
松本 由香
マツモト ユカ (Yuka Matsumoto)
更新日: 2022/09/28
基本情報
- 所属
- 琉球大学 教育学部 学校教育教員養成課程 教授
- 学位
-
博士(学術)(奈良女子大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901094764732661
- researchmap会員ID
- 1000130852
中京短期大学准教授、高知女子大学准教授、教授、愛知文教女子短期大学教授を経て、2013年度より琉球大学教育学部准教授、2014年度より琉球大学教授。
研究キーワード
10研究分野
1経歴
2-
2014年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2014年3月
学歴
1-
2001年4月 - 2007年3月
委員歴
3受賞
2論文
16-
琉球大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 (25) 55-67 2018年2月 査読有り
-
琉球大学教育学部紀要 (92) 313-334 2018年2月 査読有り
-
琉球大学教育学部紀要 (91) 129-148 2017年9月 査読有り
-
琉球大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 (24) 35-44 2017年6月 査読有り
-
琉球大学教育学部紀要 90(90) 27-50 2017年2月 査読有り
-
琉球大学教育学部紀要 88(88) 187-204 2016年2月 査読有り
-
Changes in the Way of Traditional Cloth Making s and the Weaver's Contribution in the Ryukyu IslandsTextile Society of America Symposium Proceedings 1-10 2015年 査読有り
-
民族芸術 31(31) 100-107 2015年 査読有り
-
日本風俗史学会誌・風俗史学 (57) 24-43 2014年 査読有り
-
日本家政学会誌 64(8) 429-442 2013年 査読有り
-
奈良女子大学大学院人間文化研究科博士論文 2007年 査読有り
-
『風俗史学』 (34) 60-81 2007年 査読有り
-
『北海道住まい環境教育学会論文報告集』 (5) 27-40 2007年 査読有り
-
『国際服飾学会誌』 (28) 21-43 2005年 査読有り
-
『国際服飾学会誌』 (26) 53-67 2004年 査読有り
-
『高知女子大学紀要・生活科学部編』 52 21-36 2003年 査読有り
MISC
51-
Textile Society of America 11th Symposium 2008 Proceedings 2008 2009年 査読有り
-
『高知女子大学紀要・生活科学部編』 57 1-16 2008年 査読有り
-
高知女子大学紀要 生活科学部編 57 1-15 2008年
-
Textile Society of America, 10th Symposium 2006 Proceedings 183-190 2007年 査読有り
-
Doctoral Dissertation, Graduate School of Nara Women's University 2007年
-
The Journal of The Japan Society for Historical Research of Manners and Customs (122) 23-42 2007年
-
The Journal of The Japan Society of Dwellings in Hokkaido and Environment Pedagogy (5) 27-40 2007年
-
『消費科学』 47(10) 26-31 2006年 査読有り
-
Journal of The Japan Research Association for Textile End-Uses 47(10) 26-31 2006年
-
Textile Society of America, 9th Symposium 2004 Proceedings 71-78 2005年 査読有り
-
Journal of The International Association of Costume (28) 21-36 2005年
-
Journal of The International Association of Costume (26) 53-67 2004年
-
Tradition and the Western Influences in Indonesian Textiles and Clothing Life Cultures (in Japanese)Bulletin of Kochi Women's University, Series of Faculty of Human Life and Environmental Science 52 21-36 2003年
-
『服飾美学』 (30) 49-64 2001年
-
『日本服飾学会誌』 (20) 162-173 2001年
-
The Journal of Dress Esthetics (30) 49-64 2001年
-
Journal of The Japanese Institute of the Costume (20) 162-173 2001年
-
『日本服飾学会誌』 (19) 162-173 2000年
-
Journal of The Japanese Institute of the Costume (19) 70-94 2000年
-
『武庫川女子大学生活美学研究所紀要』 (8) 81-83 1998年
書籍等出版物
16-
朝倉書店 2016年
-
エクスナレッジ 2016年
-
ナカニシヤ出版 2015年3月
-
丸善出版 2015年
-
光生館 2011年
-
建帛社 2010年
-
武庫川女子大学 2010年
-
武庫川女子大学 2008年
-
朝倉書店 2004年 (ISBN: 4254600194)
-
財団法人放送大学教育振興会 2004年 (ISBN: 4595237022)
-
Asakurasyoten 2004年 (ISBN: 4254600194)
-
The Open University of Japan 2004年 (ISBN: 4595237022)
-
朝倉書店 2002年 (ISBN: 4254606222)
-
Asakurasyoten 2002年 (ISBN: 4254606222)
講演・口頭発表等
102-
日本家政学会第70回大会 2018年5月
-
日本家政学会第69回大会 2017年5月
-
日本家政学会第68回大会 2016年5月
-
繊維学会、第45回繊維学会夏季セミナー2015 2015年7月 招待有り
-
沖縄県立南部農林高等学校、沖縄の染め織り講演会 2015年3月 招待有り
-
繊維学会西部支部セミナー2015 2015年2月 招待有り
-
沖縄県青色申告会連合会女性部講演会 2014年10月 招待有り
-
Changes in the Way of Traditional Cloth Making s and the Weaver's Contribution in the Ryukyu IslandsTextile Society of America Symposium 2014 2014年9月
-
民族芸術学会第29回大会 2013年
-
日本家政学会第64回大会 2012年5月
-
日本家政学会第62回大会、服飾史・服飾美学部会公開フォーラム 2010年
-
The Symposium of Dress History Studying of The Annual Convension by The Japan Society of Home Economics 2010年
-
Eksistensi Potensi Daerah Melalui Kreasi Sandang dan Pangang 2009年
-
日本家政学会第61回大会 2009年
-
Life Design which Connects University and Area--The Practical Education and Study Used of Tosa-washiThe Annual Convention by The Japan Society of Home Economics 2009年
-
Seminar,Ekstensi Potensi Daerah Melalui Kreasi Sandang dan Pangan by Syiah Kuala University, Banda Aceh, Indonesia 2009年
-
Textile Society of America, 11th Biennial Symposium 2008 2008年
-
高知県保健福祉フォーラム~はつらつ高知2007安心・安全・支え合い~ 2008年
-
Textile Society of America, 11th Biennial Symposium 2008 2008年
-
Health and Welfare Forum in Kochi,2007~Relief, Safty and Support 2008年
担当経験のある科目(授業)
4所属学協会
20Works(作品等)
27-
2008年 - 2009年
-
2007年 - 2009年
-
2005年 - 2008年
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費補助金、基盤研究C(一般) 2015年4月 - 2019年3月
-
宇流麻学術研究助成基金 宇流麻学術研究助成基金 2013年4月 - 2014年3月
-
文化学園大学文化ファッション研究機構 文化学園大学文化ファッション研究機構服飾文化共同研究 2009年4月 - 2012年3月