237-254 2020年7月 最終著者
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(269) 37-44 2017年10月27日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(269) 29-36 2017年10月27日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117(176) 25-32 2017年8月18日
-
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 5p 2017年
-
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 6p 2017年
-
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 6p 2017年
-
情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 8p 2017年
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(380) 43-49 2016年12月21日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(381) 43-49 2016年12月21日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(17) 9-13 2016年4月22日
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016(1) "SSS-94"-"SSS-97" 2016年3月1日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114(199) 61-68 2014年9月2日
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2014(2) 560-560 2014年3月4日
-
第8回情報科学ワークショップ 予稿集 1-10 2012年9月
-
第8回情報科学ワークショップ 予稿集 11-14 2012年9月
-
電子情報通信学会技術研究報告. COMP, コンピュテーション 111(494) 45-52 2012年3月9日
-
平成23年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2011 2011年9月22日
-
第7回情報科学ワークショップ 予稿集 64-68 2011年9月
-
第73回全国大会講演論文集 2011(1) 331-332 2011年3月2日
書籍等出版物
8-
Springer-Verlag 2013年11月
-
Springer-Verlag 2010年12月
-
共立出版 2010年6月 (ISBN: 9784320122512)
-
Springer-Verlag 2007年11月
-
Springer-Verlag 2006年1月
-
シュプリリンガー・フェアラーク東京 2005年12月
-
オーム社 2003年7月
-
共立出版 2001年6月
所属学協会
5Works(作品等)
32-
2010年
-
2009年
-
2009年
-
2008年
-
2008年
-
2008年
-
2008年
-
2007年
-
2007年
-
2006年
-
2006年
共同研究・競争的資金等の研究課題
32-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2020年10月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2004年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2006年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2003年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2000年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(B) 1998年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1997年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1997年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1996年 - 1996年