
古庄 修
フルショウ オサム (Osamu Furusho)
更新日: 07/25
基本情報
研究キーワード
10研究分野
1経歴
11-
2008年4月 - 2023年3月
-
2008年4月 - 2015年3月
-
2008年4月 - 2015年3月
-
2008年4月 - 2015年3月
-
2006年9月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2008年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1996年4月 - 2001年3月
-
1992年4月 - 1996年3月
-
1989年4月 - 1992年3月
学歴
2-
- 1991年
-
- 1988年
委員歴
7-
2017年9月 - 現在
-
2015年9月 - 2018年9月
-
2009年9月 - 2015年9月
-
2005年9月 - 2009年9月
受賞
1主要な論文
96-
會計 200(4) 83-96 2021年10月1日 招待有り
-
ディスクロージャー & IR 18 57-63 2021年8月 招待有り
MISC
37-
公益・一般法人 (1012) 47-57 2021年3月 招待有り
-
會計 198(4) 14-26 2020年10月 招待有り
-
販売士 38 2-6 2020年9月 招待有り
-
公益・一般法人 (1012) 42-49 2020年8月 招待有り
-
公益・一般法人 (1012) 42-53 2020年8月 招待有り
-
産業経理 79(4) 17-25 2020年1月 招待有り筆頭著者
-
販売士 34 2-6 2019年9月 招待有り
-
ディスクロージャー&IR 9 74-80 2019年5月 招待有り
-
販促会議 (250) 56-58 2019年2月
-
販売士(日本販売士協会) (25) 2-6 2018年9月 招待有り
-
会計・監査ジャーナル(日本公認会計士協会) (754) 76-86 2018年5月 招待有り
-
公益・一般法人(全国公益法人協会) (963) 36-50 2018年4月 招待有り
-
公益・一般法人(全国公益法人協会) (950) 54-64 2017年10月 招待有り筆頭著者
-
販売士(日本販売士協会) (24) 2-6 2017年9月 招待有り筆頭著者
-
公益・一般法人(全国公益法人協会) (944) 28-39 2017年7月 招待有り筆頭著者
-
販売士(日本販売士協会) (22) 8-12 2016年9月 招待有り筆頭著者
-
公益・一般法人(全国公益法人協会) (920) 28-39 2016年7月 招待有り筆頭著者
-
公益・一般法人(全国公益法人協会) (909) 22-31 2016年1月 招待有り筆頭著者
-
販売士(日本販売士協会) (18) 8-12 2015年9月 招待有り筆頭著者
-
販売士(日本販売士協会) (11) 8-12 2014年9月 招待有り筆頭著者
書籍等出版物
19-
税務経理協会 2021年3月
-
税務経理協会 2019年3月
-
同文舘出版 2018年3月
-
税務経理協会 2014年9月
-
同文舘出版 2014年6月
-
中央経済社 2012年3月
-
同文舘出版 2010年10月
-
税務経理協会 2009年11月
-
同文舘出版 2009年8月
-
中央経済社 2007年4月
-
学文社 2005年10月
-
同文舘出版 2005年5月
-
中央経済社 2004年5月
-
シュプリンガー・フェアラーク東京 2003年12月
-
中央経済社 2002年9月
-
中央経済社 2002年9月
-
商事法務研究会 2001年3月
-
同文舘出版 1996年12月
-
中央経済社 1995年9月
主要な講演・口頭発表等
49担当経験のある科目(授業)
3所属学協会
12その他
82-
2018年11月 - 2018年11月「(書評)越智信仁著『社会的共通資本の外部性制御と情報開示-統合報告・認証・監査のインセンティブ分析-』日本評論社」『週刊 経営財務』第3384号
-
2015年7月 - 2015年7月「(書評)越智信仁著『持続可能性とイノベーションの統合報告-非財務情報開示のダイナミクスと信頼性-』」日本評論社」『企業会計』第67巻第7号
社会貢献活動
8