
樋口 貞三
ヒグチ テイゾウ (Teizo Higuchi)
更新日: 2024/02/14
基本情報
- 所属
- 異常態フードシステム研究所 現代食料飢餓図書資料室 室長
- 学位
-
農学博士(東京大学)農学修士(東京大学)
- 通称等の別名
- 異常態フードシステム研究所
- J-GLOBAL ID
- 200901099934499012
- researchmap会員ID
- 1000048578
過去45年にわたって岩手大学農学部、筑波大学農林学系、日本大学生物資源科学部、(県立)宮城大学食産業学部教授を歴任し、現在は異常態フードシステム研究所を自主展開しております。
通常の状態的なフードシステム研究を補間すべく、異常態フードシステム論を提唱してまいりました。定常態フードシステムに対して、「外的衝撃」要因(気象(冷害、干害、地震・津波、核テロ、禁輸等)によって異常態化するフードシステム問題は多様です。現在は、東日本大震災関連で、食料備蓄論、とりわけ民間備蓄の新しい意義をめぐって討論しております。討論舞台の学会は主に日本フードシステム学会、日本農業経済学会です。
通常の状態的なフードシステム研究を補間すべく、異常態フードシステム論を提唱してまいりました。定常態フードシステムに対して、「外的衝撃」要因(気象(冷害、干害、地震・津波、核テロ、禁輸等)によって異常態化するフードシステム問題は多様です。現在は、東日本大震災関連で、食料備蓄論、とりわけ民間備蓄の新しい意義をめぐって討論しております。討論舞台の学会は主に日本フードシステム学会、日本農業経済学会です。
研究キーワード
4経歴
15-
2005年 - 2009年
-
2004年 - 2005年
-
1998年 - 2004年
-
1987年 - 1998年
-
1987年 - 1998年
-
1998年
-
1983年 - 1987年
-
1983年 - 1987年
-
1981年 - 1982年
-
1981年 - 1982年
-
1965年 - 1966年
-
1965年 - 1966年
学歴
4-
- 1964年
-
- 1964年
-
- 1958年
-
- 1958年
論文
63-
食品経済研究 (42) 23-44 2014年3月 査読有り
-
7(2-3) 113-121 2012年4月 査読有り
-
Journal of Hunger & Environmental Nutrition 1(Issue 02-03) 113-121 2012年 査読有り
-
日本フードシステム学会 18(3) 375-380 2011年12月 査読有り
-
フードシステム研究 17(3) 223-228 2010年 査読有り
-
フードシステム研究 16(1) 14-24 2009年 査読有り
-
食の科学 2006年 査読有り
-
宮城大学食産業学部紀要 2006年 査読有り
-
カトリック教育研究 2006年 査読有り
-
2003年度農業経済学会論文集 291-296 2003年 査読有り
-
日本農業経済学会論文集 2000年:128-133 2002年
-
日本農業経済学会論文集 2002年:128-133 2002年
-
文部省科研費報告書 195+92 2001年
-
農林統計調査 50:4-10 2000年
-
農業と経済 2000特集:5-13 2000年
-
食品経済研究 28:89-108 2000年
-
農業と経済 66:74-82 2000年
-
1999年度日本農業経済学会論文集 399-404 1999年 査読有り
-
Biosystem Studies 1(1) 23-28 1998年 査読有り
-
筑波大学農林社会経済研究 14:115-131 1997年
MISC
15-
フードシステム研究 328-333 2017年5月 招待有り
-
フードシステム学会ニューズ・レター (44) 5 2011年
-
全国清飲料工業会 2007年
-
Teh Developing Economies 32:86-108 1994年
-
Journal of the Agricultural Development 3:8-20 1992年
-
Journal of the Agricultura Development 2:4-19 1992年
-
Republic of Korea Agricultura Development Office 10 1991年
-
韓国農村振興庁 15 1991年
-
IAAe Proc. Japan Committee 15-20 1991年
-
Rural Economics and Sociology, The Institue of Agriculture and Forestry,University of Tsukuba 9:51-86 1991年
-
韓国農村振興庁 34 1990年
-
Tokyo University of Agriculture 85-108 1990年
-
Bulletin of Iwate University Faculty of Agriculture 18:99-124 1987年
-
吉林農業大学 230 1986年
書籍等出版物
24-
昭晃社 2004年10月
-
筑波書房 1998年9月
-
東京大学出版会 1995年12月
-
東京大学出版会 1995年
-
1994年2月
-
多賀出版 1994年
-
農林統計協会 1993年2月
-
World Planning 1993年
-
農林統計協会 1991年6月
-
日本農業経済学会 1991年2月
-
農林統計協会 1991年2月
-
家の光協会 1991年
-
The Agricultura Economics Society of Japan 1991年
-
World Planning 1990年10月
-
農林統計協会 1990年5月
-
World Planning 1990年
-
APO 1986年3月
-
明文書房 1985年11月
-
農林統計協会 1984年1月
講演・口頭発表等
34-
日本フードシステム学会 2012年6月
-
日本フードシステム学会特別研究会 2011年9月
-
日本フードシステム学会 2011年6月 招待有り
-
日本フードシステム学会 2010年6月
-
日本農業経済学会 2003年3月
-
日本フードシステム学会 2002年6月
-
日本農業経済学会 2002年3月
-
日本フードシステム学会 2001年6月
-
日本農業経済学会 2001年3月
-
日本農業経済学会 2001年3月
-
日本フードシステム学会 2000年6月
-
日本フードシステム学会 2000年6月
-
日本フードシステム学会 1999年6月
-
JSPS C.U.E.W.S. in Fudan Univ. ,Shanghai 1998年8月 招待有り
-
Common Proverty Conference ,in Manila 1993年6月
-
日本国際地域開発学会 1992年11月
-
日本漁業経済学会 1992年5月
-
Conference of the International Agricultural Economist 1991年8月
-
日本農業経済学会 1990年4月
-
日本農業経済学会 1988年4月
Works(作品等)
6-
1990年
-
1986年