
尾関 直子
オゼキ ナオコ (Naoko Ozeki)
更新日: 2022/08/01
基本情報
- 所属
- 明治大学 国際日本学部 専任教授
- 学位
-
修辞学及び言語学博士(インディアナ・ユニバーシティ・オブ・ペンシルベニア)外国語としての英語教授法修士(セント・マイケルズ・カレッジ)文学士(慶應義塾大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901015758769912
- researchmap会員ID
- 1000132355
研究分野
2経歴
21-
2004年 - 2008年
-
2008年
-
2003年 - 2004年
-
2002年 - 2003年
-
1998年 - 2003年
-
1991年 - 1998年
-
1992年 - 1994年
-
1987年 - 1994年
-
1988年 - 1991年
-
1987年 - 1988年
-
1986年 - 1988年
学歴
2委員歴
21-
2013年12月 - 2016年3月
-
2011年3月 - 2012年3月
-
2010年12月 - 2011年11月
-
2010年4月
-
2010年4月
-
2009年3月 - 2010年3月
-
2007年9月 - 2010年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
2007年 - 2007年
-
2005年4月 - 2006年3月
-
2004年 - 2005年
-
2000年 - 2003年
-
1977年 - 1998年
MISC
54-
東北学院大学論集 (97) 147-158 2013年
-
Tohoku Gakuin University Review: Essays and Studies in English Language and Literature (97) 147-158 2013年
-
英語教育5月号 61(2) 89 2012年
-
The JACET International Convention Proceedings 315-321 2012年
-
The JACET International Convention Proceedings 315-321 2012年
-
The JACET International Convention Proceedings 98-103 2011年
-
The JACET International Convention Proceedings 98-103 2011年
-
明治大学人文科学研究所紀要 67 155-176 2010年
-
英語教育2011年6月号(大修館書店) 94 2010年
-
Memoirs of the Institute of Humanities, Meiji University 67 155-176 2010年
-
Proceedings of the Seventh Annual Hawaii International Conference on Education 2079-2081 2009年
-
Proceedings of the Seventh Annual Hawaii International Conference on Education 2079-2081 2009年
-
大学英語教育学会関東支部2007年度研究年報 23-24 2008年
-
The Journal of Humanities, Meiji University 13 37-52 2007年
-
Annual Review of English Learning and Teaching (The JACET Kyushu-Okinawa Chapter) 12 61-66 2007年
-
The Journal of Humanities, Meiji University 13 37-52 2007年
-
Annual Review of English Learning and Teaching (The JACET Kyushu-Okinawa Chapter) 12 61-66 2007年
-
英語教育2006年2月号(大修館書店) 23-25 2006年
-
明治大学経営学部人文科学論集 (50.51) 9-27 2005年
-
(英語展望12月号 ELEC) 2005年
書籍等出版物
34-
大修館書店 2013年 (ISBN: 9784469245783)
-
成美堂 2012年
-
明治図書 2010年
-
大修館書店 2010年 (ISBN: 9784469142365)
-
Taishukan Publisher 2010年 (ISBN: 9784469142365)
-
大学英語教育学会実態調査委員会 2007年
-
大修館書店 2006年
-
リーベル出版 2005年
-
研究社 2003年
-
大学英語教育学会実態調査委員会 2003年
-
Kenkyusha 2003年
-
Survey on Foreign and English Language Education in Japan: Foreign and English Language Teachers no.Committee of the Survey on English Education of the JACET 2003年
-
マクミラン・ランゲージハウス 2002年
-
大学英語教育学会実態調査委員会 2002年
-
光文社 2002年
講演・口頭発表等
115-
「尾張地区第3回授業づくりワークショップ」 2014年
-
「三河地区第3回授業づくりワークショップ」 2014年
-
「これからの日本の英語教育がめざすもの」公益財団法人 日本英語検定協会主催 2014年
-
東京都教育委員会平成24年度外国語指導助手の指導力向上研修会 2013年
-
登別明日中等教育学校 2013年
-
CAN-DOリスト研修会第1回(宮城県教育委員会) 2013年
-
教育課程研究協議会(高知県教育委員会) 2013年
-
4技能を統合的に活用するコミュニケーション能力の育成:CAN-DOリストを活用した授業づくり 2013年
-
山梨県教員研修(山梨県教育委員会) 2013年
-
CAN-DOリスト研修会第2回(宮城県教育委員会) 2013年
-
4技能を統合的に活用するコミュニケーション能力の育成:CAN-DOリストを活用した授業づくり 2013年
-
平成25年度静岡県英語研究会 2013年
-
新しい英語能力到達度指標CEFR-J 公開シンポジウム 2012年
-
新しい英語能力到達度指標CEFR-J 公開シンポジウム 2012年
所属学協会
10Works(作品等)
3-
2010年4月 - 2010年4月
-
2006年1月 - 2007年12月
-
2006年8月 - 2006年8月
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
特殊法人等における新たな基礎研究推進制度 2005年 - 2007年
-
New Program for the Promotion of Basic Reseach by Public Corporation 2005年 - 2007年
-
科学研究費補助金 2004年 - 2007年
-
科学研究費補助金 2004年 - 2006年
-
Grant-in-Aid for Scientific Research 2004年 - 2006年