共同研究・競争的資金等の研究課題

2007年4月 - 2010年3月

18世紀イギリスにおける女性の言説と公共圏-文学研究と歴史研究の断層と結節点

日本学術振興会  科学研究費補助金(基盤研究(B))  基盤研究(B)

課題番号
19320047
体系的課題番号
JP19320047
担当区分
連携研究者
配分額
(総額)
19,760,000円
(直接経費)
15,200,000円
(間接経費)
4,560,000円
資金種別
競争的資金

18世紀後半から19世紀前半にかけてのイギリスにおいて、社会の多様化や消費文化の進展、国外への帝国主義的覇権の伸長が起こった結果、イギリス国内にいる女性にとっても公共圏が複層的、複次元的に展開していった。「私/公」の境界線は、ジェンダーによってはもとより、社会階層によっても、また家族構成によっても、まったくそうなる形で形成され、その複層性・多元性の実態を文学および歴史資料の中から精査した。同じ女性であっても状況によって複数の境界線が存在し、意識されていたのであり、さらにはその境界線自体が明瞭なものではなく、曖昧なグレイ・ゾーンであったことである。Mary WollstonecraftやCharlotte Smithのような女性とHannah MoreやJane Austenそれぞれが、一定の範囲内であいまいな「公共圏」を想定し、そこに共存しつつも、消費、政治、宗教、情報、地域といった様々な領域において異なるpublic/privateの境界線を意識し、言説として公表してきた。全体として、家庭イデオロギーが19世紀初頭にかけて支配的になっていくのは明らかであるが、しかしその状況において女性たちは異なる「公/私」の境界線上を往還運動していたのである。

リンク情報
URL
https://kaken.nii.ac.jp/p/19320047
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19320047
ID情報
  • 課題番号 : 19320047
  • 体系的課題番号 : JP19320047

この研究課題の成果一覧

講演・口頭発表等

  1