基本情報

所属
大阪市立大学 都市経営研究科 都市経営専攻 教授
大阪市立大学大学院創造都市研究科/助教授・教授
東京大学空間情報科学研究センター(客員)/助教授・教授
Center of Spatial Information Science, University of Tokyo
学位
理学修士(東京大学)
文学修士(京都大学)

研究者番号
50225463
J-GLOBAL ID
200901004622057739
researchmap会員ID
1000057062

外部リンク

担当科目:大学院都市経営研究科「ミクロ経済論」「都市経営論」「都市再生・まちづくりマーケティング論」「地域交通論」
担当分野:まちづくり・観光・不動産・都市経済論。
(略歴)
1982年 京都大学理学部(物理系)卒業。
1985年 東京大学大学院理学系研究科修士課程(統計物理学)修了。
大阪府立大学講師を経て、
1996年より大阪市立大学経済研究所助教授。
2003年より大阪市立大学大学院創造都市研究科助教授。
2005年より大阪市立大学大学院創造都市研究科教授(博士後期課程指導教授)。
2018年より大阪市立大学大学院都市経営研究科長・教授
(学会活動)日本都市学会常任理事(本部事務局)、近畿都市学会理事・事務局長、日本観光研究学会理事・関西支部副支部長、応用地域学会運営委員・編集委員(元)、GIS学会理事・学術編集委員・土地利用/地価分科会代表(元)、日本経済学会、日本都市計画学会、計画行政学会、日本商業学会、経済地理学会ほか。
(社会活動)環境庁地球環境保全土地利用検討会委員。関西データベース協議会委員・電子地図の会幹事、近畿地域をモデルとした広域的・総合的な情報化戦略の策定調査副座長。地理情報システム研究会副座長。近畿地域におけるクリアリングハウス構築(GIS)に向けての調査研究副座長。関西産業活性化のためのグランドデザイン策定委員。関西総合研究所・都市産業研究会委員。大阪ガス近畿圏部・IT都市研究会。通産省・国別通商政策事業調査委員。日本学術会議地球環境研連土地利用被覆変化委員会委員・幹事。国土交通省「都市に活力をもたらす主体を支える都市環境に関する研究」評価委員。国土交通省「大規模集客施設等を利用した地域活性化方策検討調査委員会委員」。国土交通省・GIS利用の定着化に関する実証調査委員会委員。大阪市・大阪湾ベイエリア開発推進機構安治川グランドプラン策定委員会委員。都市基盤整備公団・都市構造と郊外論研究会委員。(財)大阪科学技術センター(地域開発委員会・情報通信部会)「デジタルティ構想研究会」主査。大阪市・都市基盤整備公団他「船場デジタルタウン構想研究会」座長。大阪市・都市基盤整備公団他「船場デジタルタウン推進会議」座長。大阪府地区労働審議会委員。大阪地方労働審議会臨時委員。大阪府・大阪商工会議所・大阪ブランド戦略推進会議委員。大阪商工会議所地域政策委員会リノベーション研究会副座長。大阪商工会議所 情報家電・ウェブ・携帯産業振興フォーラム委員。大阪商工会議所・都市再生委員会委員。大阪市港湾局・大阪港長期整備構想懇話会専門部会委員。大阪市計画調整局・おおさかユビキタスシティ推進会議委員。大阪市・京都市・神戸市産業競争力研究会講師。大阪市計画調整局人口予測研究会委員。大阪市計画調整局・大阪都市政策研究会委員。大阪市経済局・都市経済調査会企画委員。大阪市・阿倍野C1-1地区市街地再開発審査会委員。大阪市北区中崎北天満地区活性化委員会委員長。大阪市北区役所広報紙企画審査委員。大阪市天王寺区・JR天王寺駅北地区の活性化まちづくり調査検討業務受託者選定委員会委員長。大阪市天王寺区・天王寺区9つの地域をつなぐラリー企画及び実施業務にかかる企画提案会及び受託者選定委員会委員長。大阪市港区・築港・天保山エリア魅力創造検討会アドバイザー。大阪市港区・戦後70年記念大阪港周辺戦争体験・復興記録事業委託先選定委員会委員。大阪市港区「次世代を担う人材育成支援事業(企業によるキャリア教育プログラム開発等)業務委託」にかかる公募型プロポーザル選定委員。梅田東連合町会・大阪市北区役所・梅田東地域アーカイブ事業運営・編集委員。(財)大阪市都市工学情報センターGISによるまちづくり産業研究会主査。(財)大阪市都市工学情報センターナレッジキャピタル勉強会委員。八尾市管理職研修委員。箕面市建築審査会委員。尼崎市都市政策セミナー講師。尼崎市定光寺小学校跡地活用懇話会座長。尼崎市提案型事業委託制度設計会議委員。尼崎市創生有識者会議委員。尼崎市立地適正化計画策定に係る懇話会座長。豊中市新産業支援方策研究会委員。堺市企業投資の促進と緑地のあり方に関する検討会議委員。堺市オフィス事業所集積促進プログラム策定調査検討会議委員。堺市みちづくり懇話会委員。堺市第2期ルネッサンス計画検討会委員。堺市マスタープラン懇話会委員。堺市事業仕分け委員会委員(みんなのしんさかい委員)。高槻市・㈱全国商店街支援センターテーマ別研修事業(中小企業庁支援事業)委員。泉佐野佐野町場活性化委員会副委員長。富田林市きらめき創造館運営協議会座長。和泉市外部評価委員。京都府京都首都機能バックアップ委員会委員。京都府南田辺・狛田地区基本調査委員会。京都府山城東部地域における南北展開に係る勉強会委員。兵庫県・パナソニック等潮芦屋地産地消型再生可能エネルギー面的利用等促進事業。文化庁・高槻市・山岳地域の伝統文化活用計画検討委員会(ノハラボ高槻計画)委員長。文化庁・文化遺産を活かした観光振興・地域活性化事業委員会(ノハラボたかつき)委員長。明日香村商工会・飛鳥ニューツーリズム協議会顧問。(財)大阪市北区商業活性化協会理事。(社)港まちづくり協議会大阪顧問・評議員。ITガイド推進協議会理事。(財)日本SOHO協会常務理事。(特)ITカフェ理事。(特)再生職人機構顧問。(特)GIS総合研究所顧問。(特)観光力推進ネットワーク・関西理事。(特)観光力推進ネットワーク・関西「地域創造型観光マネジメント講座」講師。兵庫県いきがいサポート事業・NPO法人いきがいサポートセンター「CB大学(コミュニティビジネス大学)」講師。
(賞罰)「毎日出版文化賞」2005年、「日本都市学会特別賞(学術部門)」2010年、「日本都市学会特別賞(学術部門)」2015年、「大阪大学全学共通教育賞」2004年、「メディア政策参考図書100選」2012。

論文

  136

MISC

  60

書籍等出版物

  83

講演・口頭発表等

  32

共同研究・競争的資金等の研究課題

  27