
Tokiko Kawata
(川田 都樹子)
Modified on: 2024/03/24
Profile Information
- Affiliation
- Konan University
- Degree
-
文学博士(Feb, 2002, 大阪大学)文学修士(1988, 大阪大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901058120220248
- researchmap Member ID
- 1000031375
Research Interests
18Research Areas
2Research History
12-
2004
-
2000 - 2003
-
2000 - 2003
-
1994 - 2000
-
1994 - 2000
-
1991 - 1994
-
1991 - 1994
Education
4Committee Memberships
4-
Oct, 2014 - Sep, 2015
-
2002
-
1991 - 1993
-
1991 - 1993
Misc.
79-
大阪大学大学院文学研究科芸術学専攻、文部省科学研究報告書『日本における「芸術」概念の誕生と死』, 2003
-
醍醐書房『美術フォーラム21』vol.7., vol.7.、, 2003
-
(口頭発表)文芸学研究会、第11回研究発表会, 2002
-
民族藝術学会『民族藝術』, vol.18、、72-80, 2002
-
『甲南大学紀要』(文学編 122、2001年度) 甲南大学, 文学編 122、2001年度 、67-80, 2002
-
(自家製本)大阪大学大学院に提出, 2001
-
(口頭発表)民族芸術学会第77回研究例会, 2000
-
(口頭発表)意匠学会, 2000
-
『武蔵野美術』武蔵野美術大学, NO.120、16-23, 2000
-
『美術フォーラム21』醍醐書房, (2) 105-109, 2000
-
(presentation) the Society of Fclk Art, 2000
-
(presentation) the Japan Society of Design, 2000
-
Bijutsu Forum 21, Daigo Publisher, (2) 105-109, 2000
-
(口頭発表)第8回実存思想協会・ドイツ観念論研究会共催シンポジウム, 1999
-
『美術画報』朝日美術通信社・星雲社, (22.18-19), 1999
-
『美術画報』朝日美術通信社・星雲社, (21) 54-57, 1999
-
美術出版社『美術手帖』(10月号), 70-73, 1999
-
科研報告書『近代国家における文化的アイデンティティとしての芸術』京都造形芸術大学, 1999
-
科研報告書,京都芸術短期大学, 1999
-
(presentation) the Society of Existentialism and the workshop 「of German Idealism」, 1999
Books and Other Publications
39-
美術出版社『川俣正──アーティストの個人的公共事業』, 2004
-
新曜社『リアリティの変容?(心の危機と臨床の知・第3巻)』, 2003
-
武蔵野美術大学『美術の理論』, 2002
-
美術出版社『20世紀の美術と思想』, 2002
-
大阪大学美学研究会編・勁草書房『美と芸術のシュンポシオン』, 2002
-
『懐徳堂ライブラリー2・文化と批評』(共著),和泉書店, 1999
-
Kaitokudo Library 2; Culture and Criticism. Izumi Publishing., 1999
-
昭和堂『現代美術館学』, 1998
-
京都造形芸術大学通信教育部『現代博物館学』, 1998
-
京都造形芸術大学通信教育部『20世紀の美術』, 1998
-
京都造形芸術大学通信教育部『20世紀の美術』, 1998
-
京都造形芸術大学通信教育部『20世紀の美術』, 1998
-
京都造形芸術大学通信教育部『20世紀の美術』, 1998
-
京都造形芸術大学通信教育部『20世紀の美術』, 1998
-
京都造形芸術大学通信教育部『20世紀の美術』, 1998
-
Showado, Modern Museology, 1998
-
Kyoto University of Art and Design, Modern Museology, 1998
-
Kyoto University of Art and Design, Art in the 20th Century, 1998
Presentations
16-
西宮想像文化フォーラム, Nov 16, 2019, 西宮想像文化フォーラム
-
シニア文化塾, Nov, 2016, シニア文化塾
-
シニア文化塾, Mar, 2016, シニア文化塾
-
シニア文化塾, Sep, 2015, シニア文化塾
-
伊丹市展(授賞式)イベント(講演会), Oct 28, 2012, 伊丹市
-
(対談)内海聖史氏×川田都樹子氏, Sep, 2010, 京都芸術センター「パノラマ」展
-
(共同討論)「人間の目とカメラの目:何を見るのか、何を見せるのか」, Mar, 2009, 『ecce〔エチェ〕/映像と批評』、森話社
-
神戸文学館 文学イベント・土曜サロン, Feb, 2008, 神戸文学館
-
(対談)岸本吉弘展「水平の夢」(岸本×川田・対談), Oct, 2007, 甲南大学ギャルリー・パンセ
-
活水女子大学・特別講義, Jun, 2005, 活水女子大学
-
朝日カルチャーセンター, May, 2005, 朝日カルチャーセンター
-
朝日カルチャーセンター, Feb, 2005, 朝日カルチャーセンター
-
朝日カルチャーセンター, Nov, 2004, 朝日カルチャーセンター
-
朝日カルチャーセンター, Jul, 2004, 朝日カルチャーセンター
-
「庭園学講座Ⅱ 茶室と路地」, Sep, 1995, 京都芸術短期大学
-
インパクト・アート・フェスティバル, Sep, 1991, 「インパクト・アート・フェスティバル」実行委員会 Invited
Works
4Research Projects
8-
フロンティア研究, 2002
-
Frontier Research, 2002
-
1995
-
1995
-
1986
-
1984