
鬼島 宏
キジマ ヒロシ (Hiroshi Kijima)
更新日: 02/27
基本情報
- 所属
- 弘前大学 大学院医学研究科 病理生命科学講座 教授
- 学位
-
医学博士(BLANK)
- J-GLOBAL ID
- 200901058167269636
- researchmap会員ID
- 1000076568
- 外部リンク
弘前大学 病理生命科学講座は、1950年の開講以来、癌(がん)の基礎的研究を主幹とする講座として教育・研究・病理診断に携わってきております。現在、がん医療において病理診断は最も重要な診断確定法となっている一方、生命科学の立場から癌を理解することが癌の病態(メカニズム)解明に大切であると考えております。そこで当講座は、癌の基礎的研究(腫瘍病理学)に加えて、病理診断学と生体情報学を3つの大きなテーマとして、取り組んでいます。
鬼島は、1988年新潟大学医学部卒業後、消化器癌の発生や進展の病理形態学的解析を行い、1988年同大学大学院を修了しました。1988年より、東海大学でヒト腫瘍の進展と癌遺伝子変化との関連の研究を始め、多くのヒト腫瘍マウス移植株を用いてK-ras癌遺伝子の突然変異型等を解析しました。この間(1993年~1995年)、米国 City of Hope National Medical Center で、機能性核酸(リボザイム、RNA酵素)を用いた遺伝子発現制御法の研究(特に、癌細胞の癌遺伝子発現特異的抑制)を行いました。2004年8月より現職で、癌の病態解析を継続するとともに、疾患における時計遺伝子(DECなど)の機能解析を行っています。時計遺伝子が、抗アポトーシスや血管新生を介して、癌細胞の増殖進展に大きく関与していることを、当講座の成果として発表しております。
Badominton(大学時代より継続中)・温泉めぐり・登山・読書を趣味としストレス解消を忘れず、「明るく・活気と実績のある講座創り」を目指して、鬼島は常に前向きに頑張っております。よろしくお願いいたします。
鬼島は、1988年新潟大学医学部卒業後、消化器癌の発生や進展の病理形態学的解析を行い、1988年同大学大学院を修了しました。1988年より、東海大学でヒト腫瘍の進展と癌遺伝子変化との関連の研究を始め、多くのヒト腫瘍マウス移植株を用いてK-ras癌遺伝子の突然変異型等を解析しました。この間(1993年~1995年)、米国 City of Hope National Medical Center で、機能性核酸(リボザイム、RNA酵素)を用いた遺伝子発現制御法の研究(特に、癌細胞の癌遺伝子発現特異的抑制)を行いました。2004年8月より現職で、癌の病態解析を継続するとともに、疾患における時計遺伝子(DECなど)の機能解析を行っています。時計遺伝子が、抗アポトーシスや血管新生を介して、癌細胞の増殖進展に大きく関与していることを、当講座の成果として発表しております。
Badominton(大学時代より継続中)・温泉めぐり・登山・読書を趣味としストレス解消を忘れず、「明るく・活気と実績のある講座創り」を目指して、鬼島は常に前向きに頑張っております。よろしくお願いいたします。
研究キーワード
4経歴
7-
2007年4月
-
2004年8月 - 2007年3月
-
2003年4月 - 2004年7月
-
1997年4月 - 2003年3月
-
1996年4月 - 1997年3月
-
1988年7月 - 1997年3月
-
1993年6月 - 1995年12月
学歴
4-
- 1988年
-
- 1988年
-
- 1984年
-
- 1984年
論文
151-
Journal of gastroenterology 2022年7月3日
-
Neuropathology : official journal of the Japanese Society of Neuropathology 2022年3月10日
-
Scientific reports 11(1) 21197-21197 2021年10月27日
-
Oncology letters 21(4) 276-276 2021年4月
-
Surgical case reports 7(1) 25-25 2021年1月15日
-
Neuropathology : official journal of the Japanese Society of Neuropathology 40(5) 526-527 2020年10月
-
Molecular and clinical oncology 11(6) 573-579 2019年12月
-
World journal of surgical oncology 16(1) 227-227 2018年11月19日
-
Neuropathology : official journal of the Japanese Society of Neuropathology 38(5) 521-528 2018年10月 査読有り
-
Oncology Letters 15(5) 6195-6202 2018年5月1日 査読有り
-
Tokai Journal of Experimental and Clinical Medicine 43(1) 5-13 2018年4月1日 査読有り
-
Molecular and clinical oncology 8(1) 54-60 2018年1月
-
Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy 44(12) 1120-1122 2017年11月
-
Clinical Medicine Insights: Pathology 10 2017年9月5日 査読有り
-
Molecular and clinical oncology 7(2) 200-204 2017年8月
-
日本臨床細胞学会雑誌 56(5) 244-249 2017年
-
ANTICANCER RESEARCH 37(1) 183-190 2017年1月 査読有り
-
Biomedical research (Tokyo, Japan) 38(5) 269-276 2017年 査読有り
-
MOLECULAR MEDICINE REPORTS 12(3) 4029-4036 2015年9月 査読有り
-
Journal of Japanese Society of Gastroenterology 112(3) 437-443 2015年3月1日 査読有り
MISC
104-
泌尿器外科 29(2) 187-187 2016年2月
-
弘前醫學 65(2) 199-208 2014年9月30日
-
日本外科学会雑誌 114 2013年
-
肝胆膵 67(4) 2013年
-
膵臓 28(3) 2013年
-
CLINICAL & EXPERIMENTAL METASTASIS 26(7) 878-878 2009年10月
-
CLINICAL & EXPERIMENTAL METASTASIS 26(7) 854-855 2009年10月
-
胆道 = Journal of Japan Biliary Association 22(2) 207-216 2008年5月25日
-
熱傷 33(4) 186-187 2007年11月
-
CANCER GENE THERAPY 7(12) S4-S4 2000年12月
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY 16(4) 677-682 2000年4月
-
CANCER GENE THERAPY 7(3) 373-383 2000年3月
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY 16(3) 455-459 2000年3月
-
ONCOLOGY REPORTS 7(2) 257-260 2000年3月
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR MEDICINE 5(2) 181-183 2000年2月
-
EUROPEAN JOURNAL OF CANCER 36(2) 271-272 2000年1月
-
European Journal Cancer 36 270-272 2000年
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY 16(1) 49-53 2000年1月
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY 15(6) 1221-1225 1999年12月
-
ONCOLOGY REPORTS 6(6) 1201-1204 1999年11月
共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2011年 - 2011年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2008年 - 2010年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2007年 - 2008年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2006年 - 2007年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2005年 - 2006年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2003年 - 2004年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2002年 - 2003年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2000年 - 2001年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2000年 - 2001年
-
文部科学省 科学研究費補助金(萌芽的研究) 1999年 - 2001年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 1999年 - 2000年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 1998年 - 2000年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 1997年 - 1998年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 1997年 - 1998年