
廣川 敬康
ヒロカワ ノリヤス (Noriyasu Hirokawa)
更新日: 01/28
基本情報
- 所属
- 近畿大学 生物理工学部 人間環境デザイン工学科 教授
- 学位
-
博士(工学)(大阪大学)修士(工学)(大阪大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901087660438846
- researchmap会員ID
- 1000163128
- 外部リンク
研究キーワード
12研究分野
3経歴
5-
2016年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2016年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
-
1998年4月 - 2003年3月
-
1993年4月 - 1998年3月
学歴
2-
1991年4月 - 1993年3月
-
1987年4月 - 1991年3月
委員歴
8-
2023年6月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2020年11月 - 2021年6月
-
2001年4月 - 2021年3月
-
2015年12月 - 2016年12月
-
2015年12月 - 2016年9月
-
2004年4月 - 2006年3月
論文
34-
Advanced Experimental Mechanics 4 163-167 2019年8月 査読有り
-
Advanced Experimental Mechanics 1 257-261 2016年9月 査読有り
-
ADVANCES IN PHYSICAL ERGONOMICS AND HUMAN FACTORS 489 213-224 2016年 査読有り
-
Proceedings of the International Offshore and Polar Engineering Conference 2016-January 696-700 2016年1月1日
-
Journal of JSEM 2015 15 s7-s14 2015年7月 査読有り
-
Journal of JSEM 15 s125-s131 2015年7月 査読有り
-
9th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (2014) 2014年11月 査読有り
-
スマートプロセス学会誌 3(5) 316-322 2014年9月 査読有り
-
Journal of JSEM 2014 14 s7-s12 2014年7月 査読有り
-
スマートプロセス学会誌 1(2) 51-57 2014年3月 査読有り
-
Proceedings of the International Offshore and Polar Engineering Conference 926-931 2014年1月 査読有り
-
8th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (2013) 2013年11月 査読有り
-
Proceedings of the Twenty-second (2013) International Offshore and Polar Engineering Conference 750-755 2013年7月 査読有り
-
Journal of JSEM 2013 13 s217-s221 2013年7月 査読有り
-
日本機械学会論文集B編 78(793) 1483-1494 2012年9月 査読有り
-
Proceedings of the Twenty-second (2012) International Offshore and Polar Engineering Conference 747-752 2012年6月 査読有り
-
スマートプロセス学会誌 = Journal of smart processing 1(3) 21-22 2012年5月20日
-
Proceedings of the International Offshore and Polar Engineering Conference 858-864 2011年9月19日
-
高温学会誌 37(2) 63-70 2011年3月 査読有り
-
Proceedings of the Twentieth (2010) International Offshore and Polar Engineering Conference 4 713-720 2010年6月 査読有り
MISC
33-
実験力学 17(1) 65-66 2017年3月 招待有り
-
実験力学 15(4) 328-329 2015年12月 招待有り
-
Proceedings of 6th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE 2015) and the Affiliated Conferences 3 74-81 2015年7月
-
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2014 "J0120103-1"-"J0120103-5" 2014年9月7日
-
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2013 "J182011-1"-"J182011-5" 2013年9月8日
-
はりま産学交流会創造例会2013 2013年6月 招待有り
-
大学教育と情報 (1) 20-22 2013年6月
-
設計工学・システム部門講演会講演論文集 2012(22) "1313-1"-"1313-10" 2012年9月26日
-
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012 "J121013-1"-"J121013-4" 2012年9月9日
-
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012 "G030074-1"-"G030074-2" 2012年9月9日
-
関西支部講演会講演論文集 2012(87) "6-17" 2012年3月16日
-
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2011 "J121012-1"-"J121012-3" 2011年9月11日
-
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2011 "G030163-1"-"G030163-2" 2011年9月11日
-
デジタルヒューマン技術協議会 2011年8月 招待有り
-
動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム 2011(16) 153-154 2011年6月22日
-
関西支部講演会講演論文集 2011(86) "8-3" 2011年3月19日
-
関西支部講演会講演論文集 2011(86) "8-2" 2011年3月19日
-
高温学会誌 36(6) 40-41 2010年11月20日
講演・口頭発表等
98-
日本人間工学会第65回大会 2024年6月
-
2023年度日本人間工学会関西支部大会 2023年12月
-
日本実験力学会2023年度年次講演会 2023年8月
-
日本人間工学会第64回大会 2023年8月
-
2022年度日本人間工学会関西支部大会 2022年12月
-
日本人間工学会第63回大会 2022年7月
-
2021年度日本人間工学会関西支部大会 2021年12月
-
日本人間工学会第62回大会 2021年5月
-
2020年度日本人間工学会関西支部大会 2020年12月
-
日本人間工学会第61回大会 2020年6月
-
2019年度日本人間工学会関西支部大会 2019年12月
-
日本人間工学会第60回大会 2019年6月
-
日本人間工学会平成30年度関西支部大会 2018年12月
-
Proceedings of 13th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (ISEM'18) 2018年11月
-
日本人間工学会第59回大会 2018年6月
-
日本人間工学会第59回大会 2018年6月
-
日本人間工学会平成29年度関西支部大会 2017年12月
-
Proceedings of 12th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (ISEM'17) 2017年11月
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム2017 2017年9月
-
Proceeding of The 2nd Asian Conference on Ergonomics and Design (ACED2017) 2017年6月
担当経験のある科目(授業)
13所属学協会
5Works(作品等)
2-
1996年 - 2001年
-
1996年 - 2001年
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1998年 - 1999年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1996年 - 1997年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1995年 - 1996年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(B) 1994年 - 1995年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(B) 1992年 - 1993年