
Kazuhiko Nojima
(野島 一彦)
Modified on: 2022/09/27
Profile Information
- Affiliation
- Professor, Faculty of Human-Environment Studies, Department of Human Science, Clinical Psychology, Kyushu University
- Degree
-
M.A.(Education)(Kyushu University)Ph.D.(Educational Psychology)(Kyushu University)
- J-GLOBAL ID
- 200901010499769729
- researchmap Member ID
- 1000118085
- External link
来談者中心療法(パーソン・センタード・アプローチ)をベースにした心理臨床的実践と研究を行っています。技法としては、個人アプローチ、グループ・アプローチ、コミュニティ・アプローチ等、領域としては、教育、福祉、司法・矯正、医療・保健、産業、地域社会等、<間口>をかなり広くして取り組んでいます。
Research Interests
2Research Areas
1Research History
17-
Apr, 2012 - Present
-
2000 - Mar, 2012
-
1998 - 2000
-
1998 - 2000
-
1996 - 1998
-
1986 - 1996
-
1980 - 1985
-
1979 - 1980
-
1975 - 1976
Education
4Committee Memberships
3-
1991 - 2003
-
1996
-
1989 - 1994
Awards
1Papers
131-
九州大学心理学研究, 12 169-178., Mar, 2011
-
九州大学心理学研究, 12 147-157., Mar, 2011
-
集団精神療法, 26(1) 39-43., Jun, 2010
-
九州大学心理学研究, 11 235-243., Mar, 2010
-
九州大学総合臨床心理研究,, 1 169-179., Mar, 2010
-
九州大学総合臨床心理研究, 1 121-132., Mar, 2010
-
人間性心理学研究, 27(1・2) 1-7, Mar, 2010
-
集団精神療法, 25(2) 114-118., Dec, 2009
-
九州大学心理学研究, 10 239-248., Mar, 2009
-
九州大学心理学研究, 10 177-183., Mar, 2009
-
Psychological research of Kyushu University, 9(9) 187-191, Mar, 2008
-
Psychological research of Kyushu University, 9(9) 163-170, Mar, 2008
-
九州大学心理学研究, (9) 153-161, Mar, 2008
-
九州大学心理学研究, (9) 111-117., Mar, 2008
-
平成17・18年度科学研究費補助金(萌芽研究:課題番号17653080)研究成果報告書「母国語(中国語)による日本在住の修学生の心理支援に関する研究」, 53-56, Mar, 2007
-
平成17・18年度科学研究費補助金(萌芽研究:課題番号17653080)研究成果報告書「母国語(中国語)による日本在住の修学生の心理支援に関する研究」, 33-42, Mar, 2007
-
平成17・18年度科学研究費補助金(萌芽研究:課題番号17653080)研究成果報告書「母国語(中国語)による日本在住の修学生の心理支援に関する研究」, 23-32, Mar, 2007
-
平成17・18年度科学研究費補助金(萌芽研究:課題番号17653080)研究成果報告書「母国語(中国語)による日本在住の修学生の心理支援に関する研究」, 13-22, Mar, 2007
-
平成17・18年度科学研究費補助金(萌芽研究:課題番号17653080)研究成果報告書「母国語(中国語)による日本在住の修学生の心理支援に関する研究」, 5-12, Mar, 2007
Misc.
222-
臨床心理学, 11(5) 744-750., Sep, 2011
-
心理臨床の広場, 4(1) 10., Aug, 2011
-
九州大学総合臨床心理研究, 3 185-198., Jun, 2011
-
九州大学総合臨床心理研究, 3 1-2., Jun, 2011
-
九州大学総合臨床心理研究, 2 101-121., Mar, 2010
-
九州大学総合臨床心理研究, 1 17-20., Mar, 2010
-
教育と医学, 58(3) 2-3., Mar, 2010
-
臨床心理学, 9(6) 719-723., Nov, 2009
-
精神科治療学, 24(増刊号) 78-79., Oct, 2009
-
九州大学心理臨床研究, 28 165-179., Mar, 2009
-
心理臨床学研究, 26(5) 630-632., Dec, 2008
-
集団精神療法, 24(2) 90-92 ., Dec, 2008
-
大塚義孝編「臨床心理士養成指定・専門職大学院ガイド 2009」, 14-15., Nov, 2008
-
精神療法, 34(4) 108, Aug, 2008
-
九州大学心理臨床研究, (27) 137-152, Mar, 2008
-
九州大学心理臨床研究, (26) 251-268, Mar, 2007
-
日本臨床心理士会雑誌, (52) 1., Mar, 2007
-
臨床心理学, 7(2) 294., Mar, 2007
-
こころの科学, (130) 2-6., Nov, 2006
-
臨床心理学, 6(5) 623-628., Sep, 2006
Books and Other Publications
97-
創元社, Sep 8, 2011 (ISBN: 4422115154)
-
創元社, 2011
-
金剛出版, 2010
-
金子書房, 2008
-
金剛出版, 2007
-
人文書院, 2007
-
至文堂, 2006
-
金子書房, 2005
-
ナカニシヤ出版, 2005
-
創元社, 2005
-
財団法人放送大学教育振興会, 2005
-
金子書房, 2004
-
誠信書房, 2004
-
培風館, 2004
-
中央法規出版, 2003
-
至文堂, 2002
-
至文堂, 2002
-
ナカニシヤ出版, 2002
-
北大路書房, 2001
Presentations
108-
日本人間性心理学会, Sep, 2011
-
日本集団精神療法学会, 2011
-
日本人間性心理学会, 2010
-
日本人間性心理学会, 2010
-
日本心理臨床学会, 2010
-
日本心理臨床学会, 2010
-
日本心理臨床学会, 2010
-
日本心理臨床学会, 2010
-
日本集団精神療法学会, 2010
-
日本心理臨床学会, 2009
-
日本心理臨床学会, 2009
-
日本心理臨床学会, 2009
-
日本心理臨床学会, 2009
-
日本心理臨床学会, 2009
-
日本心理臨床学会, 2009
-
日本人間性心理学会, 2009
-
日本人間性心理学会, 2009
-
日本人間性心理学会, 2009
-
日本人間性心理学会, 2009
-
日本人間性心理学会, 2009
Professional Memberships
11Research Projects
7-
その他の研究制度
-
その他の研究制度
-
その他の研究制度
-
その他の研究制度
-
The Other Research Programs
-
The Other Research Programs
-
The Other Research Programs