MISC

2001年

新聞英語の読解過程とスキーマ

川村学園女子大学研究紀要
  • 鈴木 賢司

12
1
開始ページ
45
終了ページ
54
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
川村学園女子大学

新聞英語は豊富な話題性のために, その読解の事前あるいは初期の指導において, 各話題に応じて内容スキーマを日本語で与えることは読解には極めて有効と考えられる。新聞英語の特徴はニュースの概要を説明する「見出し」の存在であるが, 本稿では学生の提出したレポートを分析することにより, 見出しの読解に内容スキーマの提示がどの程度有効であるかを考察した。その結果, 新聞英語の見出しは, 内容スキーマと構造スキーマが密接に関連していることが多く, その場合には, 日本語による内容スキーマの事前あるいは初期段階での提示のみでは, 読み手の正確な読解活動にスキーマが有効に機能しないことがわかった。豊富な話題を扱う新聞英語の読解指導を行う場合には, 日本語による内容スキーマの提示と同時に, その内容スキーマが英文の構造スキーマにどのように反映されるかという指導を伴う必要がある。

リンク情報
CiNii Articles
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000473147
CiNii Books
http://ci.nii.ac.jp/ncid/AN10179111
URL
http://id.ndl.go.jp/bib/5788136
URL
http://id.nii.ac.jp/1478/00000365/
ID情報
  • ISSN : 0918-6050
  • CiNii Articles ID : 110000473147
  • CiNii Books ID : AN10179111

エクスポート
BibTeX RIS