
多々納 裕一
タタノ ヒロカズ (Hirokazu Tatano)
更新日: 2020/11/05
基本情報
- 所属
- 京都大学 防災研究所 社会防災研究部門 教授
- (兼任) 大学院情報学研究科 兼務 教授
- 学位
-
Master of EngineeringDoctor of Engineering
- J-GLOBAL ID
- 200901044975839503
- 外部リンク
研究キーワード
7経歴
7-
2003年8月 - 現在
-
1997年4月 - 2003年7月
-
1992年 - 1997年
学歴
3-
1992年3月 - 1992年3月
-
1984年4月 - 1986年3月
-
1980年4月 - 1984年3月
委員歴
4受賞
6-
2016年9月
-
2013年9月
論文
242-
Earthquake Spectra 875529302095245 - 875529302095245 2020年9月9日 査読有り
-
土木学会論文集B1(水工学) 76(1) 70 - 80 2020年9月 査読有り
-
土木学会論文集D3(土木計画学) 75(6) I_219 - I_229 2020年4月 査読有り
-
日本統計学会誌 49(1) 61‐82 2019年9月 査読有り 招待有り
-
平成30年度科学研究費助成事業(特別研究促進費研究) 2019年7月
MISC
380-
躍 (37) 3 - 17 2018年12月
-
道路建設 (770) 29 - 32 2018年9月
-
運輸と経済 = Transportation & economy 78(7) 96 - 100 2018年7月
-
高速道路と自動車 9(60) 5 - 8 2017年9月
-
自然災害科学 35(4) 271 - 292 2017年
書籍等出版物
46-
Disaster Prevention Research Institute. Kyoto University 2018年
-
コロナ社 2017年3月
-
Risk Governance, pp 441-462, Springer 2014年9月
-
Challenges for Human Security Engineering: Environmental Science and Engineering, pp 111-142, Springer 2014年3月
-
Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University 2014年
講演・口頭発表等
38-
International Symposium on “”Mega Disasters: Can we cope?” 2016年11月18日 招待有り
-
16th International Seminar for Disaster Prevention Cooperation 2016年11月16日 招待有り
-
The 1st International Workshop on Resilience 2016年9月21日
-
, The 1st International Workshop on Resilience 2016年9月20日 招待有り
-
the 3rd ICEEDM 2016 2016年8月2日
Works(作品等)
46-
1999年 - 2000年
-
1999年 - 2000年
-
1999年 - 2000年
共同研究・競争的資金等の研究課題
32-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究促進費
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究促進費
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)