
中村 優治
ナカムラ ユウジ (Nakamura Yuji)
更新日: 2022/08/25
基本情報
研究キーワード
8委員歴
14-
2015年5月 - 現在
-
2015年5月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
1983年4月 - 現在
-
1983年4月 - 現在
-
1999年8月 - 2002年8月
-
1999年8月 - 2002年8月
-
1998年1月 - 1999年7月
-
1998年1月 - 1999年7月
論文
49-
JAFAE Japan Association for Asian Englishes2018 Proceedings 2018年12月1日
-
慶應義塾大学日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション (50) 189-208 2018年12月1日
-
Teaching English as an International Language in Japan Through a Videoconference-Based Flipped ClassESOL Voices: Inside Accounts of Classroom Life :Online and Hybrid Classroom Education 2018年8月1日
-
Pan Pacific Association of Applied Linguistics (PAAL) Proceedings 59-60 2018年8月1日 査読有り
-
Pan Pacific Association of Applied Linguistics (PAAL) Proceedings, pp.63-64.2018年8月 2018年8月1日
-
Pan Pacific Association of Applied Linguistics (PAAL) Proceedings 2018年8月1日
-
the Japanese Association for Asian Englishes (JAFAE) Proceedings 2017年11月1日
-
ReCALL. https://doi.org/10.1017/S095834401700026X 2017年10月2日 査読有り
-
Design and implementation of a Videoconferencing-Embedded Flip Classroom (VEFC) in college-level EFLThe IALLT Journal 46(1) 105-117 2016年9月1日 査読有り
-
ICU教育研究 58(58) 103-110 2016年3月1日
-
37th National Conference of the Japanese Association for Asian Englishes (JAAE) Proceedings 2015年12月1日
-
慶応義塾大学日吉紀要 (46) 31-42 2014年12月1日
-
Colloquia:Keio University 35 317-326 2014年12月1日
-
Pan Pacific Association of Applied Linguistics (PAAL) Proceedings 31-32 2014年8月1日
-
Pan Pacific Association of Applied Linguistics (PAAL) Proceedings 59-60 2014年8月1日
-
ICU教育研究 56(56) 175-180 2014年3月1日
-
ICU教育研究 55(55) 223-228 2013年3月1日
-
Selected Papers of the 17th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics 31-41 2013年3月1日
-
慶応義塾大学日吉紀要 (43) 73-82 2012年12月1日
書籍等出版物
4講演・口頭発表等
59-
JAFAE (日本アジア英語学会)2018 2018年12月
-
The Multicultural Education Conference in Tokyo (MECTokyo) 2018年8月4日
-
the Multicultural Education Conference in Tokyo (MECTokyo) 2018年8月4日
-
PAAL Pan Pacific Association of Applied Linguistics 2018年8月
-
PAAL Pan Pacific Association of Applied Linguistics 2018年8月
-
PAAL Pan Pacific Association of Applied Linguistics 2018年8月
-
2018 JACET International Conference 2018年8月
-
2018 JACET International Conference 2018年8月
-
JACET(大学英語教育学会)関東支部大会 2018年7月
-
TESOL 2017 International Convention and English Language Expo 2017年3月23日
-
6th On-line Roundtable Discussion via Skype June 19, 2016 (http://eslweb.wix.com/esol-roundtable) 2016年6月19日
-
CALICO 2016 Conference, 2016年5月12日
-
TESOL 2016 International Convention and English Language Expo (Classroom of the Future) 2016年4月7日
-
5th On-line Roundtable Discussion via Skype March 16, 2016 (http://eslweb.wix.com/esol-roundtable) 2016年3月16日
-
Pacific Association of Applied Linguistics (PAAL) 2015年12月15日
-
4th On-line Roundtable Discussion via Skype November 18, 2015 (http://eslweb.wix.com/esol-roundtable) 2015年11月18日
-
3rd On-line Roundtable Discussion via Skype June 10, 2015 (http://eslweb.wix.com/esol-roundtable) 2015年10月10日
-
JACET International Conference 2015 2015年8月30日
-
The Pacific Rim Objective Measurement Symposium (PROMS) 2015 2015年8月24日
-
The 6th International Conference on Foreign Language Education and Technology (FLEAT VI) 2015年8月13日
担当経験のある科目(授業)
20Works(作品等)
1-
2005年4月1日 - 2011年11月21日 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会) 2017年4月 - 2020年3月
-
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会) 2012年4月 - 2016年3月
-
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会) 2006年4月 - 2010年3月
-
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会) 2003年4月 - 2006年3月
-
4. 日本言語テスト学会 4. 日本言語テスト学会研究助成金 2002年4月 - 2004年3月
-
1. 語学教育振興長谷川基金 1995年4月 - 1997年3月
-
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会) 1995年4月 - 1997年3月
-
言語教育振興財団 言語教育振興財団助成金 1995年4月 - 1996年3月
社会貢献活動
1