
堀畑 正臣
ホリハタ マサオミ (Masaomi Horihata)
更新日: 2021/11/21
基本情報
- 学位
-
文学修士(熊本大学)博士(文学)(九州大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901029717506657
- researchmap会員ID
- 1000164679
日本語学の中でも平安~室町期の古記録・古文書史料に現れる記録語・記録語法を研究しています。国語科教育の言語事項(音声・音韻、文法、語彙、文章・文体等)について調査しています。
研究キーワード
10研究分野
1経歴
9-
2021年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2003年4月 - 2021年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
-
1993年4月 - 2003年3月
学歴
4-
- 1981年
-
- 1981年
-
- 1978年
-
- 1978年
委員歴
6-
2018年10月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2018年10月 - 2021年9月
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2009年6月 - 2015年6月
-
2007年6月 - 2010年5月
論文
50-
筑紫語学論叢Ⅲ ―日本語の構造と変化― (風間書房) 3 83-106 2021年3月15日 査読有り
-
『坂口至教授退職記念 日本語論集』 1-27 2020年3月26日
-
国語国文 研究と教育 (58) 80-105 2020年1月
-
国語国文 研究と教育 (57) 45-66 2019年2月
-
ことばを編む(開拓社),西岡宣明・福田稔・松瀬憲司・長谷信夫・緒方隆文・橋本美喜男編 275-285 2018年2月
-
国語国文 研究と教育 (56) 52-67 2018年1月
-
国語語彙史の研究 三十六 (36) 175-192 2017年3月 査読有り
-
国語国文研究と教育 54 82-90 2016年2月
-
明月記研究 記録と文学 (14) 167-178 2016年1月
-
国語国文学研究 49 314-330 2014年3月
-
国語語彙史の研究(和泉書院) (32) 225-241 2013年3月 査読有り
-
阿蘇カルデラの地域社会と宗教 (清文堂) 233-270 2013年3月
-
国語国文学研究 48 66-80 2013年2月
-
国語国文学研究 47 1-16 2012年2月
-
明月記研究 記録と文学 (13) 201-216 2012年
-
古典語研究の焦点(武蔵野書院) 675-695 2009年 招待有り
-
東アジアの文化構造と日本的展開(北九州中国書店) 246-292 2008年3月
-
筑紫語学論叢Ⅱ ―日本語史と方言― (風間書房) 2 211-237 2006年5月15日 査読有り
-
国語国文研究と教育 43 94-109 2006年2月20日
-
国語国文学研究 40 1-15 2005年3月25日
MISC
4-
日本語の研究 16(1) 93-100 2020年4月1日 招待有り
-
第273回筑紫日本語学研究会(2018/3/29発表)のち、筑紫日本語研究2017(プロシーディングス2018/6/20発行に掲載) 149-162 2018年3月29日
-
日本語の研究 6(3) 82-88 2010年7月 招待有り
-
日本語の研究 4(2) 98-104 2008年4月 招待有り
書籍等出版物
11-
東京堂出版 2018年10月
-
2014~2017年度 科学研究費補助金 基盤研究(C)研究報告書 かもめ印刷 2018年3月
-
2010~2013年度 科学研究費補助金 基盤研究(C)研究報告書 かもめ印刷 2014年
-
2007~2009年度 科学研究費補助金 基盤研究(C)研究報告書 かもめ印刷 2010年
-
清文堂 2007年2月 (ISBN: 9784792414009)
-
2004~2006年度 科学研究費補助金 基盤研究(C)研究報告書 かもめ印刷 2007年
-
2000~2002年度 科学研究費補助金 基盤研究(C)研究報告書 かもめ印刷 2003年
-
1998~1999年度 科学研究費補助金 基盤研究(C)研究報告書 ホープ印刷 2000年3月
-
1998~1999年度 科学研究費補助金 基盤研究(C)研究報告書 かもめ印刷 2000年3月
講演・口頭発表等
18-
日本近代語研究会 第386回 2021年度 秋季発表大会 2021年10月24日 招待有り
-
令和2年度 熊本大学教育学部国文学会 2020年11月3日
-
令和2年度 熊本大学国語国文学会 2020年10月31日 招待有り
-
第273回筑紫日本語研究会(於熊本大学) 2018年3月29日
-
熊本大学教育学部国文学会 2017年11月3日
-
第267回筑紫日本語研究会(於国立大学九重共同研究所) 2016年8月8日
-
第261回筑紫日本語研究会(於国立大学九重共同研修所) 2015年8月11日
-
第120回黒髪古典研究会 2014年7月26日
-
第98回 国語語彙史研究会(於奈良女子大学) 2011年9月17日
-
第73回 国語語彙史研究会(於龍谷大学) 2003年4月26日
-
國語學 2001年9月29日
-
2001年度日本語学会春季来会(於神戸松蔭女子学院大学) 2001年5月20日
-
第79回 訓点語学会(於九州大学) 1998年10月
-
第71回 訓点語学会(於山口大学) 1994年10月
-
第66回 訓点語学会(於筑波大学) 1992年5月
-
第63回 訓点語学会(於高知大学) 1990年10月
-
第34回 国語語彙史研究会(於奈良教育大学) 1990年4月28日
-
1989年度 国語学会秋季大会(於茨城大学) 1989年10月29日
担当経験のある科目(授業)
5Works(作品等)
11-
2018年3月 芸術活動
-
2014年 その他
-
2010年 その他
-
2004年 - 2007年
-
2000年 - 2003年
-
1998年 - 2000年
-
1998年 - 2000年
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2010年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2007年4月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2004年4月 - 2007年3月
-
文部科学省 平成16年度文部科学省地域貢献特別支援事業採択研究 2004年4月 - 2005年3月
-
文部科学省 平成15年度文部科学省地域貢献特別支援事業採択研究 2003年4月 - 2004年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2000年4月 - 2003年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)(2) 1998年4月 - 2000年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 1998年4月 - 2000年3月
社会貢献活動
1