
浅香 幸枝
アサカ サチエ (Sachie Asaka)
更新日: 2022/08/30
基本情報
- 所属
- 南山大学 外国語学部 スペイン・ラテンアメリカ学科 准教授
- 学位
-
国際学修士(上智大学)博士(学術)(名古屋大学)
- 研究者番号
- 80259332
- J-GLOBAL ID
- 200901036982667308
- researchmap会員ID
- 1000132679
研究キーワード
14経歴
19-
2017年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2017年3月
-
2009年10月 - 2012年3月
-
2008年9月 - 2009年9月
-
2000年4月 - 2007年3月
-
1994年4月 - 2000年3月
-
1994年 - 2000年
-
1990年4月 - 1994年3月
-
1990年 - 1994年
-
1989年4月 - 1990年3月
-
1988年4月 - 1990年3月
-
1989年 - 1990年
-
1988年 - 1990年
-
1986年4月 - 1989年3月
-
1986年 - 1989年
学歴
4-
- 1983年
-
- 1983年
-
- 1981年
-
- 1981年
委員歴
25-
2018年6月 - 現在
-
2017年3月 - 現在
-
2016年6月 - 現在
-
2017年6月 - 2018年6月
-
2017年6月 - 2018年6月
-
2016年6月 - 2018年6月
-
2016年6月 - 2018年6月
-
2018年3月 - 2018年3月
-
2016年6月 - 2017年6月
-
2011年4月 - 2017年6月
-
2017年1月 - 2017年1月
-
2014年4月 - 2016年6月
-
2009年11月 - 2010年6月
-
2006年8月 - 2008年8月
-
2006年6月 - 2008年5月
-
2002年7月 - 2008年3月
-
2007年8月 - 2007年10月
-
2007年1月 - 2007年6月
-
2006年3月 - 2006年5月
-
2004年4月 - 2005年5月
受賞
2論文
24-
グスタボ・アンドラーデ先生追悼論文集:ラテンアメリカ研究の新地平を求めて 127-151 2017年8月
-
ククロス:国際コミュニケーション論集 (13) 77-92 2016年3月 査読有り
-
The Seminar Sessions Presentation, The 32nd IBBY World Congress 2010年9月 査読有り
-
ククロス:国際コミュニケーション論集 (7) 1-13 2010年3月 査読有り
-
Perspectivas Latinoamericanas (4) 191-198 2008年3月 査読有り
-
神話・象徴・文化III 113-132 2007年5月 査読有り
-
神話・象徴・文化 195-210 2005年8月 査読有り
-
ラテンアメリカ・カリブ海国際会議 09-03(09-03-03) 2004年
-
『アカデミア』人文・社会科学編 (78), 409-431 2004年
-
『アカデミア』人文・社会科学編 (76), 171-186 2003年
-
『アカデミア』人文・社会科学編 (74), 453-477 2002年
-
『アカデミア』人文・社会科学編 (73), 391-407 2001年
-
『アカデミア』人文・社会科学編 ((72)) 205-226 2001年
-
名古屋聖霊短期大学紀要 ((20)) 15-22 2000年
-
名古屋聖霊短期大学紀要 ((19)) 1999年
-
名古屋聖霊短期大学紀要 ((19)) 1999年
-
名古屋聖霊短期大学紀要 ((18)) 1998年
-
名古屋聖霊短期大学紀要 (17) 61-67 1997年
-
名古屋聖霊短期大学紀要 ((16)) 73-82,16, 1996年
-
日本・スペイン・ラテンアメリカ学会誌 2 1991年
MISC
15-
Acta del XI Congreso de FIEALC 09-03(09-03-03) 2004年
-
ACADEMIA Humanities and Social Sciences (78), 409-431 2004年
-
ACADEMIA Humanities and Social Sciences (74), 453-477 2002年
-
ACADEMIA Humanities and Social Sciences (73), 391-407 2001年
-
ACADEMIA Humanities and Social Sciences ((72)) 205-226 2001年
-
Bulletin of Nagoya Holy Spirit Jurior College ((20)) 15-22 2000年
-
Bulletin of Nagoya Holy Spirit Junior College ((19)) 1999年
-
Bulletin of Nagoya Holy Spirit Junior College ((19)) 1999年
-
Bulletin of Nagoya Holy Spirit Junior College ((18)) 1998年
-
Bulletin of Nagoya Holy Spirit Junior College ((17)) 61-67 1997年
-
Journal of Nagoya Seirei Junior College ((16)) 73-82,16, 1996年
-
Cuadernos CANELA 2 1991年
-
Annals of Latin American Studies 10 1990年
-
The Journal of International Studies 17 1986年
-
ACADEMIA Humanities and Social Sciences (76), 171-186
書籍等出版物
22-
明石書店 2018年4月
-
明石書店 2013年3月
-
行路社 2012年
-
行路社 2009年
-
ミネルヴァ書房 2006年
-
行路社 2004年
-
新評論 2000年
-
Shinhyoron 2000年
-
オランダ、グローニンゲン IBBYオランダ支部 1996年
-
The Dutch Sectin of IBBY, Groningen, The Netherlands 1996年
-
(株)新評論 1994年
-
Shinhyoron 1994年
-
有斐閣 1993年
-
新評論 1992年
-
講談社 1991年
-
有斐閣 1991年
-
新評論 1991年
-
総合研究開発機構 1989年
所属学協会
8Works(作品等)
12-
2002年 - 現在
-
1997年
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本カトリック大学連盟 カトリック学術奨励金「研究助成金」 2014年4月 - 2019年3月
-
南山大学地域研究センター 共同研究 2009年4月 - 2012年3月
-
南山大学地域研究センター 共同研究 2006年4月 - 2009年3月
-
0102 (Japanese Only) 2002年
-
0102 (Japanese Only) 1987年
-
0102 (Japanese Only) 1982年
-
0102 (Japanese Only) 1982年
-
0102 (Japanese Only) 1979年