牛島 巖
ウシジマ イワオ (Iwao Ushijima)
更新日: 2024/02/14
基本情報
研究キーワード
4研究分野
1学歴
4-
- 1970年
-
- 1970年
-
- 1962年
-
- 1962年
委員歴
2-
1990年 - 1995年
-
1988年 - 1990年
受賞
1-
1995年
MISC
19-
駒沢女子大学研究紀要 14 2008年
-
駒沢女子大学研究紀要 13(73-93) 2006年
-
駒沢女子大学研究紀要 12(25-41) 2005年
-
マルチメディアによる民族学 国立民族学博物館報告 35:5-15 2003年
-
駒沢女子大学研究紀要 10:53-63 2003年
-
駒沢女子大学研究紀要 8:25-41 2001年
-
Bisayan Knowledge,Movement of ldentity The Third World Studies Center Univ of the Philippines. (76-100) 2000年
-
映像民俗学 (4) 62-71 1998年
-
『族』(筑波大学歴史人類学系民族学研究室) (27) 70-75 1996年
-
Binisaya nga Kinabuhi [Visayan Life] Univ. of the Philippines 290-295 1996年
-
Binisaya nga Kinabuhi [Visayan Life] Univ. of the Philippines. 139-164 1996年
-
学術月報 47(2) 22-28 1994年
-
Fishers of Visayas, Univ. of the Philoppines 165-202 1994年
-
「族」 22,49-90 1993年
-
族(筑波大学歴史人類学系) (18) 1-43 1992年
-
族(筑波大学歴史人類学系) (14) 1-7 1990年
-
族(筑波大学歴史人類学系) (11) 20-36 1989年
-
Senri ethnological studies 21(21) 177-203 1987年
書籍等出版物
9-
カネと人生(くらしの文化人類学5)雄山閣 2002年
-
村武精一教授古希記念論文集『社会と象徴-人類学的アプローチ』岩田書店 1998年
-
Fishers of Visayas, Univ, of the Philippines 1994年
-
Anthropological Research of the Atoll Cultures of Micronesia, 1988 1990年
-
家族の自然と文化 弘文堂 1989年
-
伊豆七島における島世界の民俗学・文化人類学的研究 筑波大学 1989年
-
弘文堂 1987年
-
象徴と社会の民族学(雄山閣) 1987年
-
Cultural Adoptation to Afolls in Michonesia and West Polynesia 1987年
Works(作品等)
9-
1993年 - 1994年
-
1990年
-
1988年
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
その他の研究制度
-
The Other Research Programs