
鈴木 久敏
スズキ ヒサトシ (Hisatoshi Suzuki)
更新日: 2024/01/31
基本情報
- 所属
- 筑波大学 (名誉教授)
- 学位
-
Doctor of Philosophy in Engineering(Tokyo Institute of Technology)Master of Engineering(Tokyo Institute of Technology)
- J-GLOBAL ID
- 200901024996338228
- researchmap会員ID
- 1000048098
- 外部リンク
研究分野
5経歴
18-
2015年7月 - 2020年8月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2013年6月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2013年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
-
2004年 - 2006年
-
2002年 - 2004年
-
2002年 - 2004年
-
1993年 - 2004年
-
2001年 - 2002年
-
1988年 - 1993年
-
1972年 - 1988年
学歴
2-
- 1976年
-
- 1976年
委員歴
8-
2010年 - 現在
-
2016年4月 - 2018年4月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2005年 - 2015年
-
2003年 - 2010年
-
1981年 - 2007年
受賞
5-
2015年3月
-
2000年5月
-
1999年4月
-
1985年4月
-
1983年5月
論文
21-
European Journal of Operational Research 277(1) 52-61 2019年8月 査読有り
-
European Journal of Operational Research 252(2) 550-560 2016年7月 査読有り
-
シミュレーション&ゲーミング 19(2) 145-156 2009年12月
-
横幹 3(1) 6-12 2009年4月
-
Simulation & Gaming 34(3) 437-446 2003年9月
-
Information Sciences 143(1-4) 99-114 2002年6月
-
教育システム情報学会誌 17(3) 339-348 2000年
-
日本経営システム学会誌 13(2) 65-76 1997年
-
日本経営工学会誌 47(6) 373-383 1997年
-
日本経営工学会誌 47(1) 41-50 1996年
-
Journal of the Operations Research Society of Japan 38(2) 188-211 1995年
-
オペレーションズ・リサーチ 38(4) 197-203 1993年
-
Journal of Operations Research Society of Japan 33(1) 76-99 1990年
-
Journal of Japan Operations Research Society of Japan 31(3) 389-412 1988年9月
-
Mathematical Programming 39(2) 207-214 1987年11月
-
日本経営工学会誌 38(5) 326-333 1987年
-
日本経営工学会誌 38(5) 320-325 1987年
-
Technical Report, Department of Management Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology 30(4) J-4-496 1987年
-
Journal of Operations Research Society of Japan 27(3) 205-228 1984年
-
日本経営工学会誌 33(1) 15-23 1982年
MISC
114-
第8回横幹連合コンファレンス予稿集 2017年12月3日
-
第8回横幹連合コンファレンス予稿集 2017年12月2日
-
日本開発工学会第4回総合シンポジウム「ヨコの融合と共創の拡大 ? Society5.0と人づくり ?」基調講演 2017年11月28日
-
横幹 10(2) 71-75 2016年10月
-
第5回横幹総合シンポジウムパネルディスカッション「コトづくりへの転換と日本の力」 2014年11月30日
-
日本医療・病院管理学会誌 51 135-135 2014年9月
-
横幹 8(1) 3-4 2014年4月
-
横幹 7(2) 73-76 2013年9月
-
第4回横幹連合コンファレンス「シナリオ経営による経営高度化」セッション 2011年11月29日
-
第23回RAMPシンポジウム論文集 79-94 2011年10月
-
第30回横幹技術フォーラム 2011年3月
-
第3回横幹連合総合シンポジウム 447-448 2010年9月
-
Synthesiology - English edition 3(2) 173-173 2010年9月
-
Synthesiology 3(2) 158-158 2010年5月
-
横幹 4(1) 2-5 2010年
-
Synthesiology 2(3) 248-250 2009年9月
-
横幹 3(2) 121-129 2009年4月
-
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集 142-143 2009年3月
-
横幹連合コンファレンス予稿集 2009 15-15 2009年
-
日本医療・病院学会誌 45 166-166 2008年11月
書籍等出版物
8-
東京電機大学出版局 2016年4月
-
朝倉書店 2003年
-
日本オペレーションズ・リサーチ学会 2001年
-
日本オペレーションズ・リサーチ学会 2001年
-
朝倉書店 1991年
-
日本能率協会 1986年
-
日科技連出版社 1983年
-
日科技連出版社 1982年
所属学協会
13共同研究・競争的資金等の研究課題
32-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2004年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究促進費 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2002年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究促進費 2000年 - 2002年
-
科学技術振興調整費 2002年
-
科学研究費補助金 2002年
-
Special Coordination Funds for Promoting Science and Technology 2002年
-
Grant-in-Aid for Scientific Research 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1998年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1997年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1997年 - 1999年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1996年 - 1997年
-
科学研究費補助金 1997年
-
Grant-in-Aid for Scientific Research 1997年
-
1996年
-
補助金 1995年
-
Grants and Funding 1995年