×
{{flash.message}}
Toggle navigation
Toggle navigation
日本語
|
English
新規登録
ログイン
公文 征子
クモン マサコ (Masako Kumon)
更新日: 2004/12/13
ホーム
研究キーワード
研究分野
学歴
MISC
Works(作品等)
共同研究・競争的資金等の研究課題
基本情報
所属
つくば国際短期大学
保育科 教授
J-GLOBAL ID
200901092523674803
researchmap会員ID
1000124882
研究キーワード
2
芸術(音楽)
Music
研究分野
2
人文・社会 / 美術史 /
人文・社会 / 美学、芸術論 /
学歴
2
- 1967年
上野学園大学 音楽学部 音楽教育学科 音楽教育学専攻
- 1967年
上野学園大学
MISC
2
教育・保育実習の関する研究(1) 保育技能について〔幼稚園総合実習における音楽(歌唱)指導法
つくば国際短期大学紀要第31輯 58-67 2003年
J.S.Bach「平均律Klavier曲集」第1巻・第2巻(プレリュード)の比較によるバロック音楽の変遷とクラヴィーア音楽の学習について
つくば国際短期大学紀要第27輯 51-66 1999年
Works(作品等)
6
第21回ミュージックフェスティバル, 教師による研究発表において ピアノ演奏, 〔ピアノ・デュオ〕グリーク作曲 ピアノ協奏曲イ短調
2001年
芸術活動
第19回ミュージックフェスティバル、教師による研究発表においてピアノ演奏。 Robert Schumann作品より, Fantasie C Dur op.17-1
1999年
芸術活動
The changes of Baroque Music and the Method of Studying on J.S.Bach's "Wohltemperiertes Klavier"(48 praludien)
1999年
芸術活動
第16回ミュージックフェスティバル,教師による研究発表において,「ピアノとダンスの共演」を発表 担当ピアノ演奏、ショパン,バッハの作品を演奏する
1996年
芸術活動
第14回 ミュージックフェスティバル 教師による研究発表でピアノ演奏 ピアノ・デュオ作曲Rhapsody in Blue.(Solo)演奏
1994年
芸術活動
第12回 ミュージックフェスティバル 教師による研究発表 声楽(Solo)のピアノ伴奏として出演
1992年
芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
1
LISZI作品
メニュー
マイポータル