基本情報

所属
九州大学 大学院農学研究院 環境農学部門サスティナブル資源科学講座森林化学分野 助教
学位
Dr. Agriculture(Kyushu University)

J-GLOBAL ID
200901096124836331
researchmap会員ID
1000164408

外部リンク

学生時代1:九州大学農学部で白色腐朽菌の紙パルプ産業への応用
学生時代2:Washington state universityで重力とアテ材形成の研究
助手時代:ヒノキチオール(テルペン)の生合成経路
助教時代:上記に加えてテルペンによる樹木間でのストレス情報伝達
Cupressus lusitanica(メキシコイトスギ)の培養細胞を使っています。
天然物の機器分析が気楽な分野ですが、分子生物学的なアプローチも一進一退を繰り返しています。
海外ラボ経験が通算で4年ほどあります。

学歴

  4

委員歴

  6

論文

  43

主要な書籍等出版物

  8

主要な講演・口頭発表等

  130

共同研究・競争的資金等の研究課題

  28

学術貢献活動

  22

社会貢献活動

  1