粟屋 かよ子
アワヤ カヨコ (Kayoko Awaya)
更新日: 2022/09/16
基本情報
- 所属
- 四日市大学 環境情報学部 環境情報学科 教授
- 環境市民大学よっかいち 代表
- 学位
-
理学博士(名古屋大学)理学修士(奈良女子大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901037685162015
- researchmap会員ID
- 1000132818
- 外部リンク
私の基本的な考え方は、数年前出版した拙著『破局――人類は生き残れるか――』(海鳴社)に述べてあります。21世紀前半が勝負だと思っています。
研究キーワード
6経歴
8-
1989年 - 1997年
-
1989年 - 1997年
-
1997年
-
1981年 - 1989年
-
1981年 - 1989年
-
1974年 - 1981年
-
1974年 - 1981年
学歴
4-
- 1973年
-
- 1973年
-
- 1967年
-
- 1967年
MISC
35-
四日市大学環境情報論集 7(1) 51 2003年
-
日本物理学会誌 58(3) 195 2003年
-
四日市大学環境情報論集 5(1.2) 79-87 2002年
-
素粒子論研究 103(2) 85 2001年
-
科学・社会・人間 (76) 31 2001年
-
素粒子論研究 100(6) 177-190 2000年
-
PHYSICS ESSAYS 12(3) 420-426 1999年9月
-
四日市大学環境情報論集 3(1) 105-123 1999年
-
素粒子論研究 98(3) 173 1998年
-
素粒子論研究 97(5) 251 1998年
-
四日市大字環境情報論集 1(1-2合併) 155 1998年
-
素粒子論研究 95(6) 1997年
-
Physical Review 56(5) 4106-4110 1997年
-
Physical Review 56(5) 4106-4110 1997年
-
素粒子論研究 92(1) 1 1995年
-
素粒子論研究 90(6) 207 1995年
-
日本物理学会誌 50(1) 52 1995年
-
Physics Essays 8(4) 626 1995年
-
四日市大学短期大学部紀要 28 1 1994年
書籍等出版物
3-
『環境学総論』第10章担当(同文舘) 2001年
-
シュプリンガーフェアラーク東京 1999年
-
一光社 1986年
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
ゲノム関係研究 2000年
-
21世紀グリーンフロンティア研究 2000年
-
2000年
-
原子力関係研究 1985年
-
Nuclear and Atomic Science Research 1985年