堀内 成子
ホリウチ シゲコ (Shigeko Horiuchi)
更新日: 03/04
基本情報
- 所属
- 聖路加国際大学大学院 看護学研究科 教授
- 学位
-
博士(看護学)(東京大学 )(BLANK)(St. Luke's College of Nursing)
- 研究者番号
- 70157056
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-7412-3941
- J-GLOBAL ID
- 200901075713986257
- researchmap会員ID
- 1000075080
- 外部リンク
聖路加国際大学 学長・教授
母性看護学・助産学教室ホームページ(http://plaza.umin.ac.jp/artemis/),
アジア・アフリカ助産研究センターホームページ(http://plaza.umin.ac.jp/artemis/event/asiaafrica.html),
エフマム研究会(胎動研究)ホームページ (http://e-mother.co-site.jp/)
親と子の絆オキシトシン研究会
http://physiologicbirth-midwifery.kenkyuukai.jp
経歴
4-
2020年4月 - 現在
-
1994年4月 - 2020年3月
-
2010年4月 - 2017年3月
-
1978年4月 - 1980年3月
学歴
5-
1990年4月 - 1993年3月
-
1980年4月 - 1982年3月
-
1974年4月 - 1978年3月
委員歴
27-
2021年6月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
-
1993年 - 現在
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2012年7月 - 2013年7月
-
2001年4月 - 2012年3月
-
2009年6月 - 2011年12月
-
2009年1月 - 2011年6月
-
2008年4月 - 2011年3月
-
2010年4月 - 2011年
-
2008年1月 - 2009年3月
-
2008年1月
-
2007年
-
1996年 - 2006年
受賞
6-
2018年10月
-
2016年3月
-
2014年11月
-
2006年3月
-
2005年11月
論文
235-
Hopes expressed in birth plans by women diagnosed with fetal anomalies: a qualitative study in JapanBMC Pregnancy and Childbirth 22(1) 2022年10月23日
-
Japan journal of nursing science : JJNS e12511 2022年10月14日
-
聖路加看護学会誌 26 28-37 2022年10月 査読有り
-
Japan Journal of Nursing Science 2022年10月
-
Japan Journal of Nursing Science 2022年9月18日
-
母性衛生 63(3) 169-169 2022年8月
-
聖路加看護学会誌 26 20-27 2022年7月31日
-
Japan Journal of Nursing Science 2022年7月22日
-
Japan journal of nursing science : JJNS e12490 2022年5月9日
-
Nurse Education Today 111 105275-105275 2022年4月
-
BMC pregnancy and childbirth 22(1) 146-146 2022年2月22日
-
Japan journal of nursing science : JJNS e12475 2022年2月7日
-
Nurse education today 109 105253-105253 2022年2月
-
International urogynecology journal 33(6) 1435-1449 2022年2月1日
-
日本看護科学会誌 41 527-536 2021年12月24日 査読有り
-
Japan journal of nursing science : JJNS 19(2) e12464 2021年12月12日
-
Women and birth : journal of the Australian College of Midwives 35(5) e456-e463 2021年12月3日
-
Reproductive Health 18(1) 170-170 2021年12月
-
Nurse Education Today 105 105015-105015 2021年10月
MISC
517-
聖路加国際大学紀要 7 20-26 2021年3月
-
聖路加国際大学紀要 7 165-170 2021年3月
-
看護研究 54(1) 53-63 2021年2月
-
看護研究 54(1) 2021年
-
聖路加看護学会誌 24(1-2) 33-36 2021年
-
聖路加看護学会学術大会講演集 25th (CD-ROM) 30-30 2021年
-
ペリネイタルケア 40(5) 466-470 2021年
-
日本助産学会誌 34(2) 133-142 2020年12月
-
日本看護科学学会学術集会講演集 40回 P9-018 2020年12月
-
助産師 74(3) 29-31 2020年8月
-
Proceedings of International Academic Consortium for Sustainable Cities(IACSC) 21-21 2020年8月
-
日本助産学会誌 34(1) 14-24 2020年6月
-
日本助産学会誌 33(3) 477-477 2020年3月
-
日本助産学会誌 33(3) 523-523 2020年3月
-
日本助産学会誌 33(3) 535-535 2020年3月
-
聖路加国際大学紀要 = Bulletin of St. Luke's International University 6 70-75 2020年
-
日本助産学会誌(Web) 34(1) 2020年
-
日本助産学会誌(Web) 34(2) 2020年
書籍等出版物
41-
照林社 2017年 (ISBN: 9784796524117)
-
南江堂 2015年5月 (ISBN: 452426177X)
-
南江堂 2015年 (ISBN: 9784524261772)
-
ポーラスタァ 2014年6月2日 (ISBN: 4990490983)
-
医学書院 2013年2月15日 (ISBN: 4260015834)
-
医学書院 2013年2月15日
-
医学書院 2013年 (ISBN: 9784260015837)
-
日本助産師会出版 2013年
-
メディカ出版 2012年1月5日 (ISBN: 4840437424)
-
メディカ出版 2012年 (ISBN: 9784840437424)
-
日本助産学会 2012年
-
医学書院 2012年
-
医学書院 2010年8月1日
-
医学書院 2010年 (ISBN: 9784260010825)
-
医学書院 2010年1月
-
医学書院 2008年10月 (ISBN: 4260003607)
-
照林社 2007年3月1日 (ISBN: 4796521445)
-
医学書院 2007年3月1日
-
照林社 2007年3月1日
-
2007年3月1日
講演・口頭発表等
138-
第9回聖ルカ・アカデミア 2015年1月31日
-
第9回聖ルカ・アカデミア 2015年1月31日
-
第9回聖ルカ・アカデミア 2015年1月31日
-
第9回聖ルカ・アカデミア 2015年1月31日
-
第9回聖ルカ・アカデミア 2015年1月31日
-
第9回聖ルカ・アカデミア 2015年1月31日
-
East Asian Forum of Nursing Scholars 17th International Conference 2014年2月20日
-
日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第15回大会 2013年7月6日
-
日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第15回大会 2013年7月6日
-
日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第15回大会 2013年7月6日
-
日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第15回大会 2013年7月6日
-
日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第15回大会 2013年7月6日
-
日本睡眠学会 第38回定期学術集会 2013年6月27日
-
第27回日本助産師学会学術集会 2013年5月1日
-
第27回日本助産師学会学術集会 2013年5月1日
-
平成25年度 公益社団法人全国助産師教育協議会第7回近畿ブロック助産師学生交流会 2013年4月27日
-
第28回日本国際保健医療学会東日本地方会 2013年3月
-
Team-Based learning Collaborative 2013年3月
-
10th Annual National Conference, Asian American Pacific Islander Nurses Association 2013年3月
担当経験のある科目(授業)
12Works(作品等)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
74-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤A) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
社会貢献活動
14