
川崎 仁晴
Hiroharu Kawasaki
更新日: 2021/12/14
基本情報
研究キーワード
4経歴
3-
1998年4月 - 現在
-
2006年10月 - 2007年9月
-
1993年4月 - 1998年3月
学歴
2-
- 1993年
-
- 1988年
委員歴
11-
2017年4月 - 現在
-
2019年3月 - 2019年3月
-
2018年12月 - 2018年12月
-
2014年7月 - 2016年6月
-
2013年12月 - 2013年12月
-
2010年9月 - 2010年9月
-
2009年8月 - 2009年8月
-
2007年9月 - 2007年9月
-
2003年12月 - 2003年12月
-
2000年1月 - 2000年1月
受賞
11-
2014年10月
-
2014年8月
-
2014年4月
-
2009年8月
-
2009年2月
-
1995年
論文
193-
Preparation of functional thin films with elemental gradient by sputtering with mixed powder targetsJpn. J. Appl. Phys 60(SF) 2021年11月 査読有り筆頭著者
-
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌)/141 141(8) 458-463 2021年8月1日 査読有り筆頭著者
-
プラズマ・核融合学会誌 97(6) 313-318 2021年6月 査読有り筆頭著者
-
Japanese Journal of Applied Physics 60(SA) SAAB10-SAAB10 2021年1月1日 査読有り筆頭著者
-
IEEE Transactions on Plasma Science 1-5 2020年 査読有り筆頭著者
-
Jpn. J. Appl. Phys 59 SAAC01 2019年11月 査読有り筆頭著者
-
ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN 102(4) 10-17 2019年4月
-
ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN 102(4) 3-9 2019年4月
-
Jpn. J. Appl. Phys. 58 SAAD04 2019年 査読有り筆頭著者
-
電気学会論文誌A 138(11) 538-543 2018年11月 査読有り
-
Trans. Mat. Res. Soc. Japan 43(5) 293-296 2018年11月 査読有り
-
2017 International Conference on Electromagnetic Devices and Processes in Environment Protection with Seminar Applications of Superconductors, ELMECO and AoS 2017 2018- 1-4 2018年1月23日 査読有り
-
Japanese Journal of Applied Physics 57(1) 2018年1月1日 査読有り
-
Proceedings of International Symposium on Dry Process 259-260 2018年 査読有り
-
Trans. Mat. Res. Soc. Japan 43(1) 27-30 2018年 査読有り
-
Jpn. J. Appl. Phys. 57 01AB02 2018年 査読有り
-
電気学会論文誌A 138(11) 544-550 2018年 査読有り
-
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2017 278-278 2017年
-
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2017 242-242 2017年
-
Jpn. J. Appl. Phys. 42(3) 73-76 2017年 査読有り
MISC
111-
電気設備学会全国大会講演論文集 37th 557 2019年8月1日
-
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2017 409-409 2017年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 77th ROMBUNNO.15p‐P6‐5 2016年9月1日
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 77th ROMBUNNO.16p‐P4‐2 2016年9月1日
-
電気設備学会全国大会講演論文集 34th 494‐495 2016年8月1日
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd ROMBUNNO.22A-W611-14 2016年3月3日
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd ROMBUNNO.21P-W621-3 2016年3月3日
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd ROMBUNNO.19P-P6-1 2016年3月3日
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd ROMBUNNO.19P-P7-12 2016年3月3日
-
2016 43RD IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLASMA SCIENCE (ICOPS) 2016年
-
Transactions of the Materials Research Society of Japan 41(1) 127-130 2016年
-
電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2016 239-239 2016年
-
応用物理学会九州支部学術講演会講演予稿集(Web) 42 ROMBUNNO.3Ca‐10 (WEB ONLY) 2016年
-
応用物理学会九州支部学術講演会講演予稿集(Web) 41 124 (WEB ONLY) 2015年12月5日
-
応用物理学会九州支部学術講演会講演予稿集(Web) 41 121 (WEB ONLY) 2015年12月5日
-
電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th ROMBUNNO.03-1P-10 2015年9月10日
-
電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th ROMBUNNO.03-1P-11 2015年9月10日
-
電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 68th ROMBUNNO.03-2A-09 2015年9月10日
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th ROMBUNNO.15P-PB2-19 2015年8月31日
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th ROMBUNNO.16A-2Q-13 2015年8月31日
書籍等出版物
4-
サイエンス&テクノロジー 2018年9月27日 (ISBN: 486428170X)
-
電気評論 2015年8月
-
植物防疫 2015年
-
月刊ディスプレイ 2013年9月
講演・口頭発表等
120-
2021年12月4日
-
第38回プラズマ核融合学会年会 2021年11月25日
-
第82回応用物理学会秋期講演会 2021年9月22日
-
2020年度共同研究成果報告会プログラム 2021年8月12日
-
The 5th International Symposium on Hybrid Materials and Processing(HyMap2021) 2021年8月5日 招待有り
-
第66回応用物理学会春季講演会 2021年3月14日
-
第58回プラズマプロセッシングシンポジウム 2021年1月27日
-
プラズマ核融合学会全国 2020年12月1日
-
応用物理学会九州支部学術講演会 2020年11月28日
-
令和2年 応用物理学会九州支部 2020年11月28日
-
第81回 日本応用物理学会秋季大会 2020年9月10日
-
第66回応用物理学会春季講演会 2020年3月15日
-
第66回応用物理学会春季講演会 2020年3月14日
-
2019年プラズマ核融合学会九州支部大会 2019年12月22日
担当経験のある科目(授業)
11共同研究・競争的資金等の研究課題
57-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(A) 2018年4月 - 2023年3月
-
公益財団法人 津川モータ研究財団 津川モータ研究財団研究助成 2021年1月 - 2022年3月
-
大阪大学 2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
名古屋大学低温プラズマ科学研究センター 名古屋大学低温プラズマ科学研究センター共同利用 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 分担者 2019年4月 - 2021年3月
-
プラズマ核融合学会 専門委員会 2019年 - 2021年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2014年4月 - 2019年3月
-
公益財団法人加藤科学振興会 公益財団法人加藤科学振興会 2016年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
前川報恩会 前川報恩会 2014年4月 - 2015年4月
-
公益財団法人 天田財団 公益財団法人 天田財団 2013年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2010年4月 - 2013年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 新学術領域研究 公募研究 2010年4月 - 2012年3月
-
財団法人 理工学振興会 財団法人 理工学振興会 2010年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2008年4月 - 2011年3月
-
日本板硝子材料工学助成会 日本板硝子材料工学助成会 2009年4月 - 2010年3月
その他
2-
2011年3月 - 2011年3月佐世保高専が行っている海外との交流事業において、その主たる委員として事業推進の立案、計画、実行に尽力した。海外との交流、特に国際協業を行った経験のある高専に対して全国調査を行いその内容や規模、継続状況の調査を行った。
-
2008年3月 - 2008年3月佐世保高専が行っている海外との交流事業において、その主たる委員として事業推進の立案、計画、実行に尽力した。中国の教育機関との交流を行った経験のある高専に対して全国調査を行いその内容や規模、継続状況の調査を行った。