
田中 莊司
タナカ ソウジ (Soji Tanaka)
更新日: 2022/09/21
基本情報
研究キーワード
2学歴
4-
- 1966年
-
- 1966年
-
- 1958年
-
- 1958年
MISC
31-
文芸春秋(株式会社) 2003年11月
-
改訂、介護支援専門員基本テキスト 2003年5月
-
全国社会福祉協議会出版部 2002年版、第10章 2002年
-
建昴社 2002年
-
日本大学社会学会・社会学論叢 (139) 91-115 2000年
-
高齢者処遇研究会(代表田中荘司)編著者 30-37(5,6章) 2000年
-
高齢者処遇研究会(代表田中荘司)編著者 6-13,57-60 1999年
-
52nd Annual Scientific Meeting, in San Francisco 1999年
-
在宅・施設における高齢者及び障害者の虐待に関する意識と実態調査(調査研究報告書) 発行機関 高齢者処遇研究会 51-56 1998年
-
「高齢社会と自治体」 -新たな成年後見システムの模索と構築- 共著 日本加除出版株式会社 119-130 1998年
-
老年精神医学雑誌、共著 株式会社ワールドプランニング 8N 924-930 1997年
-
「図説 高齢者白書」1997共著全国社会福祉協議会出版部 126-131 1997年
-
「老人福祉論」編著者(介護福祉士選者)(三訂版)建泉社 2-34 1997年
-
「社会福祉研究」共著 (財)鉄道弘済会 68(68) 71-75 1997年
-
社会福祉概論第6章I福祉士法制定の背景と意義、2.福祉士法の全体的内容 中央法規 1997年
-
老人福祉論(介護福祉士養成講座)(再改訂)第2章高齢者の生活実態と福祉ニーズ 中央法規 1997年
-
高齢者虐待防止シンポジウム、外国の高齢者虐待の現状について発表(基調報告)(一部翻訳文添付)主催高齢者処遇研究会(代表田中荘司) 1996年
-
ケアリーダー読本、新介護システムに向けて新老人ホームチェックリストの意義 筒井書房 132-146 1996年
-
改訂 福祉士養成講座 社会福祉概論(第2版) 中央法規出版株式会社 42-77 1996年
-
改訂 福祉士養成講座 社会福祉概論(第2版) 中央法規出版株式会社 4-32 1996年
書籍等出版物
19-
エイジング、Aglng、エイジング総合研究センター 2002年
-
中央法規 2001年
-
中央法規 2000年
-
建帛社 2000年
-
建帛社 2000年
-
全国社会福祉協議会出版部 2000年
-
日本加除出版KK 1998年
-
全国社会福祉協議会 出版部 1998年
-
財団法人長寿社会開発センター、編著者 1997年
-
1995年
-
1994年
-
1993年
-
中央法規 1993年
-
全国社会福祉協議会出版部 1990年