×
{{flash.message}}
Toggle navigation
Toggle navigation
日本語
|
English
新規登録
ログイン
今井 誠志
イマイ セイシ (Seisi Imai)
更新日: 2022/09/09
ホーム
研究キーワード
学歴
受賞
所属学協会
Works(作品等)
共同研究・競争的資金等の研究課題
基本情報
所属
京都文教短期大学
名誉教授
J-GLOBAL ID
200901075279802037
researchmap会員ID
1000133257
研究キーワード
2
染織工芸
Textile Art(including Dyeing & Weaving)
学歴
2
- 1968年
京都市立芸術大学, 美術学部, 工芸科染織専攻
- 1968年
京都市立芸術大学
受賞
2
1991年
'91伊丹クラフト展 大賞
1970年
芦屋市美術展 市議会議長賞
所属学協会
2
基礎造形学会
日本野蚕学会
Works(作品等)
80
第8回集団AUF展京都市美術館
1997年
個展今井誠志展--my collection musi--伊丹市立工芸センター企画伊丹市立工芸センター
1997年
″Solo Exhibition″ produced by Itami City Craft Center at Itami City Craft Center
1997年
″The 8th Groupe-Exhibition of AUF″ at Kyoto City Museum
1997年
二人展画廊企画ギャラリー松葉屋(長野)
1996年
伊丹クラフト展受賞者近作展伊丹市立工芸センター
1996年
個展画廊企画ギャラリーa(京都)
1996年
″Deo Exhibition″ produced by Gallery Matubaya(Nagano)
1996年
″Itami Craft Exhibition by a prize winner's recent work″ at Itami City Craft Center
1996年
″Solo Exhibition″ produced by Gallery a(Kyoto)
1996年
「シリーズ標本8・9」,第6回集団AUF展.京都市立美術館
1995年
個展「シリーズ標本1-7」,ESPACE446(大阪)
1995年
″A Series : Specimen 8・9″The 6th Groupe-Exhibition of AUF, Kyoto City Museam
1995年
Solo Exhibition "A Specimen 1-7"at Gallery ESPACE 446, in Osaka
1995年
「環」・'94第6回伊丹クラフト展,招待出品. 主催・伊丹市、伊丹市立工芸センター
1994年
「ある神話」・沖縄/日本・韓国交流展-伝統と現代のはざまで-.主催・沖縄県.那覇市民ギャラリー
1994年
「ある話」・選ばれた作家展・-木・漆・染・織・ファイバー-、主催・伊丹市、伊丹市立工芸センター
1994年
"LINK" '94 th 6th Itami Craft Exhibition at Itami City of Center
1994年
"A MYTH" Japan(Okinawa)・Korea Art Exhibition-From Traditional and Contamporary at Okinawa, Naha City Galleery
1994年
"A TALE" Selected Artists Exhibition -Wood・Japan・Dyeing・Weaving・Fiber at Itami City Craft Center
1994年
もっとみる
共同研究・競争的資金等の研究課題
4
天然染料・紬糸による手織着物制作
繊維による造形表現
┣DBKimono(/)-┫DB Work weaved by hand using spinned silk dyed with natural products
Fiber Art
メニュー
マイポータル