
森 博幸
モリ ヒロユキ (Hiroyuki Mori)
更新日: 2020/09/02
基本情報
研究キーワード
2研究分野
1経歴
4-
1993年 - 1996年
-
1993年 - 1996年
-
1992年 - 1993年
-
1992年 - 1993年
学歴
4-
- 1990年
-
- 1990年
-
- 1988年
-
- 1988年
論文
65-
Biochimica et biophysica acta. General subjects 1864(2) 129317 - 129317 2020年2月 査読有り
-
Genes to cells : devoted to molecular & cellular mechanisms 25(1) 6 - 21 2020年1月 査読有り
-
FEMS Microbiology Letters 365(11) 2018年6月1日 査読有り
-
Journal of Biological Chemistry 293(2) 677 - 686 2018年1月12日 査読有り
-
Journal of Biological Chemistry 293(8) 2915 - 2926 2018年 査読有り
MISC
74-
第42回日本分子生物学会年会 2019年12月
-
第42回日本分子生物学会年会 2019年12月
-
第53回ビブリオシンポジウム 2019年10月
-
第92回日本生化学会大会 2019年9月
-
日本農芸化学会2019年度大会 2019年3月
書籍等出版物
5-
化学同人 2017年8月
-
医歯薬出版 2017年
-
日本農芸化学会「化学と生物」 2013年1月1日
-
Caister Academic Press, Norfolk, UK. 2009年
講演・口頭発表等
29-
Commemorative symposium for 33rd international prize for biology ‘Marine biology opens a frontier for the future’ 2017年12月5日 招待有り
-
日本生物物理学会第55回年会シンポジウム「実験と理論計算で明らかになってきた細胞環境での蛋白質間相互作用」 2017年9月19日 招待有り
-
International symposium ‘Harmonized supermolecular motility machinery and its diversity’ 2017年9月13日 招待有り
-
NASCENT CHAIN BIOLOGY 2016年9月1日 招待有り
-
RNA2016 satellite-symposium 'Nascent biology and ribosome function 2016年6月27日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
33-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)