
栄 伸一郎
エイ シンイチロウ (Shin'Ichiro Ei)
更新日: 2020/09/02
基本情報
研究キーワード
32経歴
1-
2012年 - 2013年
学歴
4-
- 1987年
-
- 1987年
-
- 1982年
-
- 1982年
委員歴
1-
2012年3月 - 2014年2月
論文
40-
DCDS-A 2019年 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW E 99 062208(1) 7 2019年 査読有り
-
PHYSICA D-NONLINEAR PHENOMENA 2018年7月 査読有り
-
Physica D: Nonlinear Phenomena 366 10 - 26 2018年3月1日 査読有り
-
CYTOKINE 100 127 - 127 2017年12月 査読有り
MISC
101-
Physica D: Nonlinear Phenomena 2018年1月1日
-
日本応用数理学会年会講演予稿集(CD-ROM) 2017 43‐44 2017年9月4日
-
計算工学講演会論文集(CD-ROM) 22 ROMBUNNO.D‐05‐5 2017年5月31日
-
計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science 22 2017年5月
-
実験医学 35(5) 720‐727 2017年3月15日
書籍等出版物
12-
Mathematical Society of Japan 2015年 (ISBN: 9784864970228)
-
九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 : 九州大学大学院数理学府 2014年
-
Springer 2014年 (ISBN: 9784431550594)
-
九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 : 九州大学大学院数理学研究院グローバルCOEプログラム「マス・フォア・インダストリ教育研究拠点」 2013年
-
京都大学数理解析研究所 2009年
講演・口頭発表等
253-
survey talk in China-Japan Workshop for Young Researchers on Nonlinear Diffusion Equations 2019年10月26日 招待有り
-
Colloquium in Capital Normal University 2019年10月25日 招待有り
-
非線形偏微分方程式の理論と応用 2019年9月9日 招待有り
-
「数理が紡ぐ新しい科学研究」連携ワークショップ第一回 ・生命医科学と数理科学・ 2019年8月19日 招待有り
-
Mathematical modeling, simulations and theories related to biological phenomena - Part 2, ICIAM2019 2019年7月15日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
文部科学省 科学研究費補助金 基盤(B)
-
JSPS 基盤(B)
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B), 基盤研究(B))
-
文部科学省 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究)
その他
60-
2019年10月 - 2019年10月October 26-28, 2019, Beijing, China School of Mathematical Sciences, Capital Normal University, Beijing, China 首都?范大学 数学科学学院,北京,2019,10,26-28 Organizing committee: Hailiang Li Capital Normal University , China Yaping Wu Capital Normal University, China Shin-Ichiro Ei Hokkaido University, Japan Bendong Lou Shanghai Normal University, China Local organizing committee: Hailiang Li、Yaping Wu、Quansen Jiu、Dongjuan Niu、Xuying Zhao http://www.math.sci.hokudai.ac.jp/~Eichiro/Conference/China-Japan2019/WS.html
-
2019年9月 - 2019年9月日時:2019年9月5日(木) - 9月7日(土) 場所:休暇村能登千里浜 石川県羽咋市羽咋町オ 70 Tel:0767-22-4121 https://www.qkamura.or.jp/noto/ 独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究 (B)JP18H01139(研究代表者:森田善久) 基盤研究 (B)JP16H03949(研究代表者:長山雅晴) 基盤研究 (C)JS18K03412(研究代表者:中村健一) 国立研究開発法人科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 CREST JPMJCR15D2(研究代表者:長山雅晴) CREST JPMJCR14D3(研究代表者:栄伸一郎) さきがけ JPMJPR16E2(研究代表者:李聖林)
-
2019年8月 - 2019年8月2019年8月5日(月)~7日(水) 会場:北海道大学 理学部3号館3F309号室 http://www.math.sci.hokudai.ac.jp/sympo/sapporo/program190805.html 組織委員:栄伸一郎、浜向直 プログラム委員:栄伸一郎(北大)、小澤徹(早大)、儀我美一(東大)、 久保英夫(北大)、坂上貴之(京大)、神保秀一(北大)、高岡秀夫(北大)、 津田谷公利(弘前大)、利根川吉廣(東工大) 80名参加.
-
2019年7月 - 2019年7月Organizer: Yoshihisa Morita Organizer: Shin-ichiro Ei Organizer: Masaharu Nagayama ICIAM2019, JULY 15-19, Valencia, Spain
-
2019年5月 - 2019年5月20190523, 8:30 AM - 10:10 AM Room: Superior B Organizer: Shin-Ichiro Ei Hokkaido University, Japan Takashi Teramoto Asahikawa Medical University, Japan Peter van Heijster Queensland University of Technology, Australia SIAM Conference on Applications of Dynamical Systems (DS19) May 19 - 23, 2019