

竹内 理
タケウチ オサム (Osamu Takeuchi)
更新日: 06/05
基本情報
- 所属
- 関西大学 外国語学部外国語学科 教授
- 学位
-
博士(学校教育学)(2005年9月 兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科)文学修士(1987年3月 神戸市外国語大学大学院)英語教育学修士 (MATESOL with Distinction)(1992年5月 モントレー大学院)
- 連絡先
- takeuchi
kansai-u.ac.jp
- 研究者番号
- 40206941
- J-GLOBAL ID
- 200901086826629754
- researchmap会員ID
- 1000133502
- 外部リンク
経歴
8-
2009年4月
-
2002年4月 - 2009年3月
-
2007年10月
-
1995年4月 - 2002年4月
-
2000年4月 - 2002年3月
-
1994年4月 - 1995年3月
-
1991年4月 - 1994年3月
-
1988年4月 - 1991年3月
学歴
4-
1987年 - 1987年
-
1987年
-
- 1985年
委員歴
30-
2018年 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2014年 - 現在
-
2012年 - 現在
-
2004年 - 現在
-
2015年 - 2019年
-
1992年 - 2018年
-
1992年 - 2018年
-
2015年 - 2017年
-
2010年 - 2016年
-
1992年 - 2016年
-
2007年 - 2011年
-
1998年 - 2011年
-
2008年 - 2010年
-
2008年 - 2010年
-
2008年 - 2010年
受賞
7-
2008年10月
-
2005年11月
-
2004年9月
論文
142-
nnual Review of English Language Education in Japan (ARELE) 34, 33-48. 2023年3月 査読有り
-
JES Journal, 23, 4-19. 2023年3月 査読有り
-
Technology-enhanced language teaching and learning: Lessons from the Covid-19 pandemic, Bloomsbury Chapter 5, pp. 75-88) 2023年3月 査読有り
-
Micromachines 14, 143.(1) 143-143 2023年1月5日 査読有り
-
静電気学会誌 47 (1) , pp. 2-7 2023年1月 査読有り
-
Journal of Asia TEFL 19(4), 1200-1218. 2022年12月 査読有り
-
JACET Journal 66, 97-111 2022年2月28日 査読有り
-
『英語教育』(熊本県中学校英語教育会) 51, 87-90 2021年3月31日
-
『ドイツ語教育』(日本独文学会ドイツ語教育部会紀要) 25, 4-12. 2021年3月20日 査読有り
-
淺川和也、田地野彰、小田眞幸(編)『英語授業学の最前線』JACET応用言語学研究シリーズ(1)東京:ひつじ書房 第4章 (pp.73-88). 2020年11月18日 査読有り
-
In C. Gkonou, J-M. Dewaele, and J. King (Eds.), The emotional rollercoaster of language teaching . Bristol: Multilingual Matters. Chapter 10, pp.173-192 2020年6月1日 査読有り
-
Second Handbook of English Language Teaching, NY: Springer International Chapter 37, 683-702 2019年11月25日 査読有り
-
System (Elsevier) 85, 1-15 102112-102112 2019年10月 査読有り
-
英語教育(大修館書店) June issue, 68:3, pp. 10-11 2019年6月1日
-
Innovation in language learning & teaching: The case of Japan (NY: Palgrave Macmillan.) pp.257-282. 2019年4月5日 査読有り
-
Teaching English Now (TEN) 東京:三省堂 40, 1-5 2018年9月1日
-
In R.L. Oxford & C. M. Amerstorfer (Eds.), Language learning strategies and individual learner characteristics: Situating strategy use in diverse contexts. (London: Bloomsbury) Chapter 5, pp.99-122 2018年2月 査読有り
-
The TESOL Encyclopedia of English Language Teaching (Wiley-Blackwell) 10.1002/9781118784235.eelt0728b 2018年2月1日 査読有り
