 |  |  |
|  |
| | 片岡 勝子 更新日: 08/12/19 00:00 | 研究者氏名 | 片岡 勝子 |
---|
| カタオカ カツコ |
---|
所属 | 旧所属 広島大学 医学部 医学科 |
---|
職名 | 教授,所長(センター長),館長,留学生センター長; 医学資料館長 |
---|
学位 | 医学博士(広島大学) |
---|
|
経歴 1974年 - 1976年 ローズウェル・パーク記念研究所 客員研究員 受賞 1999年 Best Imaging Award (晝馬賞) Misc Electron microscope observation on a case of congenital renal proximal tubular dysfunction(CRPTD). J. Clin. Electron Mic. 22 5-6 1989年 Membrane modifications in chick osteoclasts revealed by freeze-fracture replicas. Amer. J. Anat. (188) 381-392 1990年 十二指腸のブルンナー腺細胞 病態生理 9(6) 489-492 1990年 Electron microscopic study of intercellular junctions in human gastric mucosa with special reference to their relationship to gastriculcer. Gut (34) 86-89 1993年 森野-河野 恵理 Archives of Histology and Cytology 56(1) 101-108 1993年 書籍等出版物 粘液分泌。微細構造上の側面 胃。その形態と機能(第2版) 医学書院 1994年 |
小腸,特に十二指腸の微細構造をめぐって Duodenal Club 1994 1995年 |
胃 「組織学 : 組織化学的アプローチ」朝倉書店 1996年 |
光顕ラジオオートグラフィー 組織細胞化学1997,学際企画 1997年 |
レクチン細胞組織化学-電子顕微鏡とコンフォーカルーレーザー走査顕微鏡で細胞の分泌装置をとらえる- 電子顕微鏡:基礎技術と応用1997、学際企画 1997年 |
競争的資金等の研究課題 原子力の軍事利用と民生用利用が環境及び健康に与える影響 |
|
|
|
|  |