
池田 祥子
イケダ サチコ (Sachiko Ikeda)
更新日: 2022/09/06
基本情報
- 学位
-
教育学修士(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901017508371878
- researchmap会員ID
- 1000128159
もともとは教育行政研究から出発しました。
今は、教育、福祉、ジェンダー論との絡みで
幼児教育・保育制度にもっとも関心があります。
今は、教育、福祉、ジェンダー論との絡みで
幼児教育・保育制度にもっとも関心があります。
研究キーワード
4研究分野
2経歴
1-
2009年4月 - 2013年3月
学歴
4-
- 1970年
-
- 1970年
-
- 1965年
-
- 1965年
MISC
51-
『人権と教育』 社会評論社 (41) 159-167 2004年11月
-
Human Right and Education (41) 159-167 2004年11月
-
千葉明徳短期大学研究紀要 (25) 53-67 2004年9月
-
千葉明徳短期大学研究紀要 25(25) 53-67 2004年9月
-
Chiba meitoku junior college bulletin (24) 65-82 2003年
-
Chiba meitoku junior college bulletin 24(24) 51-62 2003年
-
千葉明徳短期大学研究紀要 (24) 65-82 2003年
-
千葉明徳短期大学研究紀要 (24) 51-62 2003年
-
Chiba meitoku junior college bulletin (24) 65-82 2003年
-
Chiba meitoku junior college bulletin (24) 51-62 2003年
-
千葉明徳短期大学研究紀要 23, 105-121 2002年
-
千葉明徳短期大学研究紀要 23, 39-51 2002年
-
Chiba Meitoku Junior College Bulletin 23, 105-121 2002年
-
Chiba Meitoku Junior College Bulletin 23, 39-51 2002年
-
千葉明徳短期大学 (22) 23-35 2001年
-
千葉明徳短期大学研究紀要 22(22) 23-35 2001年
-
千葉明徳短期大学研究紀要第21号 (21) 63-76 2000年
-
Chiba Meitoku Junior College Bulletin 1999年度 (21) 63-76 2000年
-
『教育と文化』教育総研 (16) 1999年
-
慶応義塾大学出版会『教育と医学』 1999年
書籍等出版物
17-
『教育の臨界』 情況出版社 2004年
-
"A frontier of Education" Jokyo press 2004年
-
ロゴス社.「生理」-性差を考える 1999年
-
保育出版社.子どもの遊びとその環境 1999年
-
Menstruation-Thinking on the difference between Men and Women 1999年
-
Plays of Children and the circunstances 1999年
-
社会評論社.20世紀の政治思想と社会運動 1998年
-
Political Thoughts and Social Movements of Twentieth Century 1998年
-
生涯学習の扇 1997年
-
The Door for Life-Long Learning 1997年
-
ユック舎 1992年
-
青弓社 1991年
-
社会評論社 1990年
-
明石書店 1990年
-
社会評論社 1988年
-
教育開発研究所 1988年
-
勁草書房 1983年
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
2011年 - 2013年
-
1998年 - 2008年
-
1998年 - 2008年