-
In M. DelliCaprini (Ed.), TESOL encyclopedia of English language teaching (Wiley-Blackwell) 10.1002/9781118784235.eelt0728 2018年2月1日 査読有り
-
In M. C. W. Yip (Ed.), Cognition, metacognition and academic performance: An East Asian perspective. NY: Routledge Chapter 7, 89-100. 2018年1月 査読有り
MISC
19-
2018年8月7日
-
Multilingual Matters Cover 2013年11月
-
VELC Reserach Association 2011年
-
『小学校英語セミナー』 32-35, pp.76-77 (各号) 2009年3月
-
JACET全国大会要綱 46 222-223 2007年
-
JACET全国大会要綱 44 254-255 2005年
-
JACET全国大会要綱 43 257-258 2004年
-
JACET全国大会要綱 41 68-69 2002年
-
日本教育工学会大会講演論文集 17 341-342 2001年11月23日
-
JACET全国大会要綱 39 46-47 2000年
-
大学英語教育学会紀要 (31) 21-32 2000年
-
松柏社 1999年3月
-
日本教育工学会大会講演論文集 14 503-504 1998年9月26日
-
松柏社 1997年3月
-
日本教育工学会大会講演論文集 12 461-462 1996年11月3日
-
開拓社 1996年
書籍等出版物
47-
松柏社 2023年5月30日
-
『英語教育』(大修館書店) 2022年5月1日
-
『人間教育の原理』(梶田叡一、浅田匡、古川治(監修)『人間教育の探究(全5巻シリーズ)』第1巻)ミネルバ書房 2020年12月5日
-
『英語教育』 2020年10月1日
-
Teaching English Now (TEN) 2020年4月1日
-
Teaching English Now (TEN) 2020年4月1日
-
『英語教育』 2020年4月1日
-
『あかしの教育』 2018年3月5日
-
『兵庫教育』(兵庫県立教育研究所) 2016年9月
-
『英語情報』 2016年7月1日
-
啓林館 2015年 査読有り
-
松柏社 2014年8月20日
-
啓林館 2014年 査読有り
-
大修館書店 2013年11月1日
-
啓林館 2013年4月1日 査読有り
-
啓林館 2013年4月 査読有り
-
松柏社 2012年5月20日
-
Teaching English Now (TEN) 2011年1月15日
-
New York: Routledge 2011年 査読有り
講演・口頭発表等
157-
関西大学第一中学校、高等学校英語科FDセミナー 2023年3月18日
-
第26回卒論・修論研究発表セミナー 2023年2月12日
-
Situating Strategy Use: Strategic Learning in an uncertain world (SSU 4) 2022年11月23日
-
Situating Strategy Use: Strategic Learning in an uncertain world (SSU4) 2022年11月23日
-
未来の先生フォーラム基調講演 2022年11月12日
-
PD/FD Workshop Series at Tottori University 2021年12月17日
-
大阪府中学校英語教育研究会総会 2021年12月3日
-
桃山学院教育大学「英語教育コース開設記念講演会」 2021年11月13日
-
阪神地区中学校教育研究会英語部会総会・研究大会(西宮大会) 2021年11月2日
-
The 19th World Congress of Applied Linguistics (AILA2021) 2021年8月19日
-
The 19th World Congress of Applied Linguistics (AILA2021) 2021年8月16日
-
立教大学英語教育研究所主催公開講演会 2021年6月12日
-
立教大学英語教育研究所主催公開講演会 2021年6月12日
-
大阪府高等学校英語教育研究会総会講演 2021年5月21日
-
第32回大学のグローバル化情報交換セミナー 2021年2月27日
-
京都市教育委員会 令和元年度(小中高総)英語教科指導講座1 2019年12月26日
-
2019小・中英語教育セミナーin大阪 2019年12月21日
-
アルク英語教育セミナー in Osaka 2019年12月1日
-
令和元年度 大阪府英語教育フォーラム 2019年11月15日
-
第19回アルクセミナー (大学のグローバル化 情報交換セミナー) 2019年11月11日
所属学協会
7Works(作品等)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
2015年 - 2017年
-
2016年 - 2016年
-
2015年 - 2016年
-
2014年 - 2015年
-
2009年 - 2009年
社会貢献活動
95