論文

査読有り
2016年11月15日

漂砂と堆積作用の繋がり-野積海岸の 底質環境変遷に着目して

土木学会論文集B2(海岸工学)
  • 関口 秀雄
  • ,
  • 山崎 秀夫
  • ,
  • 石田
  • ,
  • 真展
  • ,
  • ,
  • 良慶
  • ,
  • 原口 強
  • ,
  • 細山田 得三

72
2
開始ページ
I_787
終了ページ
I_792
記述言語
日本語
掲載種別
研究論文(学術雑誌)
DOI
10.2208/kaigan.72.I_787
出版者・発行元
土木学会

外海に面する河口砂浜海岸(野積海岸)の底質環境変遷を把握するために,その基本要素すなわち堆積物の容れもの(基盤),漂砂源及び漂砂営力に係る現地調査と資料解析を行った.砂浜部の地質調査によると,泥岩質海食台が存在し,その上面深度は現汀線際で海面下約10 mである.したがって,大河津分水通水に先立ち,恰好の堆積空間が準備されていたことになる.漂砂営力の指標として,波による地形変化の限界水深を岸沖断面変化(藤井,桐, 1999)から推定すると,概ね9 mになる.大出水時には沖合にまで堆積物が運び込まれることから,砕波帯内外と沖浜(水深30 m~60 m)で柱状コア採取を行い,砂泥成層の実相を検討するとともに,大河津分水通水にともなう沖浜堆積層厚を推定した.

リンク情報
DOI
https://doi.org/10.2208/kaigan.72.I_787
CiNii Articles
http://ci.nii.ac.jp/naid/130005282508
URL
http://id.ndl.go.jp/bib/027810102
ID情報
  • DOI : 10.2208/kaigan.72.I_787
  • CiNii Articles ID : 130005282508

エクスポート
BibTeX RIS