
高橋 修
タカハシ オサム (Osamu Takahashi)
更新日: 2006/01/27
基本情報
研究キーワード
2研究分野
1学歴
4-
- 1985年
-
- 1985年
-
- 1978年
-
- 1978年
委員歴
3-
1994年
-
1981年 - 1982年
MISC
51-
お茶の水女子大学「ジェンダー研究のフロンティア」 2004年
-
『漱石研究16』翰林書房 101-110 2003年
-
隔月間「文学」岩波書店 2002年
-
「日本近代文学」65集 2001年
-
朝日新聞社 (91) 2001年
-
「近代文学館」 2000年
-
「国文学」臨時増刊 学燈社 44(9) 1999年
-
「日本近代文学」日本近代文学会 (60) 1999年
-
「日本文学」537日本文学協会 47(4) 1999年
-
「研究叢書」17.共立女子大学総合文化研究所 (17) 1999年
-
「日本文学」日本文学協会 (543) 1998年
-
日本文学協会秋期大会(口頭発表) 1998年
-
ジェンダー研究会(口頭発表) 1998年
-
月刊国語教育 18(2) 1998年
-
『徳田秋聲全集』第一巻月報 八木書店 1997年
-
国文学 42(12) 26-30 1997年
-
1996年
-
学燈社 「国文学」 41(2) 6 1996年
-
「共立女子短期大学紀要」 (38) 1995年
-
1994年
書籍等出版物
16-
世織書房 2004年
-
青弓社 2004年
-
岩波書店 2003年
-
世織書房 2003年
-
新日本古典文学大系明治編15,岩波書店 2002年
-
勉誠出版 2000年
-
新曜社 2000年
-
小沢書店 1997年
-
ちくま現代文学習指導の研究(筑摩書房) 1996年
-
岩波書店 1996年
-
江頭彦造編『受容と創造』 宝文館 1994年
-
世織書房 1991年
-
学術図書出版 1990年
-
村松定孝編『伝統と近代』双文社出版 1989年
-
新日本古典文学大系明治編15,岩波書店