
磯村 早苗
イソムラ サナエ (Sanae Isomura)
更新日: 2022/07/01
基本情報
- 所属
- 國學院大學
- 学位
-
法学修士
- J-GLOBAL ID
- 200901046889043871
- researchmap会員ID
- 1000127007
大学時代は、貪欲に様々な体験をしていく時です。でも、大学時代は同時に、貪欲に勉強をし、ものを考えることを学ぶ時でもあります。これ、忘れないでください。
研究キーワード
4研究分野
1委員歴
1-
1996年
MISC
22-
Kokugakuin Journal of Law and Politics 38(4) 1-36 2001年
-
國學院法学 38(4) 1-36 2001年
-
(CGP Paper Series) ┣DBCivil Society: New Agenda for US-Japan Intellectual Exchange(/)-┫DB (1) 81-95 1999年
-
CGPペーパー・シリーズ『シビル・ソサエティー新しい日米知的交流の課題』.[国際交流基金日米センター]. (1) 81-95 1999年
-
[Theme of the Conference]"The United Nations : Between Sovereignty and Global Governance"(in Australia) 1995年
-
┣DBKeisen Bulletin of Research(/)-┫DB (27) 133-168 1994年
-
『恵泉紀要』 (27) 133-168 1994年
-
自治体学研究 52,8-18 1992年
-
Journal for Study of Local Governments & their Autonomy 48 1991年
-
講演 1991年
-
自治体学研究 48 1991年
-
Peace Studies 15 1990年
-
平和研究 15 1990年
-
The Journal of Social Science 27(1) 1988年
-
The Journal of the Association of Political and Social Sciences. 101(11-12) 1988年
-
社会科学ジャーナル 27(1) 1988年
-
国家学会雑誌 101(11-12) 1988年
-
┣DBInternational Relations(/)-┫DB 79 1985年
書籍等出版物
10-
New European Order and Ethnic Issues(Chuo University Press) 1998年
-
『欧州新秩序と民族問題』(共著) 中央大学出版部 1998年
-
Prospects for Global Democracy 1997年
-
『グローバル・デモクラシーの政治世界』有信堂 1997年
-
『現代を見る眼』創英社三省堂書店 1996年
-
Nippon Hyoronsha 1989年
-
日本評論社 1989年
-
Violence and Peace 1982年
-
暴力と平和(朝日選書) 1982年