
杉浦 晋
スギウラ ススム (Susumu Sugiura)
更新日: 03/26
基本情報
研究分野
1論文
29-
日本近代文学館 (321) 11-11 2024年9月15日 招待有り筆頭著者
-
埼玉大学紀要. 教養学部 59(2) 213-220 2024年3月
-
埼玉大学紀要. 教養学部 57(2) 187-197 2022年3月
-
埼玉大学紀要. 教養学部 55(2) 259-273 2020年3月
-
埼玉大学紀要. 教養学部 54(2) 223-238 2019年3月
-
埼玉大学紀要. 教養学部 54(1) 19-30 2018年9月
-
日本文学 65(5) 98-101 2016年5月10日
-
埼玉新聞 25815 5 2016年
-
日本近代文学 94 317-317 2014年 査読有り
-
日本近代文学 = Modern Japanese literary studies / 日本近代文学会編集委員会 編 85 118-121 2011年11月
-
國學院雜誌 = The Journal of Kokugakuin University 112(1) 68-72 2011年1月
-
横光利一研究 2011(9) 146-147 2011年
-
国語と国文学 = Japanese Linguistics and Japanese literature / 東京大学国語国文学会 編 88(1) 43-58 2011年1月
-
國學院雜誌 = The Journal of Kokugakuin University 110(5) 44-49 2009年5月
-
日本文学 53(8) 82-83 2004年
-
国文学 : 解釈と鑑賞 / 至文堂 編 68(11) 172-177 2003年11月
-
社会文学 / 『社会文学』編集委員会 編 (18) 144-147 2003年
-
國學院雜誌 = The Journal of Kokugakuin University 102(3) 41-45 2001年3月
-
國文學 : 解釈と教材の研究 / 學燈社 [編] 45(13) 112-137 2000年11月
-
日本近代文学 = Modern Japanese literary studies / 日本近代文学会編集委員会 編 (63) 158-180 2000年10月
MISC
28-
金沢大学国語国文 34(34) 69-77 2009年3月23日
-
昭和文学研究 = Showa literary studies / 昭和文学会編集委員会 編 58 89-92 2009年3月
-
金沢大学国語国文 34 69-77 2009年
-
昭和文学研究 58 89-92 2009年
-
昭和文学研究 = Showa literary studies / 昭和文学会編集委員会 編 55 127-129 2007年9月
-
文学 8(2) 177-188 2007年
-
昭和文学研究 55 127-129 2007年
-
文学 8(2) 177-188 2007年
-
国文学 : 解釈と鑑賞 / 至文堂 編 71(11) 35-43 2006年11月
-
国語と国文学 = Japanese Linguistics and Japanese literature / 東京大学国語国文学会 編 83(10) 76-81 2006年10月
-
昭和文学研究 52 120-124 2006年3月1日
-
『現代女性作家読本 高樹のぶ子』 72-76 2006年
-
昭和文学研究 52 120-124 2006年
-
社会文学 23 76-87 2006年
-
『現代女性作家読本 高樹のぶ子』 72-76 2006年
-
国語と国文学 83(10) 76-81 2006年
-
国文学 解釈と鑑賞 71(11) 35-43 2006年
-
社会文学 / 『社会文学』編集委員会 編 23(23) 76-87 2006年
-
國學院雜誌 = The Journal of Kokugakuin University 105(11) 234-250 2004年11月
-
日本文学 53 82-83 2004年
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2003年 - 2004年