
戸田 裕之
トダ ヒロユキ (Hiroyuki Toda)
更新日: 03/27
基本情報
- 所属
- 同志社大学 理工学部電子工学科 博士後期課程教授
- 学位
-
工学博士(1989年3月 大阪大学)工学修士(1986年3月 大阪大学)工学士(1984年3月 大阪大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901061357576307
- researchmap会員ID
- 1000030637
- 外部リンク
研究キーワード
5経歴
8-
2008年 - 現在
-
2007年 - 2008年
-
2005年 - 2007年
-
1998年 - 2005年
-
1996年 - 1998年
-
1992年 - 1996年
-
1990年 - 1992年
-
1988年 - 1990年
学歴
3-
1986年 - 1989年
-
1984年 - 1986年
-
1980年 - 1984年
委員歴
19-
2024年4月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
-
2023年1月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2011年 - 現在
-
2009年 - 現在
-
2020年 - 2024年1月
-
2005年 - 2022年3月
-
2012年 - 2022年
-
2018年 - 2021年
-
2019年 - 2020年
-
2011年 - 2019年
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2016年 - 2017年3月
-
2006年 - 2016年
-
2008年4月 - 2010年3月
論文
46-
Optics Communications 578 131507-131507 2025年4月 査読有り
-
Optics Communications 561 130527-130527 2024年6月 査読有り
-
レーザー研究 52(2) 74-78 2024年2月 査読有り
-
Optics Communications 538 129476-129476 2023年7月 査読有り
-
Optics Letters 47(20) 5417-5417 2022年10月15日 査読有り
-
フォトニクスニュース 5(2) 17-21 2019年5月10日 査読有り招待有り
-
Optics Express 26(16) 20603-20613 2018年8月6日 査読有り
-
URSI Radio Science Bulletin 2017(361) 26-33 2017年6月 査読有り
-
NATURE PHOTONICS 5(7) 430-436 2011年7月 査読有り
-
JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY 28(16) 2247-2257 2010年8月 査読有り招待有り
-
IEEE PHOTONICS TECHNOLOGY LETTERS 20(13-16) 1127-1129 2008年7月 査読有り
-
JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY 26(13-16) 2506-2512 2008年7月 査読有り
-
IEEE Photonics Technology Letters 19(24) 2018-2020 2007年12月 査読有り
-
IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS E90B(12) 3670-3672 2007年12月 査読有り
-
IEICE Transactions on Electronics E90-C(2) 343-344 2007年
-
International J. Microwave and Optical Technol. 1(2) 761-766 2006年 査読有り
-
JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY 24(1) 404-410 2006年1月 査読有り
-
Characterizations of supercontinuum light source for WDM millimeter-wave-band radio-on-fiber systemsIEEE Photonics Technology Letters 17(6) 1274-1276 2005年6月 査読有り
-
レーザー研究 33(2) 95-99 2005年2月15日 査読有り
-
IEEE LEOS Newsletter 19(2) 14-15 2005年 査読有り招待有り
MISC
352-
第72回応用物理学会春季学術講演会 14a-K309-10 2025年3月
-
レーザー学会第590回研究会「次世代ファイバレーザー技術」 P-12 2024年11月
-
レーザー学会第590回研究会「次世代ファイバレーザー技術」 P-9 2024年11月
-
レーザー学会第590回研究会「次世代ファイバレーザー技術」 P-6 2024年11月
-
レーザー学会第590回研究会「次世代ファイバレーザー技術」 P-2 2024年11月
-
レーザー学会第590回研究会「次世代ファイバレーザー技術」 P-1 2024年11月
-
2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会 20p-A37-10 2024年9月
-
2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会 20p-A37-11 2024年9月
-
2024年電子情報通信学会ソサイエティ大会 C-14-12 2024年9月
-
The 13rd Advanced Lasers and Photon Sources (ALPS2024) ALPSp1-05 2024年4月 査読有り
-
2024年電子情報通信学会総合大会 C-14-20 2024年3月
-
第71回応用物理学会春季学術講演会 23a-P02-7 2024年3月
-
レーザー学会学術講演会第44回年次大会 B07-19a-IX-04 2024年1月
-
レーザー学会学術講演会第44回年次大会 B07-19a-IX-03 2024年1月
-
レーザー学会学術講演会第44回年次大会 B07-19a-IX-02 2024年1月
-
レーザー学会学術講演会第44回年次大会 P01-18p-P-13 2024年1月
-
レーザー学会学術講演会第44回年次大会 B07-19a-IX-01 2024年1月 招待有り
-
電子情報通信学会技術研究報告 MWPTHz2023-78 2024年1月
-
レーザー学会第581 回研究会「次世代ファイバレーザー技術」 2023年11月
-
レーザー学会第581 回研究会「次世代ファイバレーザー技術」 2023年11月
書籍等出版物
3-
オーム社 2012年12月 (ISBN: 4274213064)
-
朝倉書店 1997年
担当経験のある科目(授業)
15共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2021年7月 - 2025年3月
-
総務省 SCOPE 2016年 - 2018年
-
NICT 新世代ネットワークの実現に向けた欧州との連携による共同研究開発および実証 2014年10月 - 2017年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2016年3月
-
科学技術振興機構 A-STEPシーズ顕在化 2009年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2001年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2000年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1997年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際学術研究 1995年 - 1997年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1996年 - 1996年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究 1992年 - 1995年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1988年 - 1989年