
吉田 悦子
ヨシダ エツコ (Etsuko Yoshida)
更新日: 2022/11/26
基本情報
- 学位
-
PhD in Linguistics(2008年12月 University of Edinburgh )
- J-GLOBAL ID
- 200901018829748597
- researchmap会員ID
- 1000162646
経歴
10-
2022年4月 - 現在
-
2009年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
1994年4月 - 2006年3月
-
1992年 - 1994年
-
1992年 - 1994年
-
1991年 - 1992年
-
1991年 - 1992年
学歴
6-
2000年7月 - 2008年12月
-
1988年4月 - 1991年4月
-
- 1991年
-
1982年4月 - 1986年3月
-
- 1986年
委員歴
3-
2022年4月 - 2024年3月
-
2014年12月 - 2017年11月
-
2001年4月 - 2003年3月
論文
11-
2021 CAJLE Annual Conference Proceedings 255-261 2021年9月 査読有り筆頭著者
-
第43回社会言語科学会研究大会予稿集 142-145 2019年3月 査読有り
-
日本語用論学会第20回大会発表論文集 (13) 295-298 2018年5月 査読有り
-
日本語用論学会第19回大会発表論文集 (12) 289-292 2017年5月 査読有り
-
JELS 日本英語学会大会・国際春季フォーラム研究発表論文集 : papers from the Conference and from the International Spring Forum of the English Linguistic Society of Japan 32 179-185 2015年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E408-E408 2010年 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE 24TH PACIFIC ASIA CONFERENCE ON LANGUAGE, INFORMATION AND COMPUTATION 779-788 2010年 査読有り
-
DiSS-LPSS Joint Workshop 2010 - The 5th Workshop on Disfluency in Spontaneous Speech and the 2nd International Symposium on Linguistic Patterns in Spontaneous Speech, Tokyo, Japan, September 25-26, 2010 115-118 2010年 査読有り
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S242-S242 2009年 査読有り
-
PACLIC 19: The 19th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation 233-244 2005年 査読有り
-
英語コーパス研究 (10) 55-72 2003年
MISC
51-
人文論叢 : 三重大学人文学部文化学科研究紀要 (38) 95-108 2021年3月 筆頭著者最終著者責任著者
-
電子情報通信学会技術研究報告 119(114(TL2019 1-9)) 37‐42 2019年7月7日
-
大学教育研究 : 三重大学授業研究交流誌 Journal of Research in Higher Education,Mie University 22 7-11 2014年6月1日
-
社会言語科学会第33回大会発表論文集 2014年3月 査読有り
-
大学教育研究 : 三重大学授業研究交流誌 21 11-15 2013年6月1日
-
社会言語科学会第31回大会発表論文集 2013年3月 査読有り
-
社会言語科学会第31回大会発表論文集 2013年3月 査読有り
-
第3回コーパス日本語学ワークショップ発表論文集 2013年2月 査読有り
-
Opening New Lines of Communication in Applied Linguistics: Proceedings of the 46th Annual Meeting of the British Association for Applied Linguistics in 2013 505-511 2013年
-
神経化学 49(2-3) 744-744 2010年8月
-
EXPERIMENTAL BRAIN RESEARCH 202(1) 239-246 2010年4月 査読有り
-
言語処理学会年次大会発表論文集 16th 1086-1089 2010年3月8日
-
言語処理学会年次大会発表論文集 15th 426-429 2009年3月2日
-
言語処理学会年次大会発表論文集 15th 626-629 2009年3月2日
-
言語処理学会年次大会発表論文集 15th 498-501 2009年3月2日
-
NEUROREPORT 19(9) 915-919 2008年6月 査読有り
-
言語処理学会年次大会発表論文集 14th 440-443 2008年3月17日
-
言語処理学会年次大会発表論文集 14th 444-447 2008年3月17日
-
言語処理学会年次大会発表論文集 13th 262-265 2007年3月19日
-
言語処理学会年次大会発表論文集 13th 1038-1041 2007年3月19日
書籍等出版物
10-
ひつじ書房 2020年12月 (ISBN: 9784823410062)
-
大阪教育図書 2019年12月
-
開拓社 2019年11月
-
ひつじ書房 2014年11月17日 (ISBN: 4894765683)
-
ひつじ書房 2014年 (ISBN: 9784894765689)
-
John Benjamins Pub. Co. 2011年7月 (ISBN: 9789027256126)
-
英宝社 2010年 (ISBN: 9784269640122)
-
数研出版 2007年 (ISBN: 9784410841217)
-
数研出版 2003年
-
数研出版 2002年
講演・口頭発表等
1-
英語史研究会第29回大会 2019年4月6日
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 挑戦的研究(萌芽) 2018年6月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 基盤C 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 基盤C 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 基盤C 2014年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 基盤C 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 基盤C 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 基盤C 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 基盤C 2010年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 基盤B 2008年4月 - 2011年3月
-
大和日英基金奨励助成 2008年12月 - 2009年11月
-
日本学術振興会 科研費・基盤研究(C) 2006年4月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 基盤B 2005年4月 - 2008年3月
その他
2-
1997年4月 - 1997年4月吉田悦子(1997.4) 「スコット・リッター作 セット・ピース – ある老女の断章 –」文芸同人誌『あしたば』第26号, 73-93